大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»【メンズ】買えば絶対モテるファッションアイテム10選【お洒落】

    【メンズ】買えば絶対モテるファッションアイテム10選【お洒落】

    By ライター田中2015年1月4日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    目次

    • 1.細身テーパード&明るい色のイタリア製チノパン
    • 2.ラルディーニのチェック柄ジャケット
    • 3.細身シルエットのキャメル色チェスターコート
    • 4.ティベリオ・フェレッティのメッシュベルト
    • 5.イセタンメンズの白シャツ
    • 6. 茶色ホールカットのインポートシューズ
    • 7. ザネラートのクラッチバッグ
    • 8.タイユアタイの小紋柄ネクタイ
    • 9. ジョンスメドレーのハイゲージニット
    • 10. ベルルッティの財布

    「大人になれる本」編集部の調査によると、どうもインターネット上には非常に安直な考えでモテるベルトだのモテる靴だの検索する人が非常に多いということが分かりました。

    一つのアイテムを買ったからと言って、モテるようになると思ったらそりゃもう大間違いです。と言ってしまうのは簡単ですが、逆に言えばモテるアイテムを一つ買って、それを引き立てるようなファッションを作っていけば良いんじゃないか?

    ということで今回は、これを買えばモテるという非常に安直な特集です。さあそうと決まれれば早速、買えばモテるアイテム・カタログを見ていきましょう。順不同です。

    1.細身テーパード&明るい色のイタリア製チノパン

     

     

    足の長い人も短い人も、美脚に見えるに超したことはありません。そしてイタリアのパンツメーカーが作るスリムテーパードのチノパンは、誰の足をも美脚に見せてくれる優秀なアイテム。

    特に現在メンズファッション雑誌で必ずといって良いほど登場するINCOTEX インコテックス、PT01 ピーティーゼロウノ、GTA ジーティーアーのいずれかのチノパンを手に入れれば必ずモテると言っても過言ではないでしょう。またチノパンの色は、真っ白に近ければ近いほどお洒落です。なぜ真っ白じゃいけないか?それは汚れが超絶シビアになるからですね。真っ白は驚くほど汚れが目立ちますが、少しだけでもクリーム色に近いと、少しだけ気が楽になります。

    そうでなければ、薄いピンクや赤などがモテアイテムとして代表的。しかし生成りやアイボリー、ライトグレーなどに比べると少し着こなしが難しいので、玄人向きです。

    2.ラルディーニのチェック柄ジャケット

     

    ジャケットで、一着モテるアイテムを選ぶとするのであれば、それは確実にブートニエールの付いたラルディーニのチェック柄ジャケットでしょう。ラルディーニはボリオリと並んで、最近一番人気のあるイタリアのジャケットメーカーです。

    大柄のチェック柄が流行っていますが、その仕掛人はなんといってもこのラルディーニです。そういうトレンド感があること、そしてカジュアルな洒脱感もあって、このラルディーニは絶対モテるアイテムなのです。

    ただし、品質だけでジャケットを選びたい!という男らしい人は、ラルディーニ、ボリオリ、タリアトーレと言ったブランドは避けておきましょう。最近これらのブランドは認知度が上がった結果、著しく品質が下がっています。仕上がりは少し硬く、生地はナイロンやポリエステルが混紡されている。

    それでもなお、モテることだけを考えたら「花」がついたラルディーニを選ぶのべきだと言えるでしょう。

    3.細身シルエットのキャメル色チェスターコート

     

    これだけあればモテる、というアイテムの中でも際立って女子ウケが良いのが、この細身でタイトなシルエットのキャメル色チェスター。これはメンズファッジの影響か、お洒落男子の定番ともなっているアイテムです。

    特に黒系の暗い色のインナーにキャメルのチェスターコート、そしてスキニーパンツという組み合せですね。身長が低い人には少し難しいファッションですが、挑戦する価値はあります。

    またキャメルのチェスターは人気が高く、逆に見つけるのが難しいという難点があります。ユナイテッドアローズなどのセレクトショップで見かけたら、早めに手に入れておきましょう。

    ちなみにチェスターコートの仕様についてはシングルでもダブルでも構いませんが、シングルの方が縦長効果が出るというメリットがあります。それに対しダブルは少し堂々とした印象です。

    4.ティベリオ・フェレッティのメッシュベルト

     

    ティベリオ・フェレッティはちょいワル雑誌のLEONで度々取り上げられているベルトブランド。ひとひねりあるデザインのベルトで有名なブランドで、素材感や色の組み合せを生かした個性的な外見が魅力です。しかし問題があります。

    何が問題か、って。

    そりゃもう他が決まっていないのにハズしの効いたベルトをしてしまうから問題なんですね。

    こういうアイテムは、特に日本人である私たちの場合には、このベルトをアクセントとして生かしてあげることのできるような着こなしを意識する必要があります。テーパードのチノパンとパッチポケットのジャケットで、カジュアルでありながらもそこそこきっちりとしたジャケパンスタイルにを作っておきながら、そこにアクセントとして加える。

