大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»かわいい»【冬物】コートはいつまで着ていいか?

    【冬物】コートはいつまで着ていいか?

    By ライター田中2015年1月19日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    そろそろ冬本番といった感じで、最も寒い時期が近づいて来ていますが、そのすぐ後に控えているのは春。うかうかしているとすぐに暖かくなって、冬の服をいつまでも着ていたら置いてかれてしまいます。

    そういうわけでまず気になるのがコートの使い方ですよね。いつまでコートを着ていて良いの?

    今回はそれをテーマに紹介していきます。

    さあ、まずはコートの種類をチェックしましょう。実はコートには冬物と、スプリングコートと呼ばれる春物のコートがあります。

    valditaro coat

    belvest coat

    写真の上は、厚手のウールを使用した冬物コートですね。しかし下は?ずいぶんと薄手のコットンで作られたコートで一枚仕立て、裏地もついておらず防寒には使えなそうなイメージです。これがスプリングコートです。

    特に女性もののトレンチコートには、このようなスプリングコートも多いです。逆に、こちらのトレンチはメンズですが、メンズのスプリングコートというのはそれほど多く見かけません。

    このようなスプリングコートは5月前半頃まで使うことができます。それに対し、ウールなどで出来た冬用のコートは、3月の中旬頃にはすでに使いにくくなってしまいます。

    まずはお持ちのコートが防寒用の冬物なのか、お洒落のためのスプリングコートなのかをチェック。具体的には以下のような点を見てみると分類がしやすいでしょう。

    ・生地が起毛したウール→冬物

    ・生地がさらさらとしたコットン→春物

    ・裏地が付いた厚手のコットン→秋冬物

    厚手のコートを春まで着るには?

    coat style

    でもそうは言っても、1月のセールで買ったコートなので、もう少し長く着たい!という人は多いでしょう。気持ちはよくわかります。なぜって私も1月にセールでコートを新調しましたからね、へへへ。

    そういう場合には、着こなしの方を工夫していきましょう。

    例えば重ね着の具合です。冬のコートの着こなしの場合、以下のような着こなしは普通ですよね。

    ・シャツ

    ・カーディガン

    ・ジャケット(ブルゾン)

    ・コート

    確かに暖かいし、冬にはふさわしい着こなしです。しかし春先になると、いかにも重々しくいつまでも冬にすがっているかのように思われてしまう。そこで、以下のように大胆にアイテムを削ってみましょう。

    ・シャツ

    ・コート

    特に写真のようなチェスターフィールドコート(チェスターコート)はジャケットのような雰囲気があるので、シャツの上に直接羽織っても違和感なく決まることが多いです。

    さらにもう一つ注目して欲しいのは、色です。

    冬の着こなしというのは、意識しないでいると非常に暗い色ばかりを合わせてしまっていることが多いです。もちろん冬にも明るい色を使えればお洒落として素晴らしいですが、まあ冬に暗い分にはみんなそうなので恥ずかしいということはないでしょう。

    しかし春先にもなって、厚手のコートで暗い色の着こなしをしていては、冬と共に逃れそこねた北風を服の内側にためているかのような寒々しさがあります。ですので、厚手のコートを春先に流用するからには、しっかりと色合いを明るくして、「あえてこのコートを使っているんだ」という印象づけをしましょう。

    やっぱり春物を着るべきかも

    sartorio

    そうは言いましたが、やはり春の暖かさが来ているのにいつまでもコートを着ているのは、すごくお洒落とは言えないファッションです。人よりもお洒落を目指すのであれば、やはり早めに春物を着ていきたいところ。

    特に麻のツイードなど、質感はさらりとしているけれど厚手な生地のものは、春先にこそ着たい風合いです。そういうものを積極的に取り入れている人の横で、メルトンのごわごわコートだと負けた感じがして悔しいです。

    おすすめは、今すぐ春物を探すこと。

    特にネットなどでは年中出回っているアウトレット品のようなものもあり、今はまだ春を意識している人が少ないので、春物もかなり出回っています。

    しかしこれが3月などになってくると、皆が一斉に春物を探すため、どこもかしこも定価のものばかりで、安く買えるようなものはすでに品切れになってしまっている。

    もちろんレディース服などで、トレンド性の強いアイテムには気をつけるべきですが、シンプルなブラウスやメンズのジャケットなどは毎年それほど変わりません。

    そういうわけで、やっぱり春物を着たい!という人は今すぐに探して、春が来る前に揃えていきましょう!

    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。