大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»おすすめの記事»新幹線に一人で乗るときに知っておくと快適・便利なこと

    新幹線に一人で乗るときに知っておくと快適・便利なこと

    By はっしー2018年11月21日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    新幹線に一人で乗るときに知っておくと便利なことを書き留めます。
    多くの人が知っている常識的なこともありますが、参考にしてみて下さい。

    1.降り口によって、新幹線の乗る車両を選ぶ

    東海道新幹線の場合、1〜16号車まであります。
    番線によっても異なりますが、東京駅は多くの場合エスカレーターが近いのが6号車と10号車です。この車両を選ぶと、降りてすぐ改札に向かうことができます。
    特に夕方から夜の混雑する時間帯だと、疲れていていち早く自宅に帰りたいと思うことがありますよね。そんなときは、すぐにエスカレーターに乗れる車両を選ぶと良いです。

    一方、東京駅で降りるときに八重洲口、丸の内口、日本橋口があります。
    銀座に行くのであれば八重洲口、ステーションホテルであれば丸の内口に出ます。意外と知られていないのが、東海道新幹線の場合は16号車から出れば空いている日本橋口の改札に1分で出れるということです。乗り換えは出来ないので注意が必要ですが、バスやタクシーに乗る人は日本橋口がお勧めです。
    東京駅は夕方など恐ろしい量の人で疲れますが、八重洲口が100%の混雑だとすると、日本橋口が10〜20%の混雑(人の数)です。私のように田舎から来る人は日本橋口は助かります。

    2.六本木、麻布、恵比寿などは品川で降りる

    日中だとバスが出ていて、電車を幾度も乗り換えすることなく品川からバス1本でいけます。それも210円で乗れるので便利です。東京駅から移動するよりも近かったりします。お金に余裕があれば、品川からタクシーに乗っても麻布十番なら1700円程度、六本木なら2200円程度で乗れます。白金や南麻布であれば千円を切ることも。
    忙しい時には便利です。

    3.食べ物はデパ地下もお勧め

    こだま号には車内販売がありません。のぞみやひかりだと車内販売はありますが、時間が限定的であったり、あっという間に通り過ぎてしまうので声を掛けにくいです。事前にキヨスクやスーパーなどで飲み物、食べ物を買っておくといいです。
    車内に入ると、昼と夜はがっつり食事をしている人も多く「あぁ〜買っておけばよかった!」となります。しかし駅弁は不味いものが多いので、駅構内に入る前にデパ地下でお弁当など買っておくと、ゆっくりと新幹線で美味しい物が食べれて幸せです。早朝の新幹線の場合は、前日の夜にデパ地下で安くなったお弁当を買って、翌日持っていくこともあります。朝買う駅弁よりも遥かに美味しいです。

    筆者はスターバックスでコーヒーと炭酸水、甘いお菓子を買って乗ることがあります。飲み物は1本だけだと心もとないです、トイレも完備されてて1時間も乗ると飲みきってしまうので、2本くらい買っておいても良いです。大判のウェットティッシュがあるとお弁当の前にしっかり手を拭けて快適です。

    4.耳栓、イヤホン、読書は素晴らしい快適性

    特に耳栓、これがあると新幹線での移動による疲れが激減します。乗ってからはもちろん、駅ホームに居るときからつけています。通過列車の音は想像以上にうるさく、難聴になるんじゃないか!ってほど、高音と低音が混ざって疲れます。
    また駅の案内アナウンスは、高齢者や難聴の人にも聞こえるようにボリューム最大にしています。耳栓をしっかりつけて、雑音をカットしているのにもかかわらずアナウンスは十分すぎるほどに聞こえます。特に若い人で聴力が優れているのであれば、保護のためにも耳栓をお勧めします。

    新幹線に乗ったら耳栓でも良いですし、イヤホンでも良いです。今どきのカナル式イヤホンは、まず音漏れしません。新幹線の騒音を考えれば音楽を聞いてても大丈夫です。騒音を消してくれるノイズキャンセルヘッドフォンをして読書をすれば、移動の時間が素晴らしい快適な空間になります。

    5.キャリーケースがあるなら最後部座席

    「誰でも使える」と言われているけれど、実質は最後部座席の人しかキャリーケースを置けない風潮にあります。荷物置き棚に旅行用の大型キャリーケースを置くのは重量挙げをするようなものです。体格の良い成人男性ならまだしも女性には難しいです。仮に力に自信があっても、下ろすときに周りの人に当たる可能性があるので、できれば避けたいものです。

    ※2021年12月20日 現在「特大荷物スペースつき座席」といって有料になっています。ご注意ください。
    事前に買っておかないと車内で1,000円のペナルティになるようです。

    逆にパソコンを使って、リラックスしたいのであれば最前面の座席がお勧めです。車両にもよりますが、コンセントが3つあり全員がパソコンできるほどです。
    前の人が席を倒すこともありません。

    しかし、実は諸刃の剣でグリーン車の最前列を予約したことがあるのですが、その日は自由席満車の大混雑の休日…。
    非常識な人間がグリーン車のキャビンに押し寄せて、自動ドアの前を占領しています。なので1分ごとに目の前のドアが空き閉めを繰り返し、スマホをいじる立ちっぱなしの人がこちらを見てくるので「失敗した!」となりました。ドアの開け締めは意外に気になります。

    入門 新幹線
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。