    そんな具合ですね。

    軸のないファッションにハズしアイテムは駄目です。

    5.イセタンメンズの白シャツ

     

     

    イセタンメンズの白シャツは、その価格9000円ほどにして、圧倒的な美しさを持つ究極のドレスシャツです。カジュアルにもスーツにも使える、イタリア的なディティール。滑らかでしっかりとした綿生地。丁寧な縫製。どれをとっても最高です。

    今まで1万円以下の日本製シャツで、名品と呼ばれるものはいくつかありましたが、これほどまでに現代的で、美しく、作りが良いシャツは見たことがありません。

    ビームスやユナイテッドアローズなどのセレクトショップに並んでいる1万5000円ほどのシャツと比べても全く褐色なく、イセタンメンズの本気を感じます。

    使い回しの利く白シャツなので、何着か買っても全く損はしないと思います。

    6. 茶色ホールカットのインポートシューズ

     

     

    イタリアやスペインの革靴の中でも、特に「それらしい」雰囲気を持っているのが、スマートでシンプルな美しさを持つホールカットの革靴です。一枚の革で作り上げたホールカットの造形美は、イギリスなどに見られる重厚感と威厳のある美しさとは別の、艶やかさと言ってもよい雰囲気を醸し出します。

    特に茶色のホールカットであれば紺のスーツにもグレーのスーツにも相性が良く、また休日のデニムを使ったジャケパンなどにもしっかりと馴染むので、非常におすすめです。

    過激な言い方にはなりますが、野暮ったい「餃子靴」や、ウォーキング合皮革靴は、お洒落を目指すのであればまとめて処分してしまいましょう。

    7. ザネラートのクラッチバッグ

     

     

    さて、しっかり着こなしたジャケパンスタイルでも、ポケットにiPhoneやら財布やら、車のキーやらを詰め込んでいたら、ボッテリとして野暮ったいシルエットになってしまいます。

    しかしブリーフケースをわざわざ持ちたくはないし、トートバッグも大きすぎる。そんなときには、クラッチバッグです。取っ手の無いハンドバッグですが、昔のセカンドバッグいわゆる集金鞄とは明確な違いがあります。厚さですね。

    昔のセカンドバッグはほとんどが、バッグ下部にマチがあり、 横から見ると二等辺三角形の形になっていますよね。あれはオヤジ臭いってことで、今はいけません。幅の無い薄いもの、丸っぽいもの、二つに折り畳むものなどが主流になっています。

    そんなこと言われても分からん!というあなたには、必殺のクラッチバッグZanellato ザネラートです。

    8.タイユアタイの小紋柄ネクタイ

    スーツスタイルにも、ジャケパンスタイルにも必須なネクタイはどうしたら良いか。

    もちろんネクタイにも様々な選択肢があり、質の良いブランドはたくさんある。しかしその中でもずば抜けて高評価を受けており、今ではありとあらゆる伊達男の憧れとなっているのがTIE YOUR TIE タイユアタイのネクタイ。

    セッテピエゲと呼ばれる、芯地を用いずに作られるネクタイは、軽く折り畳んだスカーフのようにふんわりとしていて立体的。そして巻いた時には、まるきり絶世の美女のしなやかな腕のように柔らかく首周りを包んでくれることでしょう。想像ですが。

    いや、もちろんタイユアタイの方は実際に所有していて、巻いてみてお勧めしていますよ。想像なのは絶世の美女の方です。

    9. ジョンスメドレーのハイゲージニット

     

    さあて、そろそろ「差し色」とオプショナルアイテムの話です。もちろん差し色やアクセントとしては、ジレ、セーター、スカーフやチーフなどの小物まで色々なものがありますが、そう言ったもの全ての中で、真っ先に選ぶべきなのはジョンスメドレーのニットですね。

    ジョンスメドレーは美しく鮮やかな発色が特徴の、イギリスのニットブランドです。

    その柔らかさと着心地と言ったら、中々他のブランドニットでは体験できないものですね。もちろんロロピアーナに言って12万円のセーターを買える人は除外です。

    10. ベルルッティの財布

     

     

    最後に財布についても少し触れておきましょう。

    正直なところ財布というのは、「意外と」見られているアイテムの代表的なものです。ですから、考えるのは最後で良いけれど、最後には絶対考えて欲しいアイテムです。

    そんなとき、買えないとしても選択肢の一つとして覚えておいて欲しいのが、ベルルッティのカリグラフィーをモチーフにした財布。ベネチアンレザーという素晴らしい革に、手塗りの染色=パティーヌを施し、そこに模様を刻んでいくというあまりに手のかかるこの財布は、それだけに美しく強烈なオーラがあります。

     

    いかがでしたか?

    今回は買えば絶対モテるファッションアイテム10選でした。突っ込みは受け付けます。これは女性と言うよりオヤジにモテるんじゃないか、とかね。

    モテる
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。