久々に食器の話をしてみます。都会だと洋食器の文化もある程度は根付いているようで、喫茶店でカップ&ソーサーを楽しんだり、百貨店の食器コーナーで…
洋食器
昨夜、ラリックの香水瓶がヤフオクに出ていると紹介しましたが、実は現行品のラリックのグラスを初めて購入しました。以前、「クレール・フォンテーヌ…
お久しぶりです、はっしーです!こんばんは え?最近の記事ほとんど、はっしーじゃねえかって? まあそういった意見もありますよね…… 開き直って…
編集長秘蔵のコレクションを紹介します! ドイツ製の白磁器と言えばご存知の通りマイセン。 日本でも高い人気を誇るマイセンのティーカップ&ソーサ…
コーヒーカップ&ティーカップの種類と見分け方 百貨店や食器専門店に行くと、どれが何用か分からない事もあります。 今回はそんなカップの選び方と…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
ガラス工芸家と聞いて、誰を思い浮かべますか? やはりラリックを抜きにしてガラス工芸の歴史、ないしは香水の歴史は始まらないかもしれません。 ル…
九谷焼というのは日本でも有名な焼き物のひとつで、石川県加賀市の山中温泉九谷町が発祥と言われています。 紫(茶色)、紺青(青色)、青(緑色)、…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
毎日の食事。 どうせやるなら、インスタ映えする時間を楽しみたい・・・。 上質なテーブルウェアで他のインスタ女子を出し抜きたい・・・。 そんな…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
1983年にニューヨーク郊外で創業したハーニー&サンズ。 ペールトーンで統一された可愛いパッケージと、独創的なフレーバードティが人気急上昇中…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
ネットショップが普及して、今までに考えられないほどにアンティークやブランド食器が手軽に買えるようになりました。 日本のどこに居ても、東京の在…
筆者の知る限りで真に高級な食器ブランドと言えば、「KPM」と「セーブル」でしょうか。 次に日本で人気なのが、「マイセン」、「ヘレンド」。食器…
美しすぎてため息の出る造形 ついに…!購入する事ができました。 マイセンの波の戯れシリーズ、ティーポット!! 筆者が20歳の時から憧れて6年…
愛媛県の松山市から西瀬戸自動車道を通り抜ける途中に、「タオル美術館まで5km」と怪しげな看板を見つけました。筆者はタオルが大好きで、特にふわ…
黒執事の読者たるもの ゲストの持て成し程度を出来なくてどうします? 面白いですね!黒執事。久々に漫画を読みました。 洋食器や紅茶が大好きな編…
大人になれる本の運営会社ミニステルでは、安心の食器買い取りサービスを開始しました!! アンティークや希少な食器、古くてブランドが分からないも…
250年以上の歴史を誇るワイングラスの名門ブランド、RIEDEL ワイン好きなら必ず1脚は持っている名品です。 ソムリエ、ヴィティス、ブラッ…
ジャスコやカルディなどの輸入食品店で気軽に手に入る、ジャンナッツ紅茶を紹介します。 100個入りで500円程度の大きな箱のジャンナッツとは異…
ロイヤル・コペンハーゲン プリンセス22センチプレート コペンハーゲンでも裝飾の控えめな、プリンセスシリーズです。 カップ&ソーサーが定番の…
ルピシア福袋 毎年、新年にとてもお得な福袋を発売しているルピシアですが、夏にも福袋があるのです! 年に2回しかゲットできない、レアなハッピー…