大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    • 大人になれる本
      • お問い合わせ
      • 免責事項 個人情報保護方針
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»【何個知ってる?】メンズファッションブランドの特徴と印象【オシャレ測定】

    【何個知ってる?】メンズファッションブランドの特徴と印象【オシャレ測定】

    By ライター高山2014年1月21日Updated:2022年5月22日
    Facebook Twitter

    目次

    • ①TK ティケー
    • ②nano・universe ナノ・ユニバース
    • ③DIESEL ディーゼル
    • ④United Arrows ユナイテッドアローズ
    • ⑤GAP ギャップ
    • ⑥BURBERRY バーバリー
    • ⑦Paul Smith ポールスミス
    • ⑧Beams ビームス
    • ⑨WEGO ウィゴー
    • ⑩TAKEO KIKUCHI タケオキクチ
    • ⑪RAGEBLUE レイジーブルー
    • ⑫Ralph Lauren ラルフローレン
    • ⑬SHIPS シップス
    • ⑭Brooks Brothers ブルックスブラザーズ
    • ⑮URBAN RESEARCH アーバンリサーチ
    • ⑯Journal Standard ジャーナルスタンダード
    • ⑰TOMMY HILFIGER トミーヒルフィガー
    • ⑱Vivienne Westwood ヴィヴィアンウエストウッド
    • ⑲Orobianco オロビアンコ
    • ⑳Aquascutum アクアスキュータム

    お洒落な男子なら知っている!定番のメンズファッションブランドをまとめてみました。

    各ブランドの特徴と印象を学んでおくと、買い物に行くときにすごく便利。

    ちなみに知っている数でお洒落レベルを判断してみましょう。

    20個 ファッションブランドで働けるレベル。

    15〜19個 街でスカウトされるレベル。

    10〜14個 友達のショッピングでアドバイスできるレベル。

    5〜9個 大学でもそこそこモテるお洒落レベル。

    1〜4個 恥ずかしいので平日にしまむらで買い物しましょう。

    緊張してきましたか?してきたでしょう?してきましたね?

    ①TK ティケー

    タケオキクチのセカンドラインで、本家タケオキクチよりも若者向けでカジュアルなサブブランド。昔は和柄を多く用いたデザインが特徴で裏地を始めさまざまなところに使われていましたが、今ではもっとオーソドックスなデザインに。

    ボーダーが多い印象。

    ②nano・universe ナノ・ユニバース

    トラッドでありながら新しいがテーマ。20代を筆頭に絶大な人気を誇るブランド。RAGE BLUEやTKなどよりは高級で、若干大人っぽいものが多いと言えます。バッグや小物などはイタリア製のものもあったりと、こだわりの多い人にはいい感じですね。

    ③DIESEL ディーゼル

    イタリア北東部の都市モルヴェーナに拠点を置くファッションブランド。デニムが主力で、雑誌SafariやLEONに頻繁に登場するワールドスタンダードなブランドです。

    ここで革ジャンを買うのが趣味、という男は裕福でモテる印象かも。

    ④United Arrows ユナイテッドアローズ

    30代に人気な綺麗目ファッションの代表格ユナイテッドアローズ。価値の分かる大人に向け、良い物だけを集めたセレクトショップというのがテーマのブランドです。

    一つ一つの値段は高めですが、生地や仕立てが良く、長く使えるものが多いです。

    ⑤GAP ギャップ

    GAPはアメリカのサンフランシスコに本社があるファッションブランド。安くてある程度使えるものをいっぱい扱っていて、しょっちゅうセールをやっています。セールのときにはシャツが数百円だったりと、お得です。

    ⑥BURBERRY バーバリー

    世界で最も有名なブランドの一つで、トラッドな英国調。バーバリークラシックチェックはイギリスのタータンチェックが発祥で、至る所でコピーされる大人気な柄ですね。

    いまではさらに様々なチェック柄がデザインされ、よりモダンなものもできてきました。若者にも人気なトラッドブランドです。

    ⑦Paul Smith ポールスミス

    世界で最も有名なブランドの一つで、トラッドでありながら前衛的な英国ブランド。鮮やかなマルチストライプや、ミニクーパーとのコラボレーション、ユニオンジャック等の多用が特徴。

