大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»飲み物»味が変わった!ルイ・ロデレールの新シャンパーニュ3種類飲み比べ

    味が変わった!ルイ・ロデレールの新シャンパーニュ3種類飲み比べ

    By はっしー2021年12月17日Updated:2021年12月30日
    Facebook Twitter

    年末年始のエノテカのDRCテイスティングが満席でガッカリしていたのですが、ついふらっと寄ったエノテカで奇跡のイベントが開催されていました!「超高級ワインの試飲」と「新しくなったルイ・ロデレールの3種類飲み比べ」です。前者は長文になりすぎて明日の記事にしますので、今日はルイ・ロデレールをあっさりと振り返ってみたいと思います。

    合計4万円相当のシャンパーニュを、たった2,310円で比較できる神イベント!!

    ワインの何が好きかと聞かれれば、その官能性で優れたワインは深い陶酔感をもたらしてくれます。食費を削って、冬服を買い控えてまで飲みたくなるのがワインの怖いところです。反対にワインの何が嫌いかと聞かれれば、買うまで中身の味が分からないというところです。
    特に初めてのワインは、味を感想文から想像するしかなく、その1本に5,000円の価値があるのか?1万円の価値があるのか?じっくり考えることしかできません。チーズやソーセージのように一口試食するわけにはいかないのです。

    私のように数百から数千本のワインを飲んできた人ならまだしも、初心者にとっては売り場にあるコメントを見ても味も香りもイメージが掴みにくいはずです。そういうわけで、買うのに悩んでしまう高級ワインほどテイスティングする機会がありがたいわけです。

    2014年 ブリュット・ヴィンテージ / ルイ・ロデレール  11,000円(税込)
    2014年 ブリュット・ヴィンテージ・ロゼ / ルイ・ロデレール 11,000円(税込)
    2014年 ブラン・ド・ブラン / ルイ・ロデレール  16,500円(税込)

    今までうんざりするほどにルイ・ロデレールを飲んできましたが、コレクションになってから味が劇的に変化しました。2021年の現在はコレクションは「ルイ・ロデレール コレクション 242」となり作るたびに番号が増えていくようです。

    2014年 ブリュット・ヴィンテージ / ルイ・ロデレール  11,000円(税込)

    コレクションではなく、ミレジメに入るようです。今までのNVと比較すると、ジューシーで果実味が強くなりました。以前のシャンパーニュは繊細で和食に合うような、例え鯛の湯引きでも岩塩だけで食べ合わせができるほどに繊細な味わいと香りが特徴でした。
    この2014年のブリュットは一言でいうと「アメリカ人」です。ブドウの果実がじゅわっと溢れ出てきて、大きな粗い酸味がどん!と出てきます。エレガントとは言い難く、マクドナルドのハンバーガーに合わせることができるほどにパワフルです。

    ちょっと批判に聞こえるかもしれませんが、必ずしも悪いわけではなく、ジビエなど油っぽく力強く臭い肉を食べるときに飲んでも負けることがなく、むしろ料理を支えてくれるほどの力持ちです。
    今までの薄化粧で華奢な日本人的なルイ・ロデレールを想像していると圧倒されてしまいます。

    2014年 ブリュット・ヴィンテージ・ロゼ / ルイ・ロデレール 11,000円(税込)

    これも中々に特徴のあるキャラクターで、ロゼなのにドライです。甘いのに辛いという不思議なシャンパーニュ。香りは大変良くエレガントですが、果実が完熟ではないように思えます。未熟な酸味があり、それがフランチャコルタを思い起こさせます。香りはイタリアの石鹸のような、柑橘系と甘さを出したニュアンスです。
    時間が経つとピンクグレープフルーツの果皮の香りが出てきます。

    全体通してドライで大きな酸味、泡立ちが大きく、甘夏やポンカンのような果実感です。30分以上経つと香りが抜けて、強い果糖がでてきて甘みがあります。
    私はロゼの中では、アンリ・ジローのフュ・ド・シェーヌMVが最も好きなので、このロゼは不器用な田舎の素朴な女性という感覚があります。(アルゴンヌのロゼも好きですが……)

    昼過ぎにフルーツタルトと一緒に食べるには、香りが甘すぎずに口直しに良いかもしれません。これ1本だけでツマミなしでじっくり対峙するよりは、何か食べながら飲んだ方が良さそうです。

    ルイ ロデレール ブリュット プルミエ 箱付 750ml シャンパーニュ コク辛口 ワイン ((VALR35Z0))

    2014年 ブラン・ド・ブラン / ルイ・ロデレール  16,500円(税込)

    ミュゲでも金木犀でもない、生花の白い花を思い起こさせる華やかさです。ブラン・ド・ブランなだけあり、この3つの中では最も上品な香りがあります。時間が経つと、ライムの皮、ナッツ、重厚で甘みがある奥行きのある香りです。
    口につけると、リキュールを感じる濃い果実の蒸留酒、しっかり甘いけどキレが良いので飲みやすいです。さらに時間経つとホワイトグレープフルーツを割ったときの香りが飛び出てきます。
    最近テタンジェ・コント・ド・シャンパーニュを飲んでしまったので評価が厳しくなっているかもしれません。
    しっかり美味しいですが、予算をUPしてルイ・ロデレール・クリスタルまで行ってしまうのがいいかも??シャンパーニュ選びって難しいですね……。

    ルイ ロデレール クリスタル 2012 ギフトボックス ルイロデレール ルイ・ロデレール Louis Roederer Cristal フランス シャンパン シャンパーニュ

    個人的に美味しかったシャンパーニュ

    ルイ・ロデレール、新しくなって方向転換していて刺激的な味わいでした。ただ私の好みとはちょっと異なる感じです。
    個人的に美味しかったシャンパーニュ、んん〜。
    サロンやジャック・セロスを飲んでいないので何ともですがグランメゾンだとアンリ・ジロー、ボランジェ、ゴッセ、マム、ペリエ・ジュエ。小規模生産者だとエグリ・ウーリエ、R&Lルグラ、エンクリなど?
    BB&Rの輸入してるのはだいたい美味しい説。

    シャンパン 飲み比べ ハーフ (375ml) 5本セット シャンパン セット シャンパーニュ ハーフ

    ハーフで色々飲んで好きな生産者をみつけるのも良さそう!
    男性が好きそうなシャンパンはやっぱりボランジェ、007にも出てくる美味しい泡。
    静岡の某レストランでグラスシャンパンがコレだったので良く飲ませてもらいました。

    ボランジェ スペシャルキュヴェ NV 箱入 750ml白泡 シャンパーニュ
    シャンパーニュ テイスティング ワイン
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。