料理好きの引っ越しは、絶対に○○をチェック!

おすすめの記事

こんにちは、はっしーです。まーた、食べ物ネタかよ!とお思いの読者様すみません!

引っ越しを繰り返して、衝撃的な事実を発見したので、料理好きの人は絶対に知っておいた方が良い知識を紹介します。

ワンルームは料理できない

今まで広いキッチンで料理をしてくるとワンルームでの料理は困難を極めます。
二口のICクッキングヒーターと、シンクと、その間にある「15センチ位の謎のスペース」しかありません。いったいどこで調理すれば良いのでしょうか。完成した料理を置くスペースもありません。

静岡に住んでいた頃は頻繁に料理をしましたが、このワンルームはIHクッキングヒーターを1~2回試しに使ってみただけで、それ以降全く調理することはありませんでした。料理好きでも、これではコンビニ弁当とスーパーのお惣菜になってしまいます。

筆者だけかと思っていたのですが、料理を仕事にしている人でも一人暮らしのキッチンでは狭すぎて殆ど料理をしないそうです。ワンルームで料理を楽しむには、キッチンまわりをゴリゴリにカスタマイズして、作業スペースを増やさなければ「冷奴」程度しか料理できません。

1LDKでも料理が出来ない!

上記の写真を見て「うお〜〜広い!しかも4つ口ガスコンロ」と思うのは早計で、冷静に考えると作業スペースが狭すぎます。まな板を置けるか置けないかギリギリの線です。
もっとガスコンロを右に寄せて、まな板を置けるようにしたほうが良いのに…と思います。

しかもよく見ると、4つ口ガスコンロがリンナイでピッチが狭い!
これでは小さな鍋を4つ置くことはできますが、フライパン2個+鍋2個などは難しいです。こんな小細工するくらいなら3つ口ガスコンロの方がはるかに使いやすいです。また上部にガスコンロのつまみがあると、大きめのフライパンを乗せると火力を調整するときに非常に火傷しやすいです。こんな欠陥商品を作ったひとは、きっと日常的に料理をしないか、もしくは驚く程に小さな16センチ以下のフライパンを使っていることでしょう。

背後に広いスペースがある物件は料理向き!

この部屋は立地の関係で借りなかったのですが、料理に向いていると言えます。
背面に十分なスペースがあるので、冷蔵庫と作業スペースを用意できます。
少々面倒ですが、後ろに台を置いて調理をすれば、4人分の料理を手際よく作るのにも向いていると言えます。

一番料理がしやすいのは対面キッチン+背後のスペース

この写真は静岡の呉服町タワーに住んでいたときのものですが、驚く程に料理がしやすい環境でした。先ずキッチンの作業スペースが非常に広い!
大きな木のまな板を置いても余裕があり、手前の部分には食材をふんだんに並べられます。野菜や魚、肉をステンレストレーに入れて小麦粉をまぶしたり、塩で揉んで置いたりできます。調味料も出しっぱなしで作業できます。

更に便利なのが、なんと言っても背後に拡張して作業スペースを設けたことです。
背後の部分には完成した料理をサランラップをして置いたり、盛り付けの皿(27cm)を4枚置いたりと完成間際の作業にもってこいです。洗剤や水、油などが飛ばないので良いスペースです。
二人でキッチンに立つ時には、まな板を2枚にして背を向けて作業することもできます。

 

ディスポーザー付きで喜んではイケない!!

マニアック過ぎてネットにも情報が少ないですが、今どきのマンションにはディスポーザーが標準で付いているところがあります。
ディスポーザーとは生ゴミ破砕機のことで、ほとんどの生ゴミをスイッチひとつで破砕して下水に流してくれます。今まで調理の生ゴミ(野菜の皮や茶葉)などストレスがありましたが、ディスポーザーが万事解決…。

のはずが、ディスポーザーもメーカーによって性能が大きくことなるのです!

上記写真の「マックス」というディスポーザーは非常に優秀で容量が大きく、りんご1〜1.5個分相当の生ゴミが入ります。そして、破砕機がミキサーのようになっていて、取り外して掃除ができるので衛生的で詰まりも簡単に取り除けます。
水も自動で出て、全て自動で止まります。

 

一方、こちらの蓋の小さな「安永クリーンテック」というメーカーのディスポーザーは頻繁に詰まりを起こして、取り外して掃除もできないストレスばかりの機種です。
マックスは自動で水が止まり、オンからオフに戻るのですが、安永クリーンテックは手動で戻さなければいけません。容量も小さく、破砕しきれない残飯が残って、何度も作動させなければいけません。安永グリーンテックを2機種使ったことありますが、一方は水が自動で出る仕様でしたが、一方は水も手動で出して止めなければいけません。

ディスポーザー付き!と安易に喜ばずに、どこのメーカーかしっかり調べましょう。また後付するときはメーカー選びには非常に慎重になったほうが良いですよ。

冷蔵庫が置けるかどうか幅をチェック

引っ越しのときに2ドアなのか3ドアなのか、何リットルの冷蔵庫を運ぶか(もしくは新しく買うか)をチェックしましょう。
いざ引っ越すと今まで使っていた冷蔵庫が搬入できない!なんて事故が度々あるようです。
またドアの開く方向も調べておかないと、動線とは真逆に開いてストレスが溜まることも。

という訳で、料理好きが引っ越しのときに調べておいた方が良いチェック項目でした!

タイトルとURLをコピーしました