大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»おすすめの記事»イタリア旅行記 前編【写真集】

    イタリア旅行記 前編【写真集】

    By otonaweb2017年5月18日Updated:2022年5月21日
    Facebook Twitter

    2015年の9月に行ったイタリア旅行記
    撮り貯めても使っていない写真ばかりなので
    せっかくなので公開したいと思います。

    italy-1

    早速どこのホテルですか?と思いますが、成田空港の日航成田です( ̄ー ̄)
    前泊して気合満々

    italy-2

    お茶も良い感じ
    1階では外人さんの観光客や、パイロット・キャビン・アテンダントなど
    凄い人たちがいっぱい。コンビニには深夜にCAがフラッと訪れるので
    声をかければ飲みの相手してくれるかも?

    italy-3

    田中のエトロバッグ
    長距離の旅行にはヴィトンやエトロなどのPVCのバッグが耐久性がありよいですよ!
    ファーストクラスのお金持ちはカーフレザーの柔らかいバッグでも良いですが…。笑

    italy-4

    ああ!なんて日本ぽい景色なんだ。
    部屋からの眺めです。

    italy-6

    寿司と赤ワインで日本に別れ

    italy-100

    わー!イタリアに到着
    エコノミーシート疲れた

    italy-116

    グダグダの編集長

    italy-115

    4つ星ホテルですが、中は謎のレイアウト。
    元々はアパートのようです…。
    (元アパートのホテルなんて日本にねーよ)

    italy-117

    italy-118

     

    無駄にスイート、そして神々しい絵画

    italy-113

    ミラノでも歩いて見る

    italy-112

    アーチ型ガラス天井のガレリア
    イオンのイタリア製スーツにこの写真が使われてた

    italy-111

    高級ブティックが揃っています。
    このへんのバルはかなり高級です。

    italy-110

    美しいですね〜。
    大須のアーケードとはちょっと違います。

    italy-114

    大聖堂ドゥオーモ

    italy-104

    italy-106

    わーすごい、という語彙の足りない感想しか出ません
    石を削りだすなんて凄い。

    雑な感想すぎて田中に怒られる。

    italy-105

     

    帰路に着く

    italy-101

    italy-102

    さっそくキャンティを呑みながら大人本を読む
    何か記事を書こうと思ったけれど、やる気がでない

    italy-98

    italy-99

     

    翌朝、ミラノの市街地を歩く
    うーんミラノっぽい

    派手なブラックフリースのジャケットは着てこなければ良かったと少し後悔

    italy-97

    わーすごい、さすがイタリア!
    アストンマーチンだー!

    アストンマーチン?イギリス高級車じゃねーか
    肝心のフェラーリ1台も見ず

    italy-96

    ささっ、高速バスでミラノのアウトレット
    セッラヴァッレ・デザイナー・アウトレットに行きますぞー

    イタリア人はバスでもめっちゃ飛ばす。怖い
    140キロ位で走行する

    italy-95

    はい、到着。
    帰りは8時だよーっとドライバーに言われる

    italy-93

    わーすごい、ただ余り日本と変わらない外観
    ブルガリ、クルチアーニ、フェラガモなど色々ある

    italy-94

    日本のインポート、セレクトショップが大好きなラルディーニ
    シャツが40ユーロ、日本だと2万円近いプライスが付きそう

    italy-91

    サンペレグリノとレモネードとピザでも食うか
    ただ、チェーン店のためあんま上手くない

    italy-89

    謎の甘い食べ物?飲み物?
    まあまあ美味しい

    italy-87

    italy-88

    シチリア産レモンのレモネード屋
    外観が可愛い。そして美味しい。

    italy-83

    italy-84

    italy-85

    すっげーお洒落なリストランテ。
    日本と違って内装や調度品が本格的。
    白で統一しているのに上品で大人っぽい。

    italy-81

    まさかの生パスタがめっちゃうまい。
    もちもちで香り高い。

    italy-86

    こんな感じのカフェもある。
    本が縦に積んであって良い雰囲気。

    italy-79

    アウトレットにはグッチなどもあるけど、値段は日本と変わらず。

    italy-74

    italy-75

    italy-76

     

