大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»おすすめの記事»マセラティに乗っていて良かったこと、マセラティのイメージ

    マセラティに乗っていて良かったこと、マセラティのイメージ

    By ライター田中2016年7月28日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    こんにちは、今日も勤勉に働いておりますライター田中です。
    さて今回は珍しく車の話をしていこうと思います。もちろん、マセラティです。

    私はまだ程の身長しかなかった子供の頃、あまりに目を輝かせて輸入車展示会でマセラティ スパイダー 2003年式を見ていたのが悪かったのか、結局その時代のマセラティが運命の相手になりつつあるようです。

    maserati qp

    そんなマセラティですが、乗っていて良かったことがいくつかあります。今回はそれについてと、それから周囲からのコメントや視線で知ったこの車のイメージについて簡単に書いていこうと思います。

    マセラティに乗っているとモテるか?

    maserati

    さて、まずはこの疑問にお答えしましょう。

    まあ結論から申し上げますと、マセラティに乗っているとかなりモテます。

    ただし、おじさまとおばさまに限ります。

    行く先々で「ええ?マセラティ?」という反応を受けますし、飲みの席で愛車の話になれば「今度それ乗って遊びに来てよ」という話になることが非常に多いです。

    これはマセラティに乗っていてよかったと思う理由の一つですが、車のおかげで人と仲良くなれることが非常に多いです。

    私がBMWのM5をメインに乗っていたときには、出先で話しかけられるようなことは殆どありませんでした。ですがマセラティになってからというもの、ケーキ屋さんでも、郊外のショッピングモールでも、サービスエリアでも、車がきっかけで人と話をし出会うことが非常に増えました。

    マセラティに乗っていると、それだけで話すきっかけとなりますし、さらに私が乗っているようなフェラーリ傘下時代のマセラティには車に愛がある人しか乗りませんから、皆さん恐る恐るながら積極的に話しかけてくださるようです。

    まあ、そういうわけで、マセラティに乗っていればかなりモテますよ。

    え?女の子はどうかって?

    あのね、最近の人はマセラティどころかアルファロメオだって知りませんよ。

    いや、もちろん知っている女の子もいます。

    このあいだお茶していた24歳の女の子(ん?お姉さん?)はまるでクラウンかのように、「マセラティだ」と私の車を指差しましたが、続けざまに

    「お父さんが知らない間に赤いロールスロイス買ったの〜」

    と、こういうわけなのです。

    「あ、あらそう。それはお大事に」

    そのうえ、私も車買わなきゃー!なんて言っているので、ごく冷静に「パパにロールスロイスを売ってベントレー2台にしてきてもらいなさい」とアドバイスしておきました。

    そういうわけで、女の子にモテるかどうかは微妙なところ。むしろ乗っている人によるでしょう。

    いつもお洒落して乗ろう、マセラティ

    maserati

    あるとき、車が好きな弁護士先生とドクターと靴の話をし始めると、弁護士先生がすかさず玄関口にあった私のステファノベーメルを差して、「いかにもマセラティ乗ってる人っぽいセンスだよなあ」と。

    ちなみに弁護士先生は大きなランクルに乗っており、お気に入りはJMウェストン。ちょっと無骨なブラウンのレースアップシューズですね。ドクターはボルボ乗りで、お気に入りはダークブラウンのテストーニ。まったく、嬉しくなってしまうような素晴らしいマッチングです。

    そんな風に、車とファッションは密接に関係していると言いますか、なんとなく相互に影響し合っているものです。

    そしてこれはイタリア車全般に関して言えることなのですが、マセラティは特に乗るときの服装にこだわるべき車である気がします。

    私がマセラティに乗るときは、必ずシャツを着ます。もちろんファッションが仕事であることもありますが、周囲のマセラティを知る方々はやっぱり、マセラティに乗る人がお洒落であることを望んでいるようです。

    それはもう、こんな感じで降りて来て欲しいというわけですよ。

    1_0-28535800-1461305787_welldressers

    ちなみに今日はどうなんだ、って?

    BARBAの山吹色ストライプのシャツに、白デニム、D’AMICOのオレンジ色のレザーベルトです。

    ま、どちらかというとフィアット500みたいな色合いですな。

    たまに超高級車と間違えられるよ、マセラティ

    maserati 01

    マセラティはいわばイタリア代表補佐といった存在の車。

    別に性能がすごく良いわけでもないし、ラグジュアリーの頂点というわけでもない。

    イタリアの一軍であるフェラーリやランボルギーニは頑張って世界と戦っていますが、マセラティにいたっては「雰囲気」「色気」なんていう到底数値では表せないジャンルに勝負を持ち込んで、そこで圧勝!してるわけです。

    で、マセラティは値段も高級車ではありますが、超高級車ではありません。

    特別仕様車でも無い限り、2000万円は滅多に超えず、むしろ1200万円辺りが主流の高級車なのです。

    ですが、あまり価格を良く知らない方からすると、こういうわけです。

    「マセラティ!マセラティって、あのマセラティですよね!フェラーリ、ランボルギーニと並ぶイタリアのスーパーカーで、ベントレーやアストンマーチンと並んで数千万円する……」

    まあ嬉しいことですが、買いかぶりすぎですな。

     

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

     

     

    「マセラティ!マセラティって、あのマセラティ(1300万円)ですよね!フェラーリ(3500万円)、ランボルギーニ(4000万円)と並ぶイタリアのスーパーカーで、ベントレー(2500万円)やアストンマーチン(2500万円)と並んで数千万円する……」

    「うんうん……まあ、大体そんな感じ」

     

    そういうわけで今回は、マセラティに乗っていてよかったことと、マセラティのイメージを書いてみました。

    いろいろ不器用だけど魅力満載のマセラティ、私は大好きです。

    マセラティ ライター田中
    Share. Facebook Twitter Email

    1件のコメント

    1. みゃー on 2018年3月8日 1:37 AM

      すごい文章能力!

      買いたくなりました!!

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      京都でメンズ服を買うのにおすすめのショップ
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      御殿場アウトレットのメンズ服は得なのか??【ブランド別】
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。