FOOD & DRINK

FOOD & DRINK

「市販めんつゆ」をプロの味に仕上げる簡単テクニック

去年までは時間をかけて「自家製めんつゆ」を仕込み、消費していましたが、今年になりめんつゆ作りが面倒になってしまいました。そこで今回は、時間をかけずに市販のめんつゆをおいしくする方法をお伝えします。 まずは良い「めんつゆ」を買う 市販のめんつ...
FOOD & DRINK

京都五条の和菓子『五建外良屋』を食べてみた感想

大変美味しそうな和菓子が売っていたので購入してみました。 最初はこの大きなみたらし団子に釣られたのですが、よく見ると水饅頭やわらび餅まで売っています。あまりに魅力的な見た目だったので、すべて購入してしまいました。 京都の人気名物和菓子といえ...
FOOD & DRINK

家で簡単に楽しめる!美味しいシチリアの食材&ワイン

カラっと暑い日には、シチリア食材&ワインを楽しんでみませんか? 今回は初心者でも簡単に作れる「おうちでイタリア料理」と魅惑のシチリアのワインを紹介してみます。 少し工夫するだけで、短時間でリストランテのような本格的な味を作ることができるんで...
FOOD & DRINK

夏にぴったり!自宅で美味しいワインと料理を楽しもう

例年より少し早い梅雨明けをして夏本番! カラッと暑い日は、家族でワインと料理を楽しんでみませんか? 今回は夏を感じる食材で簡単な料理でワインに合わせてみました。 取材協力:エノテカ株式会社 フランチャコルタはイタリア生まれの本格スパークリン...
FOOD & DRINK

ブルゴーニュワイン2018年は当たり年?実際に比較してみました

写真を見て「あ、あかん!」と思った人は熱心なワインマニア こんにちは、はっしーです。 今回「ブルゴーニュワイン2018年は当たり年?実際に比較してみました」というタイトルで当たり年ワイン記事をお届けする予定だったのですが、内容に変更がでまし...
FOOD & DRINK

東京の風を感じる一杯で、日常に彩りを – 『朝香珈琲』とその独自の世界観

コーヒーはただの飲み物ではありません。それは、その日の始まりを告げ、時には深い思索へと誘い、また時には心地よい憩いを提供してくれます。そんなコーヒーの新たな楽しみ方を提案する『朝香珈琲』は、東京の各地名をモチーフにした独特なコンセプトで、私...
FOOD & DRINK

イタリアのイベントを彩るアーティチョーク、アートにも残された愉しき歴史

イタリアにおいて大々的なイベントといえば、クリスマスと復活祭です。 クリスマスは12月24日の夜から聖ステファノの祝日である26日まで続くのに対し、復活祭は毎年日程が移動します。 イタリアにおけるイベントは食とは無縁では過ごせません。コロナ...
FOOD & DRINK

シチリア名物の「パスタ・アッラ・ノルマ」をユネスコの無形遺産に?その真意とは

日本では「イタ飯」と総称されるイタリアの料理は、地方ごとにかなりの相違があります。 世界中で最もよく食べられているパスタ「カルボナーラ」は首都ローマがあるラツィオ州の郷土料理ですし、昨今日本の若い女性に人気の「バーニャカウダ」はピエモンテ州...
FOOD & DRINK

サイゼリヤのメニューで雑学100個書いてみた

こんにちは。ラテン語さんです。突然ですが、私は本当にサイゼリヤが大好きです。美味しいしお腹いっぱい食べても驚くほど安く、本当に助かってます。そこで、私の得意な雑学とともにサイゼリヤの魅力も知ってほしいと思ってこの記事を書きました。私は雑学も...
FOOD & DRINK

「アデルフィ」「グレンロセス」「モートラック」「ブナハーブン」 #Whisky Review 2

前回のウイスキーレビューから随分と間が空いてしまいましたが、今回は第2弾です。 THE GLENROTHES(グレンロセス)  DISTILLED IN 1991 BOTTLED IN 2007 43% 液体は深みのあるゴールド。 グラスか...
FOOD & DRINK

