大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»【メンズ】デートが上手くいく服装の条件

    【メンズ】デートが上手くいく服装の条件

    By ライター田中2015年4月2日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    目次

    • 清潔感があること
    • ちょっとキレイめなスタイル
    • 派手過ぎない着こなし
    • 季節感が合っていること
    • 無臭もしくはわずかな香りであること

    今度デートだ、服どうしよう!と思っているあなた。

    まさか今日デートで、今服装を悩んでいるんじゃないでしょうね!目が泳いでます。なんていうのは良いとして、男が意外と盲点なのがデートのときの服装。

    派手すぎても地味すぎても駄目、キレイすぎてもカジュアルすぎても駄目、と女性の要求はかなり事細かく、さながらファッションモデルのオーディションです。

    そういうわけで今回は、デートが成功する服装の条件を解説します。

    清潔感があること

    shirt iron

    デートの服装で一番重要なのは、清潔感があることです。男よりもずいぶんと目が利き、多くのことを観察している女性たちは、特に清潔感に対するセンサーが敏感です。

    一回着たのに洗っていない服なんかは論外ですし、しっかりと手洗いでシミや黄ばみを落としていないシャツ、アイロンが掛けられていない服などすぐに察知されてしまいますね。

    また意外に着ている本人が気づかないのが、服の「くたびれ」ですね。洗濯機で繰り返し洗ったシャツなどは、思っているよりも形が崩れてよれており、だらしなく清潔感のない印象になっているものです。

    DSC_7632

     

    このセーターみたいに、よれよれに。そういうわけでデートを成功させたい人はまず、綺麗に洗濯した着古していない服を着るように心がけましょう。また清潔感つながりですが、しっかりとヒゲをそり、歯を磨いていくのも重要です。

    ちょっとキレイめなスタイル

    knit-shirts

    女性は基本的に、あまりカジュアルすぎる服装よりも少しキレイめな服装を好みます。

    というのも、ミリタリー系やアメカジなどのカジュアルな服装が苦手な女性はわりと多くいますが、キレイめのファッションが苦手という女性は相対的に少ない。もちろん何回かデートをして相手がカジュアルが好きだと分かったらそういう服装にするのも良いですが、最初はキレイめにしておいた方が良いですね。

    キレイめな服装をおすすめするのは好みの問題だけではありません。

    例えばデートでレストランを利用するときなんかに、お店が思った以上に高級感があるところだったとき。アメカジでは気後れしてしまいますし、居づらさを感じるでしょう。しかしそこで少しキレイめな服装なら、まったく問題なくいられるはずです。

    また他にも、急にバーに行くことになったとしても、少しキレイめな服装なら問題なく入れますが、あまりにカジュアルすぎると嫌な顔をされることがあります。

    そういうこともあるので、特に最初のデートはキレイめのスタイルを心がけましょう。

    派手過ぎない着こなし

    jacket-pants167jacket-pants132

     

    ちょっとお洒落な人に限って犯してしまいやすいミスが、派手すぎる格好でデートに言ってしまうことです。ちょっと極端な服装の写真を載せてみました。

    左のコーデは結構派手ですね。こういった服装は、1人で出かけるときや男同士で出かけるときには良いでしょう。ちょっと派手な格好しよーぜ!というノリで、まあ遊び半分でやるものです。

    しかしデートの時には右の方が好ましい。デニムで合わせているおかげでジャケットスタイルだけど雰囲気が堅すぎず、くだけて親しみやすい印象があります。また全体的に青とグレーの二色で着こなしているため統一感があり、見ていて違和感がないですよね。

    重要なのは、デートの主役は女性の方だということを意識することです。女性がせっかく気合いを入れてお洒落をして、メイクをして来るのに男が悪目立ちしてしまっていては台無しです。男は良い意味で、女性を引き立てる存在になるのが良いし、そうすることでデートが成功しやすくなります。

    デートでは「こういうものを着たい!」ではなく、「こういうものを着たら相手が居心地が良いだろう」という風に考えましょう。

    季節感が合っていること

    左からラミー(麻)、リネンウール、カシミアリネン。いずれも春から初夏にお洒落な生地感ですね。 (左)Cornelianiコルネリアーニ (中)BEMAS F ビームスエフ (右)Kiton キートン
    左からラミー(麻)、リネンウール、カシミアリネン。いずれも春から初夏にお洒落な生地感ですね。
    (左)Cornelianiコルネリアーニ
    (中)BEMAS F ビームスエフ
    (右)Kiton キートン

    まあ若い男性が何が苦手かって、服で季節感を表現することほど苦手なことはありません。それもこれも、まずは季節感のある服を買うほど経済的に余裕がないんですね。

    だって綿のシャツを買えば1年着られるのに、麻のシャツを買ったら夏の間しか着られない。3分の1の期間しか着られないなら、値段が3倍なのと同じだ!という超絶理論も、あながち間違いじゃないように聞こえるくらいです。

    それはそれとして、少なくとも男性よりも女性は季節感に敏感です。それゆえ、ダウンジャケットを4月まで着ていたら相当に違和感があるし、冬になってもデニムジャケット+カットソーで歩いている人には「寒そうだね」と心からの同情を寄せてしまうでしょう。年がら年中ネルシャツを着て、しかも汗をかいているオタクを見ると、もはや同情心まで失ってしまう。

    そういうわけで、季節感には注意しましょう。3月も後半になったら、ささっと春物に切り替える。夏は見ている人が涼しい麻や薄手のコットンなどの素材のものを着る。冬は寒くないような厚さのもの、起毛感のあるものを着る。

    そんな風にですね。

    無臭もしくはわずかな香りであること

     

    女性の中には、嗅覚が並の男性よりもずいぶん優れている人が多いです。

    私個人の体験としてもそういう女性には会ったことがありました。というのも私がシャツを洗うときに使うかすかな石けんの香りを対面のテーブル越しに感じ取る、という恐ろしく繊細な嗅覚を持っている人がいたわけです。自分が鼻をつけないと分からないような香りです。

    もちろん程度は人によって異なりますが、そういう女性は少なくありません。

    まずは自分のジャケットやシャツなんかにタバコのにおい、生乾きのにおいなんかが残っていないかをチェックしましょう。そして香水やヘアワックスのにおいなどがきつ過ぎないかも改めて確認した方がいいですね。

     

    いかがでしたか?

    今回はデートを成功させる服装術について、解説しました。ぜひ参考にして、デートを成功させてくださいね!
    [layerslider id=”9″]

    セレクト
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。