    夜の雰囲気はとても良いです。

    italy-72

    噴水がいい感じ。

    italy-73

    ドヤ顔 編集長
    足が長いアピール

    italy-71

    あー楽しかった、帰路に着く

    italy-70

    ミラノから早朝に出発

    italy-66

    イタリアの郊外はゆったりしてて美しい

    italy-67

    大人になれる本を開いて記事を書くふり

    italy-65

    わーすごい、ヴェネツィアだー。

    italy-61

    あらゆる映画やドラマ、ゲームに出てくる水の都ヴェネツィア。
    残念ながら中国人街と成す。
    歩いてる100人中70人は中国人観光客。

    italy-62

    雰囲気はとっても素敵。
    空いてたらいいのだけれど。

    italy-63

    我ら貧乏編集部は水上バスで移動。
    お金持ちは、こんな感じの借り切りボートで移動。

    水上バスは観光客ですし詰め状態。
    そして一日券が一人2500円という値段の高さ。

    italy-60

    路地が美しい。

    italy-64

    カジノや一部のリストランテ、ホテルは水上からしか入れない。
    つまり船を貸しきることのできるお金持ちしか対象にしていない。
    ヴェネツィアはかなりお金を出せば楽しめる場所です。

    庶民にはあまり向いていないみたい。

    italy-59

    絵画なども売っています。
    版画か原画かしっかりチェックしましょう。

    italy-56

    すっごく美味しそうだけど、色々食べるとランチで一人3千円以上は確実。
    パスタだけで2千円近い。観光地価格。

    italy-54

    italy-55

    結局、オープンテラスのようなバルでランチ。
    これで二人で40ユーロ(5300円)
    あんま美味しくない。
    36ユーロだったのに、おつりを店員のお兄さんに取られる。

    italy-53

    ヴェネツィアからフェラーラに移動
    このフェラーラという街はとっても素敵。

    italy-47

    こんな感じの4つ星ホテル。
    広くてとても静か。

    italy-46

    フェラーラの街まで歩くこと20分。
    情報には無いイベントが開かれている。

    italy-44

    アートマーケットで、現地の人たちが手作りで
    作った物だけを売るイベント。

    italy-38

    ブースは30店以上あって、とっても見応えがありました。
    月に1回程度のイベント?のよう

    italy-43

    木を削って作るボールペンを発見。

    italy-41

    めっちゃ惹かれる。相方さんのお土産に決定。

    italy-37

    ミラノやフィレンツェよりも荘厳に見える。

    italy-39

    美しい建物ばかり。大聖堂など。

    italy-33

    帰りの路地裏で可愛い空間を発見!
    カメラをぱちり

    italy-69

    惜しくもフェラーラを後に、フィレンツェに移動

    italy-15

    サンペイ生まれの街

    italy-16

    まあ、こんな感じか!

    italy-14

    写真を撮って良いか分からないけど
    厳格な大聖堂

    italy-29

    イタリア旅行で初のマセラティ発見!
    六本木と麻布十番に行けば100台に1台はマセラティだというのに
    イタリアでは全然走ってない。

    全部、東京と中国に出荷したみたい

    italy-30

    ちょっとした道が良い

    italy-28

    びっくりする位イケメンのイタリア人集団に遭遇
    日本人女性が口説かれちゃうのも仕方ない

    italy-12

    至る所にバルがあります。

    italy-11

    素敵なワインバルも…!
    予算オーバー気味で入れず

    italy-10

    隠れてるバル
    プライベートっぽくて素敵

    italy-13

    美しい靴がいくらでも売ってます

    italy-17

    メンズファッション大国だけあり、シルエットの綺麗なジャケットスタイル

    italy-20

    フィレンツェがマセラティの生まれた街
    いわば豊田市のトヨタディーラーのようなもの

    ところが、どっこい小さい…。

    みなとみらいや栄のマセラティディーラーの方が大きくてキレイです。
    2,3台は展示があるし。

    italy-23

    ミウミウだー!(高そう入れない)

    italy-24

    ルイヴィトンだー!(高そう入れない)

    italy-25

    てくてくてく
    うーん、観光地=お金持ち向けの構図ができてる

    一般人が六本木で楽しめないのと同じ

    italy-109

    ちょっとした個人的のお店は良い感じ

    italy-108

    これくらいなら全然いけるやん!
    シャツ6500円

    italy-123

    雑貨屋さんが恐ろしくお洒落!
    見たこと無い物ばかりで、女の子なら一日中居れる。

    italy-32

    宿に戻る前にSAKEと夕食の調達
    ディーナーが高すぎて入れない

    italy-31

    全然楽しい!
    海外のスーパーって何で楽しいんだろう

    italy-127

    なんて美味しいんだろう!
    サラダと生ハム。
    生ハムは日本と比べ物にならない程美味しいです。

    italy-124

    窯焼きピッツァ!
    ナポリ人と思われる人物が焼いてた

    italy-126

    スプリマンテ!うまーい

    イタリア 写真 写真集 旅行
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      【イタリア】ローマで古着やヴィンテージを探すならここ!
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      失敗しないジャケットとパンツの組み合わせ方⑦(ジャケパンスタイル)
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    • かわいい , メンズファッション
      麻(リネン)の服はいつまで着れる?
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。