オランダやベルギービール、どこがグラスを作っているか

オランダでビールを飲むうちにグラスが気になってきました。グラスの形状などもそうなのですが、ある時、グラスのメーカー名が刻印されていることに気が付きました。何度か同じ名前に出会いました。 Ritzenhoff この名前が印字されていることが多...
FOOD & DRINK

雰囲気のある「本格おうちバー」を簡単に作る方法

自粛生活でもバーでお酒を飲みたい人にお勧め! 外出しなくても楽しめる「おうちバー」の作り方を紹介してみます。 アンティーク家具 おうちバーを作るとなると手始めに「バーカウンターを探そう!」と思うことでしょう。お家時間のブームもあり、ネットシ...
FOOD & DRINK

カスタードクリームのような変わり種リキュール、アドヴォカートはオランダ生まれ

アドヴォカート(advocaat)というアルコール飲料をご存じでしょうか。日本ではあまりなじみのない飲み物ですが、オランダ生まれのこのお酒はこちらではスーパーなどで簡単に手に入れることができます。そう言いながら、筆者はオランダに来て一年近く...
FOOD & DRINK

オランダのスーパーからみる生肉文化

日本にいる友人とオンライン飲みをしていたところ、私が食べているつまみが相手の目にとまりました。 「え、これ? フィレアメリカンだけど」私はそう答えました。 「なにフィレアメリカンって? 常識じゃないんだけど。説明してくんない」 ということで...
FOOD & DRINK

Aultmoreオルトモア蒸留所のテイスティング

ウイスキーというのは数ある飲み物のなかでも最も面白い部類に入ります。香りと味の変化が無限大で、その世界に足を踏み入れれば底なしの沼が待ち受けているからです。 ワインも同じように熟成による味や香りの変化を楽しめるのですが、醸造酒のため一度抜栓...
FOOD & DRINK

デン・ハーグの蒸留所Van Kleefが作るイェネーヴァとジン

前に一度ファン・クレーフ(Van Kleef)というオランダのデン・ハーグにあるイェネーヴァ(jenever)の蒸留所についてご紹介しました。その時はリキュールの紹介だったので、今回は肝心のイェネーヴァについての記事を書きたいと思います。 ...
FOOD & DRINK

アデルフィへの信仰心が試されるウイスキーセット

ウイスキーのワクワク感というのは、開けてみるまで味が想像できないという所にあります。 最近でこそ洋酒店の有料試飲コーナーが充実してきて、希少なボトルでも1ショット(30ml)から手頃な価格で試して購入するという選択肢ができました。それでも多...
FOOD & DRINK

ダブルIPA? Kompaan? ――オランダビール三昧 6

Kompaan(コンパーン)はデン・ハーグにあるビールのメーカーだ。 ブランドのはじまりは2010年にイェルーン(Jeroen)とヤスパー(Jasper)という二人の学校時代からの友人が家でビール作りを始めたということに置かれている。創業の...
FOOD & DRINK

オランダ、デン・ハーグの蒸留所がつくるリキュールで作るカクテル

ジンの由来がオランダだって知ってました? 17世紀の中ごろ、オランダのライデン大学のシルビウス教授が熱病の治療薬をつくる目的で、利尿剤として知られたネズの実をアルコールで浸漬(しんし)し、精油をとり、これを蒸留した。この酒は薬効があるのでg...
FOOD & DRINK

本当に美味しい中国料理「礼華 四君子草」

東京ミッドタウン日比谷のレストランフロアにある「礼華 四君子草(らいか しくんしそう)」に行ってきました。この礼華というお店は、新宿御苑、青山、日比谷に店舗があり、料理の傾向なども似ています。昨年の新宿御苑店に行った時、あまりの美味しさに感...
FOOD & DRINK

