大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»飲み物»水割りに美味しい古酒ウイスキー「バランタイン12年 ロイヤルブルー」

    水割りに美味しい古酒ウイスキー「バランタイン12年 ロイヤルブルー」

    By otonaweb2021年8月21日Updated:2021年12月30日
    Facebook Twitter

    夏になるとハイボールや水割りで一杯やりたいですよね!最近のシングルモルトウイスキーは価格が上がり過ぎてしまって、昔は手頃に買えた銘柄が全く手に入らなくなってしまいました。前まで白州10年が3,600円でハイボール、白州12年は4,500円でロック用として購入していました。竹鶴12年なんて2,800円程度で水割り用として雑にガンガン飲んでいた覚えがあります。

    あまり値上がりしていない、美味しいウイスキーの一つがブレンデッドウイスキー。シングルモルトウイスキーと比べると流通量も多く、あまり人気が無いので手頃な価格で手に入ります。
    「バランタイン12年 ロイヤルブルー」は2000年初頭に、サントリーの三鍋氏が日本限定で考案した商品ですが、当時より安い値段でオークションなどで流通しています。3,000円程度だったバランタイン12年ロイヤルブルーが、2,000円前後で入手可能です。

    1980~1990年代の希少な原酒が使われていて、シェリー樽セカンドフィル独特の甘いバニラ香が漂ってきます。ストレートでも美味しいのですが、少しキャラメルやバニラっぽい甘さが強すぎるのと、20年近く経過しているのにも関わらずアルコールのアタック感が強いので、割って飲んだ方が美味しいです。

    バランタイン12年 ロイヤルブルーのお勧めの飲み方は、ハイボール&水割り

    もったりとアルコール感が強かったロイヤルブルーも、氷をたっぷり入れて強い炭酸水で割ると爽やかな香りが漂ってきます。アルコール度数は43%とそこまで高くないのですが、多めの水で割っても負けにくいです。
    香りが維持していて、バーで飲むハイボールのように華やかな香りを保つことができます。
    ブレンドされているグレーンウイスキーもコクがあり、飲んだあとからピートの香りが喉から感じることができます。アードベッグのような露骨なピートではなく、じわじわ立ち上がってくる燻煙です。

    褒めておいてあれですが、ストレートで飲むならロイヤルブルーよりもバランタイン12年GS(ゴールドシール)の方が美味しいです。同じ値段帯で流通しているので、ストレートで飲むならGSや丸ボトルの方が良いです。

    購入するときに注意するべきことは、液面がなるべく高いものを選ぶことです。ネックより低くなっているとアルコール成分が低くなって変質していることもあります。ラベルが日焼けしているものは直射日光に当たっていた可能性があるので、なるべく状態が良いものを選ぶと良いです。
    生産時期を参考にするときは輸入社の住所や住所などを確認すると、だいたいの時期を推定できることもあります。

    Ballantine’s ROYAL BLUE 12 Years old Special Reserve Scotch Whisky

    BLENDED AND BOTTLED BY GEORGE BALLANTINE & SON LTD
    DISTILLERS DUMBARTON SCOTLAND 700ml 43% vol

    Lot No. YB12NH MF0202 輸入社氏名 サントリーアライド株式会社
    住所及取引先 東京都千代田区紀尾井町3-12 総代理店 サントリー株式会社
    EAN: 5010106110454

    ウイスキー テイスティング レビュー
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。