大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    • 大人になれる本
      • お問い合わせ
      • 免責事項 個人情報保護方針
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»英国紳士の品格と日本製の品質。スコッチグレインSCOTCH GRAINの魅力

    英国紳士の品格と日本製の品質。スコッチグレインSCOTCH GRAINの魅力

    By otonaweb2014年1月21日Updated:2022年5月21日
    Facebook Twitter

    スコッチグレイン

    スコッチグレインは、名前こそイギリスのスコットランドを彷彿させますが
    純日本のメーカーで、伝統あるグットイヤーウェルト製法を用い、靴職人が作り上げています。
    ありがちな海外生産や下請け生産を行わずに自社で作り上げているそうです。

    DSC_1045

    グッドイヤーウェルト製法

    ヴァンプ(トウ、つま先)とミッドソールリブ(ソールのまんなか)を一緒に縫って、
    その後にウェルト(靴の縁の部分)とアウトソール(一番下のソール)
    の間にコルクなどを詰めて縫いだす方法で、手間と職人の技術が必要な製法です。
    はみ出したコバが特徴的で、ヴァンプからウェルトが独立しているのでソール交換が簡単にできます。
    対断熱性にも優れ、上部で長持ちするので、ソールを交換して何年も履くことができます。

    DSC_1043

    他の製法で、スティッチダウン製法や、マッケイロックスティッツ製法などあります。
    最近は中国製のセメント製法というローコストで手間が掛からない量産品が増えていて、一見外見の良い靴でも
    履き心地が悪かったり、靴底が減っても交換ができなかったり蒸れたりします。
    なので一つのものを長く使うというのが好きな人には、グッドイヤーウェルト製法で作られた靴がお勧めなのです。

    DSC_1048

    特に革靴を買うときには、革質だけを見るのでなく、インナーや、ソールがどうなっているか、
    裏返してじっくりと見ると良いです。
    初めのうちは、あまり良くわかりませんが、高級品など何個も見比べてみると、どんなソールが質が良くて
    どれが損なのか、というのが分かるようになるはずです。

    また購入する時は実際に試着して、簡単に歩いてみることによって
    その靴が自分に合っているかどうか分かります。

    レッドウィングなどのブーツは窮屈なものを選ぶべきですが、スコッチグレインの革靴は
    ぴったり合ったものを選ぶと良いです。

    この靴を購入するときに、リーガルと迷いましたが、リーガルの2~3万円前後の靴は茶系だと光沢感が
    強すぎてフォーマルな用途にしか使えなさそうなので、スコッチグレインを選びました。

    DSC_1059

    こういった感じで薄手のパンツに合わせる事もできますし、
    普段使いのリーバイスなんかにも似合うので、少しカチッとしたスタイルなら
    どんなシーズンでも使えるのでとても便利です。

    DSC_1053 DSC_1051

    特に、コーディネートでジャケット+ジーンズを選んだ場合、足元をきっちりとさせることによって引き締まります。
    ですので、スニーカーや安価な合皮の靴を選ぶのではなく、作りのしっかりとしたものがお勧めです。

    スコッチグレイン公式サイト

    http://www.scotchgrain.co.jp/

    靴
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事, 飲み物
      なぜスーパードライはマズイのか
    • かわいい, メンズファッション
      アウトレットで服を買うのは得か??
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      京都でメンズ服を買うのにおすすめのショップ
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      ギリシャ建築・ローマ建築のオーダーの種類と違い
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。