大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ミュージック»知ってる?エレガットの全て

    知ってる?エレガットの全て

    By ライター田中2015年5月23日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    ガットギターとエレガットの違い

    クラシックギターやフラメンコギターなどの1〜3弦にナイロン弦と使ったヨーロッパの伝統的なギターをガットギターと呼びますが、その中でもピックアップと呼ばれる音を拾う装置と、その音を増幅して加工するプリアンプという機械がついたものをエレガットと呼びます。

    このようなエレガットはライブなどで音をPAに送って大きい音量で弾きたいとき、また小型アンプにつないで路上ライブをしたいときなどに非常に便利です。

    エレガットは一般的に、ピックアップで音を拾ったときの音色や実用性を優先しているため、普通のガットギターに比べると鳴りの良さや音の響きでは劣るとされています。

    しかし物によっては普通のガットギターと同等、それ以上の音色を持っていながら、さらに素晴らしいピックアップやプリアンプがついていて、実用性に富んでいるものも少なくないため、エレガットは人気が絶えませんね。

    「普通のギターにピックアップを後付けすれば良いんじゃない?」と思われるかもしれませんが、生音が綺麗だからといってそのギターのピックアップで拾った音が必ずしも綺麗とは限らず、むしろバランスが悪いことも少なくありません。またそういった後付けのピックアップはハウリングなどの問題が起こりやすかったりします。

    そういうわけで、やはりエレガットがおすすめされるんですね。

    エレガットのメリットとデメリット

     

    エレガットはそういうわけで便利なギターですが、メリットとデメリットがあります。ここではそれについてを詳しく解説しておきます。

    まずはエレガットのメリットです。これは先ほども書いたように、ライブでマイクなどを使って音を拾わなくても、ケーブルをアンプやPAシステムにつなげば大きい音で演奏できることです。マイクでガットギターの音を拾おうとするとどうしてもハウリングが起こりやすいですし、音も遠くなりがちです。

    そこでピックアップから音を出力することで、ダイレクトな音を出すことができますね。またハウリングなども比較的起こしにくくなります。

    またその途中にプリアンプやDIというものを挟むことによってより良い音質を手に入れることができますし、エフェクターを挟めばリバーブやコーラスをかけることもできます。その際にもマイクで拾った外からのノイズが多い音にかけるよりもずいぶん綺麗にエフェクトをかけることができますね。

    しかしデメリットもあります。一つは、ピックアップに限界があること。特に優しく柔らかいアコースティックな音が魅力のガットギター、クラシックギターやフラメンコギターはピエゾで音を拾うとどうしても硬くエレキ的な音になってしまい、それが大きな問題になってしまうことが多いです。

    例えば美しいクラシックギターのサウンドを生かしたバンドをやりたくても、ピエゾピックアップで拾った音がペンペンとしていたら台無しです。これに関してはコンデンサーマイクとピエゾをブレンドして使うPREFIX PRO Blend やRare Earth Blendなどを使うことで解消できます。

    もう一つは生音が犠牲になってしまっているギターがあるということです。

    antonio sanchez06

    エレガットというのは、ハウリングをできるだけ防ぎ、またピックアップで出力した音のバランスを良くするために、生音すなわち何もつながずに弾いているときの音の音量や響きを少し控えめにしていることも少なくありません。

    ちなみにその極端な例がオベーションというメーカーのラウンドバックギターですね。

    そのためピックアップを特にアンプなどにつながずに練習しているときは、少し物足りなく感じることも少なくないです。ただしこれもある程度のエレガット、目安としては20万円〜のエレガットを選ぶと解消されることが多いです。

    このグレードのギターは生音も美しく、出力した音も非常に綺麗です。

    代表的なおすすめエレガットのメーカー

    cordoba label

    エレガットは、ガットギターを作っているメーカーであれば作っていることが多いですが、その中でもエレガットが得意なメーカーがいくつかあります。

    その中でも有名なメーカーが一つ。

    世界で最も人に聴かれているガットギターのサウンドの主の一つであるジプシーキングスがシグネチャーモデルを作っているCordoba コルドバです。

    このメーカーのエレガットは大胆にボディを薄くした造形が特徴で、一見すると心配になってしまうほど薄いボディですが、そこからは想像できないほど豊かな生音を奏でます。もちろん出力した音も非常に綺麗です。どちらかというとボサノバやジャズに合うような、スムーズで深みがあり、それでいてパワーを持ち合わせた凄いギターです。

    さらにエントリーグレードのガットギターのメーカーとして有名なアントニオサンチェスもまた、様々なグレードのエレガットを作っていますEGというシリーズですね。フルサイズのガットギターを微調整してエレガットにしたようなこのシリーズは基本的にナチュラルな雰囲気です。

    antonio sanchez03

    また本格的なガットギターを作っているメーカーの、エレガットモデルも非常に注目度が高いですね。例えばホアンエルナンデスのSAMBAというシリーズは、上質なフラメンコギターをわずかにデフォルメしてエレガットにしたようなモデル。生音はそこらのフラメンコギターに負けないサウンドで、歯切れの良さと深みを持ち合わせた迫力のある音を持っています。もちろんピックアップも非常に綺麗なサウンドを拾ってくれます。

    juan hernandez03

    いかがでしたか?

    今回はエレガットについてを色々紹介してみました。ぜひ参考にしてくださいね!

    ギター
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。