一眼レフ

ビジネス・PC

古い「キヤノン」や「ニコン」の一眼レフカメラが故障?簡易修理と対処方法

カールツァイスのレンズが好きで持ち歩いているのですが、このレンズは古い一眼レフカメラとの相性がとても良くレトロな雰囲気が出るので撮影していて楽しくなります。 最新のミラーレスカメラがPlayStation5だとしたら、私が使っているNiko...
写真集

『一眼レフで雰囲気のある写真を撮る』ボディよりもレンズ選びが大切

年々デジタルカメラが高画質になっていくにつれて、何故か反比例するように撮影する楽しさが減っている気がします。最新のiPhoneは一昔前のハイエンド一眼レフよりも高性能になり、手ブレ補正と優れたISO感度の増感によって光源のない真夜中でもキレ...
ビジネス・PC

キヤノンサービスセンター銀座に行ってきました

筆者は熱心なニコン党で18歳の時にNikon D2Xを買ってから、D700,D800,D4とニコン一筋で来ました。 しかしキヤノンの修理の相談をされて、「ニコンプラザ新宿サービスセンター」のようにキヤノンにも、その場で修理受付やメンテナンス...
写真集

カメラ入門9〜フォトショップで今どきに加工〜

カメラ入門もついに最終話。今回はフォトショップでイマドキな加工をしてみます。 その前に写真とは何ぞやという定義について話します。 良い写真とは何か。それは見る人によって変わるのです。 料理の味や音楽と同じで、受け取り手によって価値観が変わる...
写真集

カメラ入門8〜海外旅行編〜

一眼レフを初める理由の一つに「海外旅行で綺麗な写真を撮りたい!」というのがあります。大人になれる本の専属ライターの中には、30カ国近くヨーロッパやアジアを回った人が居ますが、口を揃えて言うのは「一眼レフは不便」です。 移動の荷物を最小限に…...
写真集

カメラ入門7〜ISO感度編〜

ISO感度の設定。 こちらもまた、最近のカメラは非常に優秀で一眼レフであっても「ISO-AUTO」などオートモードが付いています。 これを選択すれば、例えばISO-AUTO6400 であれば、ISO100~6400までカメラが自動で設定して...
写真集

カメラ入門6〜ホワイトバランス〜

一眼レフで奥が深いのがホワイトバランス。 最近のカメラは性能が高いので基本的に「オート」にしておけば問題ないです。色味を変えたり、実際の色温度を忠実に再現したい場合はホワイトバランスを細かく設定する必要があります。 同じ車の写真がありますが...
写真集

カメラ入門5〜長時間露光で遊ぼう〜

一眼レフは必ずシャッター速度を設定できるので、長時間露光で写真を表現する事ができます。 具体的には暗い夜の景色をまるで昼間のように見せたり、室内でフラッシュを使わず僅かな光で撮影したり…。醍醐味の一つでもあります。例えばスマートフォンで夜景...
写真集

カメラ入門4〜操作に慣れる〜

写真を撮るのが上手くなるには、どうすれば良いですか?といったような質問がネット上にあふれていますが、写真を上手くなるのは簡単です。 「素晴らしい機材を買って、寝ても覚めてもカメラを触って、毎日何百枚も撮って、上手い人の写真を眺める。」 これ...
写真集

カメラ入門3〜レンズ選び〜

さて、ここではレンズ選びについて話します。ボディの同じように、レンズは表現したいものにより核心的に迫ります。 月を撮りたい人に広角レンズは不要ですし、逆もまた然り。 完結的に先に言ってしまうと、「ズームレンズは、画角を変えれる便利なレンズ」...
写真集

カメラ入門2〜基本の操作〜

さてカメラの基本の操作です。基本的には、カメラを構えて、ファインダーを除いて、シャッターを押す。 これはどのメーカーの一眼レフカメラも全く同じですね。 ニコンもキヤノンもボタンの位置が少し違う位で、だいたい操作は同じです。 ファインダーの周...
写真集

カメラ入門1〜機種を選ぶ〜

カメラ選びというのは、「何をしたいか」によって選ぶ機種を考えます。 アイフォンのカメラじゃだめですか?カメラを始めたい理由に何がありますか? ・美しい写真を撮りたい ・一眼レフがカッコ良い ・運動会で子供をズームで撮りたい ・首から下げるカ...
ビジネス・PC

一眼レフは新しいほど「良い」わけではない?

一般的に、一眼レフのボディは「新しいほど良い」と言われます。なにしろデジタルの技術の結晶であり、10年前の高級デジカメよりも今のスマホの方が綺麗だったりします。 新しければ新しい程に画質が向上します。これは間違いのないことです。細かく言えば...
ビジネス・PC

【ニコン】レンズを買うオススメの順番

「レンズって何を使えばいい?」 なんてことを写真を始めた人に良く聞かれます。 そこで今回は独断でオススメの「レンズを買う順番」を紹介したいと思います。 (D5,D810,D750,D610などのFXフォーマットのボディ向けです。) 1.AF...
ビジネス・PC

一眼レフカメラはニコンとキャノンどちらが良いの?

