コンテンツへスキップ

【具体例】失敗しないジャケットとパンツの組み合わせ方①(ジャケパンスタイル)

いつも同じような服装でちょっと飽きて来た、という男性諸君にオススメしたいのがジャケパンスタイルです。

でもこのジャケットには、どのパンツなら合わせていいの?? と正直悩むと思います。

ネットで検索しても、ポイントはあっても具体例が無くて結局分からない。

そんなあなたのために、色や素材、柄などを具体的に挙げながらOKなジャケパンスタイルとNGなジャケパンスタイルを解説します。

これから、6種類のパンツをそれぞれジャケットに当てながら、それがOKかNGかを説明していきます。

使用したパンツはこちら。

①紺ストライプスーツのスラックス

②ネイビーのストライプが入ったチノパン

③グレー無地、ウールのスラックス

④ベージュのチノパン

⑤ワインレッドの綿スラックス

⑥紺ウールのスラックス

今回のジャケットは…

【ブルーのオックスフォード地ジャケット】

こちらは主にシャツで使われるオックスフォード地を使ったジャケット。

淡いブルーというちょっと難しい色。それに組み合わせるパンツは何がベスト??

①紺ストライプスーツのスラックス

評価 ×

jackets-and-pants1

色合い的にはかなり良い組み合わせ。

無地のジャケットなのでストライプも問題ありません。でもツヤ感がありいかにもスーツっぽい素材のスラックスは、カジュアルな印象のあるオックスフォード地とは相性が良くない。

基本的にスーツのスラックスとカジュアルなテーラードジャケットを組み合わせたジャケパンスタイルは、控えた方が無難です。

カジュアルジャケット+光沢ありスーツのスラックスはNG

②ネイビーのストライプが入ったチノパン

評価 ◎

jackets-and-pants2

素材的にも色合い的にも、とても相性の良い組み合わせのジャケパン着こなしです。

薄いブルーのジャケットに白いシャツ、そこに暗めのネイビーを組み合わせることによってジャケパン全体に締まりが出る。

また無地だけでは物足りないところに、派手目のストライプが良いアクセントになっています。

綿のチノパンは落ち着きがある質感で、光沢のあるオックスフォード地を落ち着かせる役割もありますね。

もしちょっと柄を入れたいと思ったら、カジュアルなネクタイポケットチーフなどを足すと良いでしょう。

③グレー無地、ウールのスラックス

評価 △

jackets-and-pants3

色のコーディネート的にはやや全体的に明るすぎる(薄すぎる)印象があります。もちろん不可ではありませんが、ちょっとアクセントが欲しいですね。

この場合はネクタイなどにネイビーやボルドーを持ってくれば、全体がグッと引き締まるはず。

なぜ評価が△なのか。

その理由は素材。オックスフォードは通気性が良く夏向けとされています。

そこにグレーのウール素材のスラックス。

ウール素材は主に冬向けです。一概にウールとオックスフォード地がダメというわけではありませんが、この場合は全体的に色合いが明るい=夏っぽいのにスラックスの素材がウールなのでチグハグな印象になってしまう。

なので△。

④ベージュのチノパン

評価 ◎

jackets-and-pants4

オックスフォード地に綿のチノパンは相性抜群。

またベージュの組み合わせは上品で、大人びた印象。シルエット、素材、色の相性全てにおいて好印象です。

ただしこれもまた色が明るめ。ポケットチーフネクタイなどでネイビーかボルドーを足してあげると、A+です。

⑤ワインレッドの綿スラックス

評価 ◯

jackets-and-pants5

こちらもかなり相性が良い組み合わせ。

ワインレッドはパンツになるとかなり派手なイメージがあります。

こういうときはおなじみポケットチーフネクタイで濃い赤、ワインレッドよりもやや落ち着いたボルドーなどを差してあげるとより良いかも。

この綿スラックスですが、実はよく見るとコーデュロイ。コーデュロイというのは「綿横ビロード織りしたパイル織物」とwikipediaにありますが、簡単に言うと縦線の入った起毛生地。保温性が良いので秋冬のシーズン物として使われます。

corduroy

その冬服っぽいコーデュロイを夏っぽいオークスフォード地と組み合わせるのはNGという話です。

でも正直このコーデュロイは羊毛ではなく薄手な綿であること、線が細いことからそれほど冬っぽさを感じさせません。

なので◯にしました。

⑥紺ウールのスラックス

評価 △

jackets-and-pants6

こちらは非常に相性の良い色です。

カラーコーディネートとしては抜群ですが、やはり冬っぽいウール素材が夏らしさのあるオックスフォード地とちょっと喧嘩します。

素材だけで判断するのは正しくありませんが、今回はオックスフォード地がアウターで面積とインパクトが大きいのでやめておきましょう。

例えばシャツがオックスフォード地であった場合にはNGでないかもしれません。

 

今回はブルーのオックスフォード地ジャケットを例にしてみました。

これを参考に、色々な組み合わせを考えてみましょう。

特に夏っぽい素材と冬っぽい素材を組み合わせたいときのコツは、「どれだけ冬っぽいか」と「色」です。

あまりに冬っぽい厚手のウールなどは避け、また明るい色の冬素材を組み合わせないのがコツ。

それでは次回の記事でお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

都会の喧騒を忘れさせる『朝香珈琲』。東京各地の魅力をブレンドに込め、洗練されたデザインのパッケージで、あなたのコーヒーライフに上質なひとときを提供します。
copyright otonaninareru.net