大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»初売り!新春セール&福袋を銀座で見てきました【三越伊勢丹・松屋】

    初売り!新春セール&福袋を銀座で見てきました【三越伊勢丹・松屋】

    By はっしー2022年1月2日Updated:2022年5月21日
    Facebook Twitter

    やってきましたお正月。年末、仕事を頑張った人には憩いとなりますが、在宅ワークが続いている人や自営業者にとって、実感できないのも悩みです。

    私自身は十年以上もテレビを見ておらずケーブルもつながっていないので、Amazon Fireの「アベマニュース配信」で無理やり新年を実感しました。久々にテレビっぽいものを見たのですが、女子アナウンサーが年下になっていて大学生くらいの年齢でびっくりしました。最後にテレビを見ていたのは私が中学生くらいだったので、当時は出演者全員がお姉さんに見えたものです。

    新年早々オチの無いくだらない話ですみません。さて、気になる東京の初売り!
    私が静岡に住んでいたころは「東京の初売りってどんな感じだろう?」と憧れを持っていました。
    実際に1月2日の昼ころに銀座の百貨店を何件か行ってみたので感想を書いてみます。

    福袋の当日在庫は即時完売!

    到着したのは2日の12時頃だったのですが、銀座三越や松屋銀座の主要な福袋はほとんど全て完売していました。やはり先日の御殿場アウトレットの記事のように、開店と同時に売り切れてしまうようです。
    調べてみると年末の25日頃までにネットで予約できる福袋があり、午後は予約した福袋を受け取りに来るお客さんと、午前中に入手して午後もブラブラするという客層でした。
    そういった事情から、店内はそこまで混雑しているわけでなく3連休の中日といった程度の混雑具合でした。

    福袋の事前予約制は、店内混雑回避や事故予防に効果的というのは分かっていますが、「だったら配送でもいいじゃん」とひねくれた意見をつい持ってしまいます。2000年代の勢いのある初売りを見てきたアラサーからすると、あの祭りのような活気も楽しさの一つだったのかもしれませんね。
    ただ、好きなブランドなど決まっているのであれば安全・快適に受け取りができるので事前予約制は良い方法だと思います。

    松屋銀座の残りもの福袋はある!?

    色々なフロアを回ってみたのですが、レディース・メンズの福袋は完売したためか見かけませんでした。男性用のファッション小物とトラベル福袋などは在庫がありました。
    こちらはリゾートトラベル福袋。スーツケースにサンダルやシャツなど入っていて、そのまま旅行できるような企画です。

    ワイシャツ3点の福袋!
    こういうのが見たかった〜と思える古典的な福袋でいいですね。
    5,500円で3点なのでとってもお買い得なのではないでしょうか。

    アルターイン・リフォーム福袋。衣類やカバンのお直し、修理ができる便利な福袋のようです。
    5万円相当が、33,000円というお手頃価格に!

    男性向けのイタリア製カジュアルシューズ2足福袋。22,000円でベッタチーニというブランドの革靴やスリッポンなどが入っているようです。得なのかは謎ですが……。

    ここだけの話ですが、「阪○メン○有○町店」の2022.1.8(Sat)~10(Mon)では、「・英国有名ブランド ¥38,500~
    ジャーミンストリートでも人気の英国3ブランドを最終価格にてご用意。」という非常にお得な雰囲気のあるイベントが開催されるので、今からATMでお金を降ろして、奥さんからばれない保管スペースを探しておいた方が良いですよ……。

    ハイブランドやジュエリーコーナーは静かなものです。
    新年早々に「あ、ウブロ買お」とか「正月だしブランパン買ってくか」という人は銀座でも中々いないようです。
    ただ、ティファニーの路面店は10人以上のお客さんがいるようで、「新年に気合を入れてジュエリー買うぞ!!」という年末に頑張って仕事した女性で賑わっていました。

    1階では特設会場でジュエリーの販売会をしていて、チラホラ人だかりができています。
    この上の柄なに?って思いますよね。

    徳島県の天然藍を使用し、若手藍師・染師集団BUAISOUによって染められた「藍染の暖簾」です。
    2階から5階まで届くほどに長い藍染めは、日本って凄いな!という小学生並みの感想しか出てこない自分を憎むほどに凄いです。

    銀座三越(ぎんみつ)にも行ってみることに……。

    大混雑でしたが、意外にも紙袋を持っている人が少なく、実はみんなあまり買っていない??
    配送にしているのか分かりませんが、両手にたっぷり紙袋という人は思ったより見かけませんでした。

    全館で入場制限をしているようで、滞留者数は3,914人、最大滞留時間が12:46、平均滞留時間が28分だそうです。この人数が多いのか少ないのかは分かりませんが、凄い仕組みですね。

    ファッションフロアは福袋の痕跡すらないような状態でした。実際に売っていたのかは分かりません……。
    他の階を漁ってみると、食器売場やインテリア系の店舗ではまだまだ福袋が残っていました。
    ウェッジウッドやロイヤルコペンハーゲンなど、プロパーでこの価格!?プレミアム・アウトレットじゃん!って思えるほどの割引率です。

    中身は固定のようなので射幸心を煽るようなことはないのですが、通常販売価格からすると半額以下なのでは?と思えるようなスペシャルセットも存在します。

    ファッションフロアはエスカレーター横に貼ってある上記の地図があり、どこの店舗がセール参加しているかひと目で分かります。とても便利ですね!
    メンズファッションを見ると30~50%OFFの商品がちょいちょい出ていました。

    さて、銀座三越の次は銀座シックスに行ってみることに。
    中国人が全くいない日本人だけの銀座シックスって不思議な感覚です。2019年までは大量の観光バスが路上駐車して、全身ブランドで固めた中国人たちが連日押し寄せていました。
    銀座シックスは福袋や初売り感はなく、一部の店舗がクリアランスセールをしているようです。ただ、ご存知の通りテナントはハイブランドばかりですので、ほとんどの店舗はセールどころか通常通りの営業でお得な商品は1個もないという感じでした。

    冒頭写真の和光は明日、1月3日から営業スタートのようです。
    来年以降の話となってしまいますが、欲しい福袋があれば事前予約するのがよさそうですね!
    無理に慌てて正月に銀座に来なくても良いということが分かりました。

    昔は12月31日から1月5日頃までお店が閉まっていて、年末は餅つきをして、三が日は家族や親戚と過ごし、マラソンを見ながら御節を食べ、家を出ませんでしたがアレが正しい姿だったような気がします。

    ショッピング 初売り 福袋 銀座
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。