大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»一人暮らしの教科書»彼と同居してから気をつける5個の事

    彼と同居してから気をつける5個の事

    By otonaweb2018年1月21日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    彼と同居してから気をつける5個の事

    「毎日ずっと一緒に居たいね・・・。」
    なんて淡い恋愛は過去のもの。
    同居をしだしてから、カレのいいところだけじゃなくて、嫌な所も気になってしまったり
    昔のドキドキ感は無くて、毎日がマンネリ・・。「俺まだテレビ見てるから、先に寝てて」

    なんてならないように。
    愛されつづける為の5つのポイント

     

    1.シャンプーを共有にしない

    月に2回会ってたときは、もちろん一緒にお風呂に入ることはなかったけれど
    同居しだすと、毎日同じお風呂を使うことになります。
    そこで、とても大切なのが、シャンプーを共用にしない。ということです。

    「一緒に使えば楽ちんじゃん。」とつい、一緒の物を使ってしまいがちですが、
    彼氏とは別のシャンプー(それとボディーソープ)を使うようにしましょう。
    なぜなら、シャンプーを共有にすると、自分のニオイを維持できないからです。

    いつまでもオンナとして意識してもらいたいのであれば、違うシャンプーとボディソープを使い
    カレとは違うニオイを漂わせることが大事です。

    2.週に1回はシーツを変える

    ずっとドキドキするためには、清潔感が大切です。
    そのために、しみのある汚いシーツなんてのはもってのほか。
    いつでも綺麗にすることで、毎日一緒にねる時間を大切にできます。

    3.下着を隠す

    洗濯のときも、Tシャツやスカートの間に干したりと
    干している時に目に触れないように気をつけましょう。
    また、取り込んだら自分の部屋のクローゼットに入れてカレに見えないように気を使いましょう。
    特に脱ぎっぱなしだったり、脱衣場に適当に放り投げてあったりすると、家族になったという潜在意識が強くなり
    ドキドキ過ごす事ができなくなってしまいます。
    ですので、常に目に触れないように下着をきっちり隠すのも大切です。

    4.自分一人の時間を作る

    週7日一緒にいるので、いくら大切な相手でも息が詰まってしまいます。

    例えば、母親など親密な家族でもずっと同じ部屋にいるのはストレスになるものです。
    なので、週に1日~3日は一人でいる時間をきっちりと設けましょう。
    例えば、一人で映画を見たり、漫画を呼んだり、インターネットしたり、読書をしたりなど・・。
    適切な距離を取ることによって、ずっと新鮮な関係でいれます。

    5.たまに外でお泊りする

    ずっと一緒に居るので、外でのお泊りが疎かになりがちですが、
    1ヶ月~3ヶ月に1回は外でお泊りするようにしましょう。
    例えば温泉旅行であったり、ディズニーでのお泊りデートなど、
    普段とは違うところで時間を過ごすことによって、いつまでもドキドキした時間を楽しめます。

    ということで、この5つのポイントを守れば、きっとカレとラブラブたっぷりな時間を過ごせるはず。
    是非とも実践してみて下さい。

    マンション 同居 恋愛
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。