    お洒落で素晴らしいブランドですが、今では大人気で皆が選ぶのでちょっと定番過ぎてしまう向きも。

    ⑧Beams ビームス

    大学生を中心に人気な、オーガニック系ブランド。

    創業からしばらく、途中で独立されたUnited Arrowsとは犬猿の仲(かも)。

    きっちりと固めなUnited Arrowsよりもやわらかく、カジュアルなのが特徴。

    ⑨WEGO ウィゴー

    東京・原宿のストリートから発信される幅広いスタイルをメインに、 ユーズドライクな着こなしをMIXした、個性的なアレンジで最新のトレンドを提案。

    だということです。ストリートでカジュアルな若者向けブランド。

    ⑩TAKEO KIKUCHI タケオキクチ

    日本発祥のブランド。TKよりも大人向けで、トラディショナルな英国調を特徴としています。靴や小物もクオリティーが高く、綺麗目ファッションにはかかせないブランドです。

    ⑪RAGEBLUE レイジーブルー

    安くお洒落にという若者向けブランド。素材や仕立てのレベルは高くありませんが、しっかり着こなせばお洒落に見えるデザインが特徴。裏地にボーダーが入っていたりというのが大学生に人気。

    ⑫Ralph Lauren ラルフローレン

    アウトドア系オヤジ御用達、ポロシャツのラルフローレン。若者は「こんなのオヤジ臭いから着ないよ〜」と言いますが、20年も経つと結局着てしまうようになる、王道。

    ⑬SHIPS シップス

    大手セレクトショップとしてライバルにあたるビームスやユナイテッドとは異なり、どちらかと言うと大人向けの商品をメインに展開していると、wikipediaに。

    確かに大人向けでスマートな商品が多いですが、大学生から40代まで人気なブランドです。

    ⑭Brooks Brothers ブルックスブラザーズ

    若い人には縁がないかもしれない、アメリカのトラディショナルなブランド。あのケネディ大統領が愛した格式高い老舗。質の高い一生もののジャケットやコートは、オヤジなら一着持っておくべき逸品。

    ⑮URBAN RESEARCH アーバンリサーチ

    nano・universeに並ぶセレクトショップ。都会的で洗練されたウェアをカルチャーを交えながら「都市に生きる自分らしい人々」へのライフスタイルを提案していくセレクトショップです。とな。

    個人的にはネクタイと、ナノユニ取り扱いのオロビアンコが好きです。

    ⑯Journal Standard ジャーナルスタンダード

    アメリカンでカジュアルなアイテムが多いジャーナルスタンダードは、Beams等に並ぶ大学生の人気ブランド。靴やバッグなども含めてカタ過ぎず、簡単に着こなせるのが良いですね。

    ⑰TOMMY HILFIGER トミーヒルフィガー

    アメリカンファッションを現代風にアレンジしたものが多いです。

    カジュアルでありながら、品質が高いのかなんとなく上品な印象をうけるのが良い。カジュアルで質の悪いものを着ると、けっこうガサガサした雰囲気になってしまいますから……。

    ⑱Vivienne Westwood ヴィヴィアンウエストウッド

    パンクファッションの立役者とな。

    きっちり決めた服装にアクセントを入れるように使うと、かなりのお洒落上級者に見られるでしょう。ちなみにメンズヴィヴィアンは結構レアで、都市圏でないとあまり手に入らないのが難点。

    ⑲Orobianco オロビアンコ

    オロビアンコは日本のサラリーマンの憧れのバッグとなりつつあるようです。特に30代、東京などのお洒落サラリーマンには絶大な人気を誇る。それはそのビジネスにもカジュアルにもいけるデザインと、イタリア製という響きが理由に他なりません。

    配色と曲線的なデザインが美しいですね。

    ⑳Aquascutum アクアスキュータム

    イギリスのロンドン中心街に旗艦店を持つ、英国の老舗高級ブランド。ちょっと若い人には手の出ない金額&興味のない物かもしれませんが、オヤジには憧れの存在。

    いかがでしたか。
    実際には結構どれも有名なブランドばかりなので、みなさん20個全部わかってしまったかも笑

    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事, 飲み物
      なぜスーパードライはマズイのか
    • かわいい, メンズファッション
      アウトレットで服を買うのは得か??
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      京都でメンズ服を買うのにおすすめのショップ
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      ギリシャ建築・ローマ建築のオーダーの種類と違い
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。