大人になれる本
  • ニュース
  • メンズ
  • ライフスタイル
  • 飲み物
  • 車
  • 写真集
  • ニュース
  • メンズ
  • ライフスタイル
  • 飲み物
  • 車
  • 写真集
大人になれる本

カテゴリー

  • かわいい
  • コミュ力
  • ニュース
  • ビジネス・PC
  • ミュージック
  • メンズファッション
  • ライフスタイル
  • 一人暮らしの教科書
  • 健康
  • 写真集
  • 大人辞典
  • 御殿場プレミアム・アウトレット
  • 料理・レシピ
  • 映画・ゲーム・エンターテイメント
  • 車
  • 飲み物
  • 一人暮らしの教科書,  大人辞典

    港区役所でマイナンバーを取得してきました

    2020年2月19日 /

    受け取るのが面倒で放置していたマイナンバーをついに取得しました。 今までは通知カードだけ手元においておき、必要があったら取得すればいいかと長期間放置していました。 こちらがマイナンバーの通知カード。 薄い紙でできています…

  • 一人暮らしの教科書

    静岡市民は銀座のウナギを食べてはいけない

    2019年12月8日 /

    ウナギの値段が高騰して、ついには一食5千円にもなってしまいそうなウナギ。 静岡市民は間違っても東京でウナギを食べてはいけません。銀座の名店でウナギを食べても「なんじゃこりゃぁ~!!」となってしまうのです。 製法と文化の違…

  • 料理・レシピ

    秋葉原の「CHABARA(ちゃばら) AKI-OKA MARCHE」でご当地グルメを楽しむ

    2019年3月5日 /

    JR秋葉原駅の電気街口より徒歩約1分にある「CHABARA(ちゃばら) AKI-OKA MARCHE」には日本全国のご当地グルメがひそんでいます。 名前に大きな問題があり「CHABARA AKI-OKA MARCHE」良…

  • かわいい

    理系女子に贈る、ホワイトデーのお返しにはMinimalのチョコ

    2019年2月28日 /

    男性の皆様ホワイトデーの準備はしましたか?? はっしーは中学二年の時に、音楽好きな女の子から貰った義理チョコのお礼にグスタフ・マーラーのCDを上げて大顰蹙を買いました。 そんな中二病に罹患しないように、ホワイトデーのお礼…

  • 車

    BMW新型8シリーズの展示と試乗、M850i xDriveが東京ベイで見れる!【写真25枚】

    2019年2月26日 /

    何年間も楽しみにしてきたBMW新型8シリーズの”実車”を見てきました!! 公式情報は無いのですが、なんと東京お台場にある「BMW GROUP Tokyo Bay」で見ることができます。 関連記事:BMWが新型8シリーズ”…

  • ライフスタイル,  一人暮らしの教科書

    東京に引っ越して1年経った感想

    2019年2月24日 /

    東京に引っ越してついに1年経過しました! ご存知の通り28年間も静岡市民でしたが、やっと東京生活に慣れてきた感じです。 生粋の静岡市民が上京して、どんな感じか書き留めてみたいと思います。 まとまりの無い駄文ですみません。…

  • 一人暮らしの教科書

    マンションの1階ってどうなの?!高層階と低層階どちらが良いか

    2018年12月16日 /

    筆者は田舎生まれ田舎育ちなので、長年”高層マンション”に憧れていました。 実際に憧れていた高層マンションに3年間住んでみて、高層階と低層階で住心地が違うことに気が付きました。 賛否両論のマンション階層 ネットでは低層階…

  • 料理・レシピ

    料理好きの引っ越しは、絶対に○○をチェック!

