大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»おすすめの記事»六本木に高級車が多いって本当?実写スナップと共に検証!

    六本木に高級車が多いって本当?実写スナップと共に検証!

    By otonaweb2020年1月5日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    目次

    • メルセデス・ベンツ Sクラス
    • メルセデス・ベンツ CLS
    • メルセデス・ベンツ Cクラス AMG
    • BMW M3 (E90)
    • レクサス LSシリーズ
    • レクサス LC
    • ポルシェ カイエン
    • ポルシェ 911 / 718
    • マセラティ グラントゥーリズモ / レヴァンテ
    • アストンマーチン ラピード?ヴァンテージ?
    • フェラーリ!
    • ロールスロイス / ベントレー / マイバッハ など
    • まとめ

    かつてのBMWの3シリーズ(E30)が「六本木カローラ」として呼ばれていた事は有名ですね。「まるでカローラのように3シリーズを見かける」だとか「カローラのように誰でも買えた」といった意味のようです。

    さて、六本木には本当に高級車が多いのでしょうか。実際に六本木通りで30分ほどスナップ撮影をしてみて、どれだけ高級車に出会えるかを検証してみました。
    (プライバシーの関係上、ナンバーと車内・人物をすべて塗り消してあります。)

    メルセデス・ベンツ Sクラス

    タクシーの次に多いのではと思えるほどに大量に走っています。SクラスやSクラスロング、AMGなど様々なクラスが混在しています。しかし意外にも現行ばかりで一世代前のモデルはほとんど見かけません。新車に変える人がほとんどです。

    メルセデス・ベンツ CLS

    新型CLS、やはりかっこいいですね!!モデルチェンジしてから頻繁に見かけるようになりました。

    メルセデス・ベンツ Cクラス AMG

    結構見かけるのがCクラスのAMG。クーペと4ドアどちらも目立ちます。
    独特のV8の排気音と共に現れますが、皆さん結構飛ばしますネ。

    BMW M3 (E90)

    あまり走っていないのがE90/E92 M3、現行のF82 M4は予想以上に出会いませんでした。M6なんかも少ないです。6シリーズ(640i,650i)はちょいちょい走っていますが、写真が撮れなかったです。

    レクサス LSシリーズ

    六本木で絶対に目立ちたくないのであればLSがオススメです。
    特に黒色、森の中の木のように自然に溶け込むことができます。あまりに台数が多すぎてタクシーのように感じてしまいます。

    レクサス LC

    個性を出したいけど、外車はちょっと…。という人が乗っている(?)
    レクサス LC500です。法人オーナーだけでなく自分で買って運転していそうな雰囲気。しかし美しい国産クーペですね。

    ポルシェ カイエン

    ずばり現代の「六本木カローラ」とは「ポルシェ カイエン」です!
    と言いたいほどに大量にカイエンを見かけます、田舎に行くと下位互換のマカンの方が見かけますが、六本木に限ってはマカンはほとんど見かけずカイエンばかりいます。あとベンツのGクラスも同じくらい居ます…。
    特にカイエンSやターボとかの速そうなグレードばかりです。

    ポルシェ 911 / 718

    GT3も1時間に数台見かけるほど多いですが、911なんか5分に1台出会えるほどに走っています。やはり718なんかのエントリーモデルやボクスター・ケイマンには中々出会いません。古い911(?)なんかも稀に通ります。空冷エンジンのマニアックなモデルでしょうか。

    マセラティ グラントゥーリズモ / レヴァンテ

    こちらも5分に1台は通る人気輸入車。グラントゥーリズモはやや見かけますが、レヴァンテはカイエン、Gクラスに次ぐ人気車種です。その次にジャガー E-PACEという順番です。新型クアトロポルテは意外にも不人気…。

    更に先代のクアトロポルテは品川ナンバーは中々出会えず、地方ナンバー(名古屋・福岡)といった具合に、地方のお金持ち(?)が元気よく先代のクアトロポルテで買い物に来る姿を見かけます。

    アストンマーチン ラピード?ヴァンテージ?

    いまいちアストンマーチンの見分け方が覚えられないのですが、20分に1台ほど通るのがアストンマーチン。やや希少な存在と言えます。V8,V12気筒の甲高い音が聞こえるので、通るときに気づくはずです。

    フェラーリ!

    アストンマーチンと同じくモデルの見分け方がわからないのですが、458,488,FFなどでしょうか?オープンのモデルも人気です。地方に住んでいると1年で数回しか見かけないフェラーリが六本木エリアに居ると30分で5~10台見かけることができます。凄い!

    今回はなぜかランボルギーニには見かけませんでしたが、深夜になるとワラワラとどこからともなく湧いて出てきます…。特に西麻布交差点から広尾駅にかけてアヴェンタドールが2~3台並んでいたりと、ドバイ状態です…。

    ロールスロイス / ベントレー / マイバッハ など

    んん〜〜〜!!さすが東京!

    ロールスロイスのゴースト、ファントム、レイス、ドーンなど見本市のように走っています…。銀座に行くと更にロールスロイス率がアップ!

    キャデラックのリムジン??
    パーティー仕様になっています。イベント会社の持ち物でしょうか。
    六本木通りをグルグル回って、中に20代の女の子が10人くらいでバルーンの中、シャンパンを片手にパーティーしていることがあります。インスタ映えしますし楽しそうですね。

    んん〜〜もしかしてこれはマイバッハ62…。
    六本木に高級車が多いって本当ですよ!ロールスロイスにマイバッハに、普通に走っています。車や自転車で絶対に当たらないように気をつけましょう!

    こちらはキャワワなベントレーのミュルザンヌちゃん(推定4000万円)
    全長5.58メートル、2.8トンという驚くべき仕様で都内の駐車場にほとんど入らないと言われています。ちなみに6747ccです。

    まとめ

    六本木に高級車が多いって本当です!
    BMWやベンツ、アウディは目に入らないほど多彩な高級車が走っています。

    ネタ 六本木 輸入車 高級車
    Share. Facebook Twitter Email

    2件のコメント

    1. Pingback: 東京に引っ越して1年経った感想 – 大人になれる本

    2. henor on 2019年11月25日 8:34 AM

      ポルシェ カイエンの欄、“ 六本木に限ってはマカンはほとんど見かけずカイエンばかりいます。”と書いてあるのにシルバーのマカンをあげてらっしゃるのは逆効果なのではないでしょうか

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。