-
新型コロナウイルス予防対策
「新型肺炎の死者25人に 湖北省以外で初確認 発症者は830人」 「新型肺炎、国内2例目の感染確認 武漢からの観光者」 中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎。すでに多くのニュースで報道されて日本での流行…
-
【病気になるか分かる!?】HEALTHDATA LAB ゲノムDNA解析の結果
無料モニターに参加しました!HealthData Lab ゲノムDNA解析 2014年に行ったゲノムDNA解析の結果を振り返ってみました。 唾液を使った検査で、約300の健康リスクや体質を解析。 生涯変わらない遺伝子で自…
-
ビタミンDが花粉症に効くの!? 安易な過剰摂取は危険!!
ビタミンDは日光などの紫外線照射によってビタミンD活性を発現して、血中のカルシウム濃度を高めると言われています。厳密には代謝経路などがあるので、細かな代謝が気になる人は下記の薬学用語解説も読んでみて下さい。 薬識 …
-
すっきり朝起きるには?体内時計と睡眠の関係
生物の授業で初めに覚えるのは「恒常性(ホメオスタシス)」です。 中学生のときには既に教科書で解説されているはずですが、恒常性の意味は内部環境を一定の状態に保ちつづけようとする傾向のことです。 体温を一定にす…
-
「雑菌」「ばい菌」「細菌」「病原菌」「真菌」「ウイルス」の違い、知っていますか?
年末年始にかけてインフルエンザウイルスやノロウイルスが流行しますね。 子供に、なぜ手洗いうがいが大切か、ウイルスとばい菌と何が違うか聞かれて説明できますか。日本には菌の呼び方が様々です。 生物学を勉強していない人には、こ…
-
【HSP】睡眠の質を劇的に改善する方法
眠りの浅い人の中には神経質な人が居ます。HSP(Highly sensitive person)といった通常とは違う感受性を持つ人にとって些細な要因が安眠を阻害しているかもしれません。 音を遮断する これは無意識でも眠り…
-
本当に知りたいことはJ-STAGE・CiNiiが教えてくれた
今どき分からないことがあれば、グーグルで検索すると多くが解決できるようになりました。しかしSEO目的のキュレーションメディアや商品の販売目的のための情報サイトが上位に出てしまい、本当に得たい情報が見つけられないこともあり…
-
謎の腹痛の正体は!?甘く見てはイケない腸内環境
29歳にして初めて謎の腹部の激痛に悩まされました! ある日の夜に「何となくダルいな?」程度の感覚で寝ると、翌日の朝4時頃に風邪の初期症状にも似た寒気と関節痛が起こり、足の指や腕、手の指などが痛みました。 「これは風邪だ!…
-
腰痛を治す方法
腰痛で悩んでいる人はとても多いと言われています。 一日中つきまとう腰痛に辛い思いをしている人は多いはず。今回はそんな人のために、腰痛の原因や対処法、そして治す方法を解説します。 腰痛の原因とは あるアンケートによれば、腰…
-
処方箋と市販薬の違い
処方箋と市販薬の違いとは 身体がだるい時、喉が痛い時、咳が出るとき、そんな時に病院にかかるか、市販薬で済ましてしまうか悩む事があります。 処方箋と市販薬はどうちがうの?という疑問を解説してゆきます。 市販薬…
-
【薬コラム連載】春の花粉症対策
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
【薬コラム連載】困ったときには漢方薬を試してみませんか?
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
【薬コラム連載】風邪には不要?抗生剤の使用を考える
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
【薬コラム連載】腸があなたの幸せのカギを握っている
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
乾燥肌は食べ物で治せる!?【乾燥肌に効く食べ物】
こんにちは!ライターのあやです!(∩´∀`)∩ 冬の寒さが目立つようになり、ハンドクリームが欠かせない人が増えてきました。 今日は悩む人の多い乾燥肌を内側から治せるように、いくつか食べ物を紹介したいと思います! ①セラミ…
-
【薬コラム連載】私はこうしてやけどを治しました
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
【薬コラム連載】子供も感染しやすい”どびひ”の対処方法
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
【お悩み相談】うつ病のこと、まわりに打ち明けるべき?
