大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法

    【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法

    By ライター田中2015年12月22日Updated:2022年5月21日
    Facebook Twitter

    ここ数年で俄然ポピュラーになってきた、アウトレットモール。

    『大人になれる本』の編集長と私ライター田中は毎月のようにアウトレットに通う「アウトレッター」ですが、そうでなくても年に数回アウトレットに行くという方は多いのではないでしょうか?

    そしてせっかくアウトレットに行くからには、スーツを買いたい!という男性も多いでしょう。今回はお得なスーツを間違いなく買いたい人のために、アウトレットでのスーツの買い方を紹介します。

    アウトレット専用商品を買ってはいけない?

    outlet1

    アウトレットの話題になると必ずといって良いほど話が出てくる、「アウトレット専用商品」。

    よくよく考えてみると、アウトレットがこれほどたくさん増えているのに、どうしてアウトレット商品が足りているのだろう?

    それは、アウトレット用に商品を開発(仕入れ)して、売っているからです。

    例えばユナイテッドアローズのアウトレット売り上げは、正規店での売り上げを凌ぐ勢いですが、それはユナイテッドアローズがa day in the life というアウトレット専用ブランドラインを作り、多くの人がそれを買っているからです。

    アウトレットに行く人からすれば、高級なイメージのあるセレクトショップや高級ブランドの商品が安く買える!とお得な気持ちですが、実は商品の品質を下げて値段を下げているので、お得というよりは「廉価版の商品を適正価格で買った」にすぎないのですね。

     

    アウトレット専用商品は廉価版なので、ブランドネームは同じでも、正規店で売っているものに比べれば品質はかなり劣ります。

    現在アウトレットの店舗はブランドにもよりますが、8割ほどがこういったアウトレット専用商品で成り立っています。こんな状況のため「アウトレットで服を買うのは損だ!」という意見があるのですね。

    もちろん、アウトレット専用商品が一概に悪いものではありません。

    例えばエディフィスがアウトレットで展開しているシンプリシテというブランドのスーツは、ブランド生地を用いて縫製にもこだわっていますし、ビームスのアウトレット専用ラインであるBEAMS HEART ビームスハートは、日本の老舗スーツブランドであるリングヂャケットとコラボしたスーツを出したりしますね。

    またアウトレット専用のインポートネクタイなんかもあったりで、出来のいい物だって少なくありません。

    「正規品のアウトレットを見つけたらラッキー!」という気持ちで行きましょう。

    アウトレットでお得なブランドを知る

    tomorroland

    そうは言っても、アウトレットだしお得に正規店に並んでいたスーツを買いたい!

    という人におすすめなのが、トゥモローランドのアウトレットです。実はトゥモローランドのアウトレット店舗はビームスやユナイテッドアローズ等に比べると少し少ないですが、その理由はアウトレット専用商品を扱っていないからです。

    トゥモローランドのオリジナルのスーツは非常に上質な生地を使い、まるきり本格的なイタリアの高級スーツさながらの縫製で仕立てられています。そのためシルエットも大変良く、着心地も良いので非常におすすめなんですね。

    最近はTOMORROWLAND PILGRIMとしてドレスクロージングラインが一新され、よりコストパフォーマンスに優れたスーツを作っています。

    だいたい一着7万円〜10万円がトゥモローランドのオリジナルの値段帯ですが、これが半額ほどで購入することができます。

    意外にオーソドックスなグレーや紺のスーツから、ダンディなグレンチェクのスーツまで様々なものがあるので、選択肢も広いです。

    またトゥモローランドオリジナルのシャツは6000円程度で、定番の色柄が揃っておりこちらもかなりおすすめです。

    他には木更津や神戸三田のアウトレットにあるストラスブルゴの展開するICHORAI イコライのスーツも、値段からは想像できないほど素晴らしい品質です。もともと40〜100万円ほどのインポートスーツを扱うセレクトショップだけあり、オリジナルも研究され尽くされたクラシックなシルエットです。

