大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»乗り物»カワサキZ900RSは遅いって本当 !?

    カワサキZ900RSは遅いって本当 !?

    By otonaweb2021年7月2日Updated:2021年12月30日
    Facebook Twitter

    納車して早3ヶ月、すっかり新車にも慣れて近々走行距離が4000kmを超えるところです。
    リターンライダーかつ数年間はハイパワーの自動車ばかり乗っていたので当時の感覚が戻るのに時間がかかりました。

    巷で遅いと言われるZ900RS、本当に遅いの?

    125cc以上のバイクというのは公道で走るのに十分すぎるほどのパワーがあります。120km/hに規制緩和された新東名高速道路を走るとしても250ccあれば問題ないですし、400ccもあれば坂道でも簡単に120km/hまで加速できます。
    なぜ不必要なほどのハイパワーバイクを好む人がいるのか?それは高揚感を得るためではないでしょうか。

    実際に法定速度をどれほど遵守するかは別として、大型バイクの加速感は心を揺さぶるような特別な感覚で、高級輸入車のアストンマーチンやマセラティ、BMWなどとも違う加速です。フェラーリは乗ったことがないので分からないのですが、ハイパワー自動車とも違う躍動的な感覚があります。

    さてZ900RSですが、私が今まで乗ってきたカワサキのゼファー750,1100,ZRXと比べると非常に速いです。
    低速からトルクモリモリで、はじめのうちはスロットを開けるのが怖いくらいでした。
    しかし慣れとは怖いもので、今ではKTRIC(トラクションコントロール)が入っていれば1速、2速前回でも全然へっちゃら、むしろ遅いくらいに感じてしまいます。ネイキッドの場合は姿勢が起きているので、伏せないとあっという間にウイリーしてしまい加速が遅くなってしまいます。

    バイクもスーパースポーツになると四輪より速いモデルが数多くありますが、一旦のネイキッドの限界を見たような気がします…。
    これ以上は900ccではなく1300ccのネイキッドを選ぶしかなさそうです。

    Z900RSの0-100km/hの予想タイムは?

    クローズコースで計測していないので実測値ではなく漠然とした体感値ですみません。
    Z900RSの0-100km/hの秒数を検索しても全然ヒットしなかったのですが、体感的には5秒に感じます。
    正確に図っていないので分かりませんが300馬力級の国産車より少し速いかな?といった程度です。
    少なくとも街中を走っている四輪に遅れを取ることはなそうですが、サーキット走行をしてハイパワーの輸入車を追っかける場合はフロントタイヤのウイリーとの戦いになりそうです。

    海外情報サイトではベース車両のZ900が、3.70秒と公開されているのでデチューンされて4秒程度。
    私自身バイクの運転が上手ではないので体感的に5秒ほどになるのかもしれません。
    上手なライダーが操作すれば0-100km/hが4秒切るかもしれませんね。

    https://www.z900rs.co.uk/index.php?topic=1625.0

    イギリスのファンサイトでは次のように掲示板で会話しています。

    RSを購入する前、私はかなりの数のバイクを試乗しました。普通のZ900は好きでしたが、見た目が嫌いでした(私はもう45歳ですが、プラスチックのバイクには乗れません!!)。
    RSの0-100km/h(または0-60mph)の速さを調べようとしましたが、信頼できるものは見つかりませんでした。
    さて、バイクはガレージにあり、今年はこれまでに5回乗り、明日も出かけるので、インターネットで情報を探してみようと思いました。
    https://www.zeroto60times.com/vehicle-make/kawasaki-0-60-mph-times/
    2018年のRSは0-60mphを3.0秒、1/4マイルを11.6秒で走ります。速すぎるような気もしますが、私のが遅いだけかもしれません…. :001:

    質問への回答

    2017年のZ900は0-60秒で3.7秒なので、私のRSはより速いということになります。多くの人が自信を持ってこの数字を主張すれば、きっと他の人も信じてくれるでしょう。 また、RSは新品のヤマハR1よりも曲がりくねった道では確実に速いことも知っています。なぜなら、昨日、地元の道路でヤマハR1に乗っている人を追い抜いたからです。 昨日、地元の道路でR1に乗った人を追い抜いたからね。 なんて素晴らしいバイクなんだろう。
    最終編集: 2019年3月22日 11時56分06秒 by peter88

    これらの数値のいくつかは、体重の軽いライダーが完璧なコンディションで行ったものであることは間違いありません。 あなたのRSが何をするかは、あなたのスキルと体重、そして他のいくつかのことに依存します。 YouTubeで、0-60mphが3.1秒というのを見たことがあるし、カフェに乗った人が1/4マイルを11秒台で走っているのも見たことがある。 もし私が275ポンドの体重でこの走行をしたら、きっともっと遅くなるでしょうね。 私にとってはどうでもいいことです。 私は何かを証明しようとはしていません。 バイクは十分に速いし、乗るのが楽しいんだ。 天気が良くなるのが待ち遠しいし、実際に乗ってみたい。

    どうやら公式情報が無いので、あまり分からないようです。

    実際にタイム測定できれば良いのですが、3~4秒前後という結果になりそうです。

    Z900RSツーリング、ゆっくり行きましょう

    私が言うのも変ですが、様々な法規制や社会情勢など考えて、もう大型バイクで爆走する時代ではなさそうです。
    アラサー、アラフォー、アラフィフと昭和から平成初期生まれがZ900RSにリターンライダーとして戻っているようですが、無理のない速度でゆっくり行きましょう!
    つい昨年に車ですが、富士スピードウェイで最新のBMW M850iに試乗しました。
    フル加速した結果「こんな速い車いらないわ〜!(M2はちょっと欲しい)」となりました。

    車もバイクも性能が進化しすぎて、バイクの改造車より無改造のBMWの方が全然速い時代なんです…。
    BMWが四輪駆動で最新のトラクションコントロールですよ?しょうがない。
    そんなわけで、のんびり走る私でした。

    Z900RS
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。