大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    • 大人になれる本
      • お問い合わせ
      • 免責事項 個人情報保護方針
    大人になれる本
    ホーム»コミュ力»夏休みの渋滞を快適に過ごす方法

    夏休みの渋滞を快適に過ごす方法

    By otonaweb2016年6月20日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    目次

    • 渋滞を快適に過ごす。
    • 渋滞を快適に過ごすアイテム
      • 飲み物
      • 食べもの
      • クーラーボックス
      • ブランケット
      • 文庫・小説・雑誌
      • DVD/CD
      • モバイルバッテリー
      • ウェットティッシュ
      • 携帯トイレ
    • 渋滞中の会話

    渋滞を快適に過ごす。

    例年夏休みは道が混雑します。

    特に土曜日・日曜日など週末になると一気に高速道路の車が増える印象があります。
    さすがにGWにように50キロなどと長い混雑は少ないですが、それでも首都圏や都心では混雑します。

    今回は、そんな渋滞の中快適に過ごす方法を紹介します。

    渋滞を快適に過ごすアイテム

    • 飲み物(コーヒー、お茶、ジュース他)
    • 食べもの(夕食、お菓子など)
    • クーラーボックス
    • ブランケット(毛布)
    • 文庫(雑誌、小説、漫画など)
    • DVD/CD
    • モバイルバッテリー(充電器)
    • ウェットティッシュ
    • 携帯トイレ

    飲み物

    これは一番定番ですが、ロングドライブには忘れずに用意しておくと良いです。
    朝出る時は、スタバのタンブラーなどに淹れたてのホットコーヒーを詰めたり熱い紅茶など用意しておくと良いです。
    子供がいる場合はジュースや炭酸など用意しておくとよいです。

    食べもの

    意外にもあると快適に過ごせるのがこれ。例えばサンドウィッチやおにぎり、ランチボックスなど皆でワイワイ食べれる物が良いです。
    ドライバーには、片手で食べれて運転にも集中できるような物にしましょう。運転中に何か食べるのは、あまり良くないのですが
    5時間以上も前の車に集中して、また速度も0キロ~3キロ程の歩くより遅い速度が多いので、そういった時なら食べることもできます。
    後部座席に座っている子供は、色々スナック菓子などあればゲームやスマホ片手に快適に過ごせます。
    また、渋滞している車内で「おなかへった~」と言われても大変困ってしまうので、予め準備しておきましょう。

    クーラーボックス

    あると、とても心強いのがこのクーラーボックス。アウトドアで良く利用されますが、渋滞した車内でも真価を発揮します。
    例えばノンアルコールビール(キリンフリーやオールフリーなど)、アイスコーヒー、伊右衛門などのペットボトル緑茶などを
    凍った冷却材と共に入れておけば、キンキンの状態で冷たい飲み物を楽しむことができます。

    これは疲れてるドライバーのモチベーション維持のためにも是非とも用意してほしいアイテムです。
    他にも、濡れたハンドタオルを薄いビニール袋に入れて一緒にボックスに入れておけば、キンキンのお絞りのできあがりで
    運転で疲れたり、眠くなってしまった場合にもドライバーが快適に過ごせます。
    手を拭いたり、顔を拭いたり、色々便利なのでぜひ用意して下さい。

    ブランケット

    これがあると同乗者が仮眠したり、子供が後部座席でぐっすり眠ることができます。
    ドライバーはクーラーが効いて冷え気味の方が快適に運転できる、という場合もあるので、同乗者がブランケットを持っていれば
    安心してエアコンを低めの設定にできます。また、助手席で寝る時も快眠できるので、ぜひ厚手で幅の広いブランケットを用意して下さい。
    他にも子供用に毛布を積んでしまうというもありです。後ろの席を倒して毛布を引けば、眠くなった子供が勝手に寝てくれます。

    文庫・小説・雑誌

    同乗者が暇な時にあると便利なアイテムです。特にゆっくりと進む車内や、全く動かない時は、小説を読んでいても酔いにくいので
    何か家にあれば持って行くとよいかもしれません。雑誌や漫画などあれば、何時間も続く渋滞の暇つぶしに少し役に立つかもしれません。

    DVD/CD

    これこそが本命の渋滞用のグッズ!映画を流すだけで、長時間の渋滞も意外にも何とかなったりします。
    特にドライバーが一度見たことがある映画が良いです。初めて見る作品で感動してしまうと、前方不注意で危険なので
    何度も見たことがある映画を車内で流すと良いです。特にお気に入りの映画であれば、シナリオを完璧に覚えているので
    音声や映画の会話を楽しみながら、運転にも集中できるはずです。
    他にも子供が飽きないようにDVDプレーヤーを詰んだり、アイポッド・iPadに映画・アニメを入れておくのも良いです。

    音楽であれば、普段あまり聞かない曲で、車に載っていないようなCDを何枚も持って行くと良いです。
    飽きずに色々な曲にチャレンジできるので、少しは渋滞もマシになるはず。
    他には好きなCDを持って行ってカラオケをするのもありかも。

    モバイルバッテリー

    意外にも見落としがちなのがモバイルバッテリー。車内のシガーソケットがUSB充電対応の場合は、それで大丈夫ですが
    もし車内で充電できないのであれば、モバイルバッテリーをお勧めします。
    これがあれば同乗者や子供が長時間スマホでネットサーフィンしたり、ゲーム機器を充電したりと色々使えます。
    いざ携帯電話の電源が切れてしまうと不安になるものなので、あれば忘れずに持ちましょう。

    ウェットティッシュ

    先ほどのクーラーボックス&氷お絞りがあればウェットティッシュは不要ですが、もし積まないのであればぜひともこのウェットティッシュを用意して下さい。
    車内で何か食べるときも便利ですし、ドライバーが手を拭いたり、ハンドルを吹き上げるのにも使えるので便利です。
    厚手のものや、クールタイプのすっきりするものであれば、顔を拭いて気分転換にもなるのでお勧めです。

    携帯トイレ

    大人であれば、渋滞前にしっかりとサービスエリアで済ませて置くことができますが、子供が居た場合、いつどうなるか分からないので
    予めしっかりと保険のために用意して置くとよいかもしれません。
    実際に使うかは別として一個車に積んであると安心です。

     

    渋滞中の会話

    大切なのが渋滞中の会話。
    助手席の人は、ドライバーの運転や判断に口出しをしない方が良いです。
    「あっちの方が空いてるー!」「今、入れば?」など言われるとケンカの原因になってしまうかもしれません。

    むしろ温厚にのんびり過ごしている方がトラブルが起きないので、渋滞を長い目で見て気ままに過ごしましょう。
    当編集部の場合は、車で渋滞に合った場合にはずーーっと仕事の会話をしています。
    お互い何か熱心に話せるテーマがあれば、どんどん会話してアイデアを出したりするのも良いです。

    また、可能であれば、ミュージックDVDなど流せば雰囲気も出て飽きにくいのでお勧めです。
    事前にツヤタなどでレンタルしておくと良いかもしれません。

    という訳で、混雑する渋滞を少しでも快適に過ごしてみて下さい。

    夏休み 渋滞
    Share. Facebook Twitter Email

    1件のコメント

    1. Pingback: 大人な花火鑑賞の準備! – 大人になれる本

    コメントを書く

    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事, 飲み物
      なぜスーパードライはマズイのか
    • かわいい, メンズファッション
      アウトレットで服を買うのは得か??
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。