    定価は12万円ほどですが、半額ほどで売られていることがあります。

    ユナイテッドアローズやビームスはアウトレット専用商品が多く、通常品を見つけるのは難しいかもしれません。

    ユナイテッドアローズであればDistrict ディストリクト、SOVEREIGN ソブリン、ビームスであればBEAMS F、Brilla per il gusto ブリッラ・ペル・イル・グストといったブランドラインを見つけたら、お買い得ですね。

    意外と安い?超高級ブランドのアウトレット

    brioni-outlet

    しかし実はアウトレットで最もお買い得な商品は、超高級ブランドのスーツです。

    例えば世界最高の既製服ブランドと言われ、各国の首相や、歴代007のジェームズ・ボンドも着用していたBrioni ブリオーニ。

    通常スーツが一着で60万円と庶民からは全く手の出ない値段帯ですが、アウトレットでは大変運が良ければ15万円〜でスーツが手に入ったりします。

    15万円といったら、ちょっと高級なオーダースーツを一着作る値段です。

    アウトレットは安いものを買うというイメージもあるかもしれませんが、むしろ奮発して高いスーツを買おうと思ったときにこそメリットが大きいですね。

    他にもバーニーズニューヨークなどの高級セレクトショップで売られているインポートスーツも、定価25万円が7〜8万だったりと、普段手の届かないものが、ちょっと思い切れば買えるかもしれない値段になる。

    特にバーニーズニューヨークはベルベストなどの、定番ブランドの意外に定番な色、サイズのものを扱っていることもあり、おすすめです。

    個人的にはせっかくアウトレットまで行って3〜4万円の、ちょっとお得なスーツを買うよりも、いつもは買えないような特別なスーツを買いたいと思います。

    スーツが充実しているアウトレットに行こう

    gotemba-outlet

    せっかくスーツを買いに行くのであれば、スーツの品揃えが良いアウトレットに行きたい!そう思うのは当然です。ここではいくつか、スーツを買うのに最適なアウトレットを紹介しておきましょう。

    御殿場プレミアム・アウトレット

    国内最大のアウトレット、御殿場プレミアム・アウトレットはやはり外せません。

    ブランド数が多い分スーツの品揃えも良いですし、ドレスクロージングのアイテムを扱うブランドが比較的充実しているのも素晴らしいところ。

    三井アウトレットパーク木更津

    東京からアクセスの良い、千葉県木更津市の三井アウトレットパークも、最近リニューアルオープンで更に規模を拡大したこともあり、かなりスーツの品揃えが良いアウトレットです。

    特に御殿場プレミアム・アウトレットからは撤退してしまったエリオポールやストラスブルゴは、木更津ならではの楽しみになりますね。スーツとは関係ありませんが、マイセンのアウトレットも面白い。

    ユナイテッドアローズやビームスもアウトレット品が充実しており、見ていて楽しくなってしまうようなものばかりです。

    神戸三田プレミアム・アウトレット

    御殿場プレミアム・アウトレットと二強とも言える、神戸三田プレミアム・アウトレット。

    流石、ドレスファッションの街である神戸だけあり、品揃えは非常に豊富。

    ユナイテッドアローズやビームス、トゥモローランドといった定番のセレクトショップを始め、バーニーズニューヨーク、エリオポール、ストラスブルゴなど高品質なものを扱うセレクトショップが多数出店しています。

    三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

    東京、横浜のための御殿場プレミアム・アウトレット。京阪神のための神戸三田プレミアム・アウトレット。名古屋のためのアウトレットは?三井アウトレットパークジャズドリーム長島ですね。

    名古屋市内からもアクセスの良いジャズドリーム長島は、定番のセレクトショップから高級ブランドまでバランス良くラインナップしており、ドレスクロージング系もかなり充実しています。

    シップスのアウトレットでサンプル品のアウトレットがあったりと、コアなファンも楽しめる内容です。

     

    いかがでしたか?

    今回はアウトレットでスーツを買いたい人のために、アウトレットでスーツを買う時のコツや、おすすめのブランドなど紹介してみました。

    是非参考にしてくださいね!

    アウトレット スーツ
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。