
リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
リーバイスとは
日本でエドウィンと双璧をなす、人気のジーンズメーカーです。
その履き心地は素晴らしく、一度リーバイスを買ってしまうと今まで履いていた安価なノーブランドデニムには戻れない魅力があります。柔らかく肌触りの抜群な生地の質感は1万円前後の価格でも納得の品質です。
デニムというのは、衣類の中でも手入れが非常に簡単な部類で、洗濯機に突っ込んで洗い、それを天気の良い外に干すだけれ良いのです。
今回は、リーバイスの定番デニムの種類とシェイプ、また品番での見分け方を紹介します。
フィットチャート(品番・種類による違い)
(リーバイス公式サイトより引用)
デニムの種類
リーバイスで代表的なデニムは、もちろん王道の「501ストレート」。
完成されたデザインは、あらゆるファッションに似合い、いつの時代も愛されるパンツです。
それ以外にも沢山の種類があり、スタイルやファッションによってもデザインを替える事ができるのがリーバイスデニムの魅力です。
510 スキニー
肌に沿うよにぴったりフィットしたパンツスタイルです。
脚が長く見えたり、美脚効果があります。
また、細身のジャケットに合わせればキレイ目なジャケパンスタイルにも活用できます。
511 スリム
名前の通り、スリムなシルエットのパンツです。
スキニーよりは、多少幅が広く余裕があります。ぴったりとした感じが無くなり、着まわしで使いやすいです。
513 スリム・ストレート
以前で言う551もスリム・ストレートですが、どんなシャツやカットソーでも合わせやすいのでが、この513です。
股下サイズもバランスが良く、シルエットもキレイ目に見えます。
面白みは少ないですが、色々使えるのでとてもお勧めできる1本です。
508 レギュラーテーパー
スリムストレートと比べると股下が深いタイプのパンツです。
513と同じように着回しのきく使いやすいタイプです。身長がある人は特に使いやすいです。
ブーツとの相性も良いので、カジュアル感を強く出したい時にもお勧めです。
502 ストレート
股下が浅めのストレートパンツです。夏に使いやすいデニムと言えます。
特にロールアップしてサンダルと組み合わせたり、麦わら帽子などのサマーアイテムをあわせるのも良いです。
体格が大きな人でも穿きこなせます。
501 ストレート
リーバイス王道のストレートジーンズ。かなり股下が深く、ゆったりとしています。
また、ジッパーになっておらず、ボタンで閉めるタイプになっています。
ざっくり感を出したいときや、ゆったりと履きこなしたい時にもお勧めです。
長く愛用すれば味も出るので、王道の1本としてゲットして下さい。
505 ストレート
ゆったりしたタイプのデニムです。近年の流行は細身のシルエットのものですが、
昔ながらのジーンズっぽさをあえて今のファッションに取り入れるのも面白いです。
大型バイクに乗る時や、機械をいじる時など、ゆったりめのストレートジーンズがとても似合います。
503 ルーズ
リーバイスで一番ルーズなのが、この503です。とてもゆったりしたシルエットになっていて、ダボダボとも言えます。
アメカジスタイルや、ゆるいスタイルにはルーズタイプを使ってみるのも良いです。
人気の白パン(ホワイトデニム)
特に今人気なのはホワイトデニム。白パンは今年一番の人気を誇ります!
今まで白パンと言えば、夏の間しか履かないイメージでしたが、今年は冬でも春でも一年通してホワイトが人気です。
ゆったりとしたものも良いですが、特にテーパードやスリムタイプにきれいめなジャケットを合わせるのがファッション誌などでも特集されています。
ホワイトデニム
リーバイスおすすめ着こなし方
デニムの着こなし王道と言えば、