大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»料理・レシピ»料理に差をつけるには、ヴァルサン ランベール(Val St Lambert)がお勧め

    料理に差をつけるには、ヴァルサン ランベール(Val St Lambert)がお勧め

    By otonaweb2018年12月15日Updated:2022年5月22日
    Facebook Twitter

    料理は見た目が5割?

    「美味しそう!」と思える見た目にするのはとても大切です。
    英語のディッシュは、皿以外にも”料理”という意味もあります。盛り付け方法や、盛り付けする皿は食材選びと同じように重要なのです。

    料理が好きな中上級者と、初心者の違いのひとつに食器やカトラリーなどの意識があります。15センチほどのプラスティック製の皿にはみ出るほどに盛り付けをして「パスタ作りました」などとSNSに掲載する人も居ますが、料理初心者ですとレシピを再現することに意識がいって「盛れればなんでもいい」と思っている人も居ます。

    実際にレストランのような盛り付けまでいかなくても、料理と合った雰囲気のものを選ぶと、食べる人の食欲も出て満足度が高くなります。

    辻 嘉一 (著)の「料理のお手本」は食材、器の選び方など載っているので、昭和36年に書かれた古い本ですが一読すると意識と腕が上がるはずです。

    料理が好きな中上級者であれば、自ずと合わせる器(うつわ)を欲しくなるものです。例えば和食が主体であれば焼き物、日本料理では有田焼や九谷焼のような繊細で色彩豊かな絵付けの器を用いられることがあります。
    この使い分けというのは料理好きの多くが理解して、食材や作ったものの色に合わせて器を選びます。こういった和食器と比べると洋食器の選び方がイマイチ苦手という人も居るはずです。

    リチャード・ジノリやウェッジウッドなどの乳白色のプレートは何にでも使いやすいですが冷たい料理や、サラダなどには透明の食器を用いるとキレイです。

    例えば日本で入手しやすいのがナハトマン。ドイツのブランドですが、クリスタルガラスでとにかく手頃な価格のが特徴です。1枚2千円程度で、透明感のあるプレートが様々なサイズで展開され、数種類持っているとサラダ、チーズやフルーツなど色々な盛り付けに使えて便利です。刺し身の盛り付けにも合う場合もあります。

    しかし更にもう一歩本格的な洋食器が欲しい、と思ったら冒頭のヴァルサン ランベール(Val St Lambert)がお勧めです。
    ベルギー王室御用達のブランドで、日本に正規店が無いので無名ですが18世紀までバカラ(Baccarat)やサン・ルイ(Saint Louis)と合併や独立を繰り返しているような工房でしたので品質はそれらと同等です。

    ソーダガラスではなくクリスタルガラスで作られているので重厚で600g近くあります。飾って美しいほどのお皿に、小さめに仕上げた料理を飾れば本格的なフレンチ店のような雰囲気に仕上がります。
    サーモン テリーヌやパテ・ド・カンパーニュにサラダを添えてもお洒落です。
    ソースを使う料理は合いそうです。

    他にもお菓子やケーキなども透明感な更に乗せるだけで雰囲気が出ます。
    価格は高めですが、料理好きには是非使って欲しいプレートです。

    アンティーク ヴァルサンランベール 食器
    Share. Facebook Twitter Email

    1件のコメント

    1. Pingback: 大人になれる本の読者プレゼント!【2月28日まで】 – 大人になれる本

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。