「私は最近病院でうつ病と診断されました。薬を飲み始めたばかりですが、まだ気分によっては外に出られないことがよくあります。彼氏や友人にも、ドタキャンという形で予定をキャンセルしてしまうこともあります。しかし、うつ病であるこ…
-
【薬コラム連載】風邪などで熱が出た時の対処方法
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
☆自宅で出来る☆ 今すぐ美肌になれる5つのテクニック!!【自然素材】
いろいろな洗顔料や化粧水、顔パックを使っているけどなかなか理想の肌になれない。人工的な感じになんとなく違和感がある。 そんなあなたのために、自然素材を使って自宅で出来るオーガニックな美肌テクニックを紹介します。美容効果だ…
-
【薬コラム連載】今から始める花粉症の原因と予防・食生活
薬剤師ライター たんぽぽむし 過去の記事はこちら 小児医療に携わって15年。主に薬関係・自然育児について執筆していきます。美味しいもの、きれい&かわいいもの、からだにやさしいもの、そして子供たちの笑顔に触れたとき幸せを感…
-
寝れない時になんとか寝る方法
こんにちは!ライターのあやです(・ω<)ノ 明日は大事な仕事があるのに・・・明日はテストなのに・・・ 寝れない!! ベッドに入って気がつけば3、4時間も過ぎている・・・こんな時はありませんか? どうし…
-
効果的な花粉症対策 5種類
こんにちは!ライターのあやです!(。・ω・)ノ 3月上旬、そろそろ奴が出始める頃・・・ 目が痒かったり、鼻水がでたり、くしゃみが止まらなかったり・・・もしかして、花粉症!? そんなあなたに、効果的な花粉症対策を紹介します…
-
【薬コラム連載】熱性痙攣(ひきつけ)と薬の使用
【薬コラム連載】薬を間違えて飲ませてしまった時の対処方法 〜実例〜 [前回の記事] もし、痙攣を起こしたらどうなるのだろう 薬剤師ライターのたんぽぽむしです。 冬になると子どもが風邪をひいて熱を出す機会も増えますよね。 …
-
【薬コラム連載】薬を間違えて飲ませてしまった時の対処方法 〜実例〜
【薬コラム連載】薬を間違えて飲ませてしまった時の対処方法 ※続編になります。ここからは少し難しい内容になります。 それでは、実際に受けた問い合わせ内容について、大きく2つに分けて解説します。 1.自分の薬、…
-
【薬コラム連載】薬を間違えて飲ませてしまった時の対処方法
大変、薬を間違えて飲ませてしまった!!」 家族に薬を間違えて飲ませてしまった場合に知っておきたい対処方法。 誤って飲んでしまった場合 →いつもと比べて違いはないか?緊急性がある場合は受診した病院に電話。 電話前にできれば…
-
人間ドックに行ってきました〜健康診断結果報告書編〜
人間ドックに行ってきました〜感想編〜 前回の人間ドック行ってきました編では、体験記を紹介しましたが 今回は健康診断結果報告書が届いたので、公開したいと思います。 ※※このページは転記・引用禁止です!※※ 総合判断はB! …
-
人間ドックに行ってきました〜感想編〜
こんにちは、はっしーです。 アラサーにもなり体調に気を使わなければと思い、初めて人間ドックに行ってまいりました。 健診を受ける場所によって多少違いがあると思いますが、どんな流れなのかおおまかに紹介したいと思います。 今回…
-
【閲覧注意】親知らずを抜歯した感想、痛みと腫れ
【注意!】 途中で口腔内の写真が入ってますので、気持ち悪いのダメな人は気をつけて下さい。 ついに…! 親知らずを抜歯してまいりました。 20歳位の時から、歯医者さんで「抜いた方がいい」と言われていましたが、…
-
注目のノンシリコン有機シャンプー2種をレビュー!
ノンシリコンシャンプーが良いって聞くけど、本当のところはどうなの?? ちょっと気になるあなたのために、有機(オーガニック)先進国アメリカからお取り寄せした、注目のオーガニックシャンプー2種を紹介します! Avalon O…