    2018年11月28日 /

    こんにちは、はっしーです。 まーた、食べ物ネタかよ!とお思いの読者様すみません! 引っ越しを繰り返して、衝撃的な事実を発見したので、料理好きの人は絶対に知っておいた方が良い知識を紹介します。

  • 飲み物

    神楽坂のビアパブThe Royal Scotsman(ロイヤル・スコッツマン)は小さなイギリス

    2018年11月11日 /

    イングランドのヒースロー空港からスコットランドまで、イギリス旅行をしてから早6年、とても懐かしい気分になれるビアパブを見つけました。

  • 料理・レシピ

    禁断の中華料理 虎萬元 南青山店

    2018年11月2日 /

    「マタチュー行くか!」 毎週2日くらいは行ってる禁断の中華料理屋さんが南青山にあります。骨董通りを高樹町の方向に行き、高架を渡った辺りにあります。 何が良いって、とにかく旨すぎて「今日もまた中華行きたい」という流れからマ…

  • 私達の呉服町通り
    一人暮らしの教科書

    静岡市民が東京に行ったら気をつける事

    2018年11月1日 /

    筆者は静岡市から都心部に引っ越し、六本木・渋谷など徒歩圏内に住んでいます。 実際に体験した、静岡市民が東京に行ったら気をつける事を紹介します。 街をプラプラ歩く人は少ない 目的を持って移動している人が多いので、呉服町通り…

  • 車

    やっぱり難しい!東京の交通ルール

    2018年10月31日 /

    東京の都心部に引っ越して早1年近く、車中心の生活で電車に乗ったのはわずか数回。東京の交通ルールはやっぱり難しい!地方から車で東京を走ろうとする人向けに注意と解説をします。 首都高速道路を乗るのが難しい、降りるのも難しい …

  • 料理・レシピ

    銀座で唐突に”鯛飯”が食べたくなったら…魚や ころすけ

    2018年10月30日 /

    歌舞伎座近くをウロウロして、気づいたらもう午後2時…。 なんかお腹へったから食べたい!と思って歩くと目の前に鯛めし屋が! 歌舞伎座の真ん前に「鯛めし」と旗がなびいています。 入ってみると、本当に鯛めししかメニューが無い!…

  • 料理・レシピ

    うなぎ藤田 白金台店

    2018年10月15日 /

    「また鰻かぁ〜〜」と思った大人本読者様、申し訳ありません。 やはり大人になるには鰻を食べるしか無いのです。 持論ではありますが鰻は日本橋や神田・末広町のあたりでは濃厚で塩が聞いたタレが一般的ですが、渋谷や麻布、白金の方面…

  • 一人暮らしの教科書

    渋谷の近くに住みたい!お勧めのエリア

    2018年10月14日 /

    引っ越して渋谷の周辺に住みたい!という人にお勧めの周辺住宅エリアを書き留めてみます。20~30代で一人暮らしという前提で紹介します。 松濤 東急本店の横にある文化村から徒歩で数分のエリアに松濤(しょうとう)という高級住宅…

  • かわいい

    京橋千疋屋で和栗フェア&マスカットフェア

    2018年10月13日 /

    小田急百貨店新宿本館6Fにある京橋千疋屋 フルーツパーラーで和栗フェア&マスカットフェアを楽しんで来ました。 秋の味覚、和栗フェアでは「和栗パフェ」が2592円、「マスカットパフェ」も2592円で注文できます。他にも和栗…

  • 料理・レシピ

    スシロー系列の神楽坂 寿司「杉玉」の感想

    2018年10月8日 /

    ドライブで神楽坂に行き、衝動的に寿司が食べたくなり歩くこと3分。見慣れない大衆寿司屋が出来ていたので入ってみました。 寿司の握り寿司が990円からという非常に手頃な価格で、かなり気軽に入れます。 後から知ったのですが回転…

  • 料理・レシピ

    渋谷駅徒歩1分で食べれる鰻の松川本店

    2018年10月7日 /

    渋谷駅6−1出口の前にある「鰻 松川本店」に行ってきました。 スクランブル交差点の真ん前に、こんなところに!という場所です。 待ち合わせ場所でも絶対に迷わないほど分かりやすいところにあります。 サービス丼は2,160円、…

