大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»冬のスーツはこう選べ!〜生地のトレンドと注目ブランド

    冬のスーツはこう選べ!〜生地のトレンドと注目ブランド

    By ライター田中2017年11月1日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    こんばんは、ライター田中です。

    お久しぶりでございます。あまりに記事を執筆しなさすぎて、皆さんには「長いお別れ」をしたかと思われてしまっていたかもしれません。

    最近になって急に寒くなってきましたね。今日は今年の冬のスーツの選び方についてを解説しましょう。

    イギリス系、ヴィンテージ系の生地が熱い!

    ciardi

    スーツやジャケットの生地には、トレンドがあるのがご存知でしょうか。

    色柄はもちろんのこと、生地の質感にも流行があるのです。

    少し前まではいかにも柔らかく甘い雰囲気の生地が好まれ、ブランドで言えばロロピアーナやゼニア、タリアディデルフィノといった繊細な生地を得意とするブランドが主流でした。

    ですが、スーツやジャケットの生地の最近のトレンドは、こういったイタリアの軽やかで滑らかな生地から、英国風のちょっと重厚感のある生地へと移りつつありますね。

    今年の冬はセレクトショップを訪れてみると、セレクトショップのオリジナルのスーツにイギリスやスコットランドの生地ブランドが非常に多く採用されているのが分かりますね。

    さらにはイタリアではヴィンテージ感のある生地を扱うドラッパーズ、特にヴィンテージ服地が人気で仕立て服によく用いられるフランスのドーメルなどが採用されているスーツまであり、全体的なトレンドがヴィンテージ系の生地に向かっているのが分かります。

    とはいえ、まだまだソフトな生地への情熱が冷めてしまったわけでもありません。現在の流行は、ヴィンテージ感がありながらも柔らかくて肌触りの良い生地。

    特におすすめはイギリスのメーカーの作る、軽るめのソフトツイードを採用したスーツ。今の気分にぴったりの柔らかさと、暖かみです。

    スーツはまだまだナポリが席巻中

    ciardi01

    さて、それではスーツそのものは今どんなものが注目されているのか?

    それはやっぱりナポリのスーツと言えるでしょう。最近では新宿伊勢丹が英国サヴィル・ロウのスーツブランド、ギーブス&ホークスを展開したり、ターンブル&アッサーに力を入れたりもしていますが、やはり最も人気なのはナポリのスーツ。

    スーツやジャケットにハマってしまったフリークな人達は、やっぱりサルトリオやスティレラティーノといったブランドが気になっているようです。

    しかし全体的に見て今一番勢いのあるブランドといえば、マシンメイドにナポリ仕立ての雰囲気を盛り込んだことで大成功したデ ペトリロでしょう。

    様々な雑誌に広告を出すこのブランドは、以前はガイオラというブランド名でマイナーなブランドでしたが、今やマシンメイド系のブランドを総なめにする勢い。

    アルヴェスティ・ジャパンとBR onlineが、干場さんを起用してごり押しですからね。

    個人的な注目はどちらかと言えば、セレクトショップのオリジナルです。

    ビームスやユナイテッドアローズ、ストラスブルゴなど各セレクトショップが作るオリジナルスーツは、先ほども書きましたように非常に良い生地を使用しており、作りもナポリ仕立てや有名なイタリアブランドを参考にしているため、大変本格的です。

    それでいて値段は10万円以下だったりと、納得のプライスがついています。

    とはいえこれからイタリアファッションに挑戦したい人におすすめなのはCARUSO カルーゾですね。もはや定番と申しますか。

    ここ数年でまたリフレッシュしたカルーゾは、仕立ても生地も良く、それでいて伊勢丹のセールになればかなりお買い得な価格になりますので、ぜひチェックしてみてください。

    いかがでしたか?

    今回は今年の冬のスーツ選びについてを書いてみました。

    是非参考にしてくださいね。

    [layerslider id=”9″]

    新ジャケパン 最新秋冬
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      京都でメンズ服を買うのにおすすめのショップ
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      御殿場アウトレットのメンズ服は得なのか??【ブランド別】
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。