カメラマンをしていた時、しばし聞かれるのが「ニコンとキャノンどっちがお勧め?」という質問です。 もちろん、それ以外にもソニーやペンタックスなど各メーカーありますが、レンズの豊富さやプロの撮影現場で使用されるのは、その2機種か、もしくは特殊な...
写真集

【完全版】料理を美味しそうに撮る方法

今までカメラマンの間で門外不出とされてきた「料理の撮影テクニック」 今回は大人になれる本で、「プロ並みに美味しそうに撮る方法」を勝手に公開してしまいます。 前半を「一眼レフ」後半を「スマートフォン」で撮るという2つを同時に説明します。 一眼...
ビジネス・PC

【テザー撮影】一眼レフのシームレスな撮影環境を構築

テザー撮影で最適な編集環境を 一時期、都内でカメラ撮影を行っていましたが、現場から離れて2年程経ちました…。 その時には既にテザー撮影が主流で、フォトショップのライトルームで遠隔操作なんてのは基本でした。 有線のUSB接続はキヤノンでもニコ...
ビジネス・PC

【レビュー】Nikon SB-700 ストロボ フラッシュ 後継機はSB-800

ニコンSB-700 レビュー&使い方 2010年11月に発売してから早5年。 編集部では現在SB-700が3台とワイヤレススピードライトコマンダーのSU-800が1台あります。 あまりに使用頻度が高く、屋外屋内問わずに現場でボロボロになるま...
ビジネス・PC

【レビュー】Nikon AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

20mm f/1.8Gという広角単焦点レンズ 一眼レフカメラのレンズレビュー。 機材の入れ替えによって、編集部ではAF-S NIKKOR 20mm f/1.8Gを選んでみました。 少し前までは、10万円以下で入手できるフルサイズ機用のレンズ...
ビジネス・PC

【テクニック】一眼レフでぼかさないで撮る方法

今回は一眼レフでぼかさずに撮る方法について書きたいと思います。 何でもぼかす、から脱出する。 一眼レフ中級者になると陥りやすいのが、何でもぼかして撮る。 特に明るい単焦点レンズなど入手すると美しいボケ味に感動を覚えて、ずっとぼかしまくりで撮...
ビジネス・PC

【レビュー】Nikon D4の評価は? D2X,D800との画質を比較

ニコン一眼レフのフラッグシップモデル D4 昨年3月にD4の後継機となるD4Sがリリースされて、少しですがD4の価格相場が安くなってきました。 そこで、編集部の撮影機材変更としてニコンD4を導入したのでレビューをお届けしたいと思います。 大...
ビジネス・PC

高級一眼レフは不要? Nikon D4の作例

編集部にニコンD4を導入してから2週間。 まだまだ作例が少ない状態ですが、スタジオでも撮影ができたので作例を掲載したいと思います。 オーディオ機器やカメラ機材というのは、ある一定の金額までは高級であれば有るほど性能が向上する傾向にあります。...
一人暮らしの教科書

夏に便利なデジカメ選び

あっという間に夏が近づいてきましたね! 7〜8月にかけて予定をいっぱい組んでいますか? 思い出つくりに便利なデジカメ選びを紹介したいと思います。 一眼レフは不便? 高画質なカメラといえば一眼レフのイメージがありますよね。 大人になれる本編集...
ビジネス・PC

【ニコン用】一眼レフのレンズの選び方

レンズキットの一眼レフを購入して、しばらく使っていると「新しいレンズがほしい!」なんて気持ちが湧いてきますね。ズームレンズキットは、使いやすい便利なレンズがセットになっています。 そこであえてレンズを増やそうとするのには、何かしらの変化や撮...
ビジネス・PC

人気一眼レフのニコン D800 画質を辛口レビュー

今回はニコンD800の適当本音レビューをします。 カメラマンとして数年間活動して、銀座ギャラリーで展示会の撮影や、百貨店に納品する商品の撮影、またファッション雑誌の製作で銀座にある出版社でのカメラマン活動など多岐に渡って色々な物を撮ってきま...
ビジネス・PC

【ニコン人気一眼レフ】D600 D700 D800の画質の違いを徹底比較!

今回は、ニコンの人気機種D600,D700,D800の比較をしたいと思います。 この機種はハイアマチュアモデルで、プロがD3SやD4のサブカメラとして使ったりします。 僕は仕事でモデル撮影、スタジオでの物撮り、風景など幅広く撮影していますの...