  • かわいい

    ヒカリエで「SABON Golden Iris Body Care Kit」を買ってみました

    2018年10月6日 /

    渋谷ヒカリエのサボンで新製品を買ってみました! SABON(サボン)はイスラエル発祥の化粧品メーカーで、イスラエルにある死海のミネラルにこだわった製品を販売しています。ボトルのデザインやパッケージも優れていて、国内で全国…

  • ライフスタイル,  料理・レシピ

    Dean & Deluca(ディーンアンドデルーカ)の恵比寿店に行ってきました

    2018年9月5日 /

    Dean & Deluca(ディーンアンドデルーカ)の恵比寿店に行ってきました ちょっとしたお惣菜やケーキ、もしくは友達の家にお呼ばれしたときに手土産にオシャレな物を詰め合わせたい人にお勧めなのが「ディーンアンド…

  • ビジネス・PC

    キヤノンサービスセンター銀座に行ってきました

    2018年9月2日 /

    筆者は熱心なニコン党で18歳の時にNikon D2Xを買ってから、D700,D800,D4とニコン一筋で来ました。 しかしキヤノンの修理の相談をされて、「ニコンプラザ新宿サービスセンター」のようにキヤノンにも、その場で修…

  • ライフスタイル

    東京で消耗(生活)するのに知っていた方がいいこと

    2018年9月1日 /

    東京の消耗戦は凄い…! 静岡から港区の南麻布に引っ越していよいよ5ヶ月。 大好きなクソ田舎を脱出して、港区の限界消耗戦に突入したのですが、意外にも楽しい毎日です。 8畳間の塹壕に籠もって敵地を見ると、巨大なトーチカの前を…

  • ライフスタイル

    東京ステーションホテルはドームサイドは泊まらない方がいい

    2018年8月28日 /

    東京ステーションホテルに泊まる機会があったので、少々書き留めてみます。 なんといっても東京駅直結という素晴らしい立地、新幹線で到着して少し歩くだけで着きます。食事をして銀座で飲んでからタクシーで帰っても5分ワンメーターで…

  • 大人辞典

    西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?

    2018年8月23日 /

    しばしばネットでも話題になる「西麻布」 都心に住んでいる人にとっては馴染みがあるかもしれませんが、地方に住んでいる人にはサッパリ何か分からないはずです。せっかく静岡から南麻布に引っ越したので周辺の雰囲気や、西麻布とは何か…

  • 一人暮らしの教科書

    大公開!港区麻布に入るチラシ(広告)

    2018年5月1日 /

    頼んでいないのに毎日大量にポストに投函されているチラシ…。 東京は一味違うぜ!ということで港区麻布に投函されているチラシを公開してみます。 他力本願寺…ではなく築地本願寺和田堀廟所案内マップ…。 頼んでないのに案内されて…

  • 一人暮らしの教科書

    28歳静岡市民が、東京に移住した感想

    2018年4月28日 /

    はっしーです、こんにちは! 冒頭の通り、28年間暮らしていた静岡市を離れ、つい先月に東京へ引っ越しました。 人口70万人を切って息してない静岡市と比較して東京の生活がどんなものか書いてみたいと思います。 1.意外に快適な…

  • ライフスタイル

    渋谷に少し早く着いたら、モーニングにVIRON(ヴィロン)がお勧め!

    2018年4月22日 /

    渋谷駅のハチ公口から徒歩10分、東急本店前にあるヴィロンは少し早く渋谷に着いた時に便利な「モーニング」をやっています。 パリの市街地に有りそうな雰囲気の店構えはブーランジュリー(フランス語でパン屋の意味)とは思えないほど…

  • ライフスタイル

    恵比寿でシャンパーニュを楽しむなら!Cave de Champagne DIVIN(ディヴァン)

    2018年3月21日 /

    メトロ日比谷線の恵比寿駅から徒歩1分、恵比寿神社を囲うようにして飲食店が連なっている一角にシャンパンバー DIVIN(ディヴァン)があります。 地下一階で少し分かりにくい場所ですが、店内は黒で統一されたシックな内装。 カ…