料理好きには、四日市 九鬼のごま油がおすすめ

プロの料理人も愛用している九鬼産業株式会社のゴマ油、優れた焙煎・圧搾技術で安定した品質を誇ります。 今回は活用方法と保管方法などについてメモ書き程度ですが、紹介してみます。 濃口から薄口まで様々な料理に使える 料理初心者は小瓶のゴマ油を仕上...
FOOD & DRINK

飲む石鹸と消えるインク Bowmore Darkest & Glen Grant

リモートワークを大義名分にして外出をしない生活を送っているのですが、やはり刺激が少ないものです。他人と向かい合って会話をするというのが人間としていかに大切か実感させられます。先週は久しぶりに馴染みのバーに足を伸ばしたので印象的だったウイスキ...
FOOD & DRINK

夏だからって薄いビールを飲んでいていいのか (アムステルダムの醸造所 Oedlipus)――オランダビール三昧 5

オイディプス(Oedipus)はアムステルダムに拠点のある、ビール醸造所だ。アムステルダムの北岸にある。 公式サイトによると四人の友人たちによって創業されたらしい。この会社のビールのラベルや公式サイトのデザインを見ていて、まず伝わってくるの...
FOOD & DRINK

「希望」(Hoop)という名の醸造所――オランダビール三昧 4

オランダは日本よりビールは安い。水なみに安いビールもありますが、私がこの連載で今のところお届けしているオランダのクラフトビールは残念ながらそれほど安くはない。どれも33clで2~3ユーロ(240~360円)といったところ。それでも水なみに安...
FOOD & DRINK

両義性のビール、ヨーペン(Jopen)――オランダビール三昧 3

みなさま、相変わらずビールを飲みまくっている筆者、まだらの牛です。オランダはしばらく前からかなり暑くなっており、カフェのテラスでビールを飲むにはもってこいの季節です。緯度が高いため、日の入りが今は十時過ぎで、遅くまで外で飲んでいても明るくて...
FOOD & DRINK

IPAの雄ヨーペン(Jopen)――オランダビール三昧 2

スーパーで簡単に手に入るオランダのビールを飲み尽くすというこの企画の第二弾、私の中の本命であるヨーペン(Jopen)の登場です。 ヨーペンはハールレム(Haarlem; ハーレムとも)にあるクラフトビールの醸造所です。1994年、ハールレム...
FOOD & DRINK

グロールシュ(Grolsch)スペシャルビール飲み比べ――オランダビール三昧 1

ある日、近所のスーパーのビール売り場を眺めていて、一つの考えが頭に浮かびました。この棚にある全種類を飲み尽くそう。そしてリナシメントにレビューを書こうと。この決心はとりあえず、もっと控えめに、スーパーにあるオランダのビールをすべて飲み比べし...
FOOD & DRINK

自宅で木を楽しむ――天然木突板と白樺ビート

数年前の話ですが、ある漁業で財を成した家に招かれて驚いた経験があります。 その家は伝統的な日本家屋だったのですが、玄関から廊下、階段、居間まで全て削り出しの無垢材で作られていて圧巻でした。私達が木目調プリントやMDF(中密度繊維板)にいかに...
FOOD & DRINK

君はビターバレン(Bitterballen)を知ってるか――ホランドB級グルメ

なんだか月並みで恥ずかしいタイトルですけれども、キャッチ―であればいいなと願った結果です。副題が「ホランドB級グルメ」というのも嫌らしい。まず「B級グルメ」という言葉が人の注目を集めようという魂胆が透けていて鼻につくでしょう。そして「ホラン...
FOOD & DRINK

新幹線の駅弁はどこで買うべきか?

はっしーです、こんばんは。 昨日のまだらの牛氏による絵画解説から一転して、俗っぽい記事になってしまいすみません。 昨夜は寝室で『はじめてのラテン語』(大西英文、講談社現代新書、1997年。)を読んでいました。50ページほど順調に進み「もしや...