  • 飲み物

    1本1万円!?セレブ御用達の高級紅茶ロイヤルブルーティーとは

    2018年3月17日 /

    茶葉ではなく、ワインボトルに入ったまま売られているのが特徴的なロイヤルブルーティー。 今回、お散歩のついでに六本木のティーサロンにお邪魔しました。 何と言っても驚くのはプレミアム価格。最も高級なお茶は1本750mlで60…

  • 料理・レシピ

    しろたえ赤坂のチーズケーキ

    2015年9月8日 /

    赤坂見附の有名洋菓子店 大人本の読者の方からお勧めされて、レアチーズケーキで有名な赤坂のしろたえに行ってまいりました。 もっと大きめなサイズで500円程度を想像していたのですが小さなサイズなので250円という価格です。 …

12

フォローしてね!

大人になれる本のスタッフ募集中!!

最近の投稿

  • 新・ブランド「LATOUR」がリナシメントストアに登場!
  • フェアフィールド・ バイ・マリオットの魅力とは?
  • 【地獄のテイスティング】2017年 10種類シャトー蔵出しワインを一挙飲み比べ
  • 【イチゴ食べ比べ】生産者による味の違いがあるのか?【濃姫、とちおとめ、あまおう】
  • ココが変だよ東京駅!東京駅の不思議

今週の人気記事

  • リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし 4.4k件のビュー
  • 安いスーツってどうなの!? ユニクロやイオン、青山、スーツカンパニーは見て分かる? 4.3k件のビュー
  • 【大学生】着ているとモテるメンズブランド ランキングTOP10 4.3k件のビュー
  • 【コスパ】ブランド服とユニクロ服の違い【情弱】 3.2k件のビュー
  • 三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について 2.9k件のビュー
  • 【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの?? 2.8k件のビュー
  • 【大学新入生は必見!】大学の入学式で周りと差を付けるスーツの着こなし 2.7k件のビュー
  • 【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報 2.3k件のビュー
  • 【御殿場】グッチ GUCCI アウトレットのセール情報 2.3k件のビュー
  • ウイスキーの開封後の賞味期限は短い! 2.2k件のビュー

タグ

BMW アイテム アウトレット イタリア イタリア旅行 オーディオ カメラ ギター クラシコ クリスマス コミュニケーション ジャケパン スタバ スーツ セレクト タナカコレクション デート ネタ バンド ファッションブランド プレス プレゼント メンズファッション モテる レビュー ワイン 入門 写真 夏 大学生 女の子 御殿場プレミアム・アウトレット 恋愛 料理 旅行 春夏 東京 着こなし 紅茶 組み合わせ 車 選び方 音楽 食器 高校生

カテゴリー

  • かわいい
  • コミュ力
  • ニュース
  • ビジネス・PC
  • ミュージック
  • メンズファッション
  • ライフスタイル
  • 一人暮らしの教科書
  • 健康
  • 写真集
  • 大人辞典
  • 御殿場プレミアム・アウトレット
  • 料理・レシピ
  • 映画・ゲーム・エンターテイメント
  • 車
  • 飲み物

最近の投稿

  • 新・ブランド「LATOUR」がリナシメントストアに登場!
  • フェアフィールド・ バイ・マリオットの魅力とは?
  • 【地獄のテイスティング】2017年 10種類シャトー蔵出しワインを一挙飲み比べ
  • 【イチゴ食べ比べ】生産者による味の違いがあるのか?【濃姫、とちおとめ、あまおう】
  • ココが変だよ東京駅!東京駅の不思議
  • やばい病院の見分け方
  • 火災報知器の誤作動から学ぶ火事対応
  • ブラックIT土方バイト体験記
  • 軽井沢で桜花見&ワインパーティー
  • テイスティングに強い本物のワインマニアになる方法
  • ドン・キホーテの食料品スーパーって安い?
  • ロッキーパテル・ジュニアの謎

Tweets by OtonaWeb

お問い合わせ | 免責事項・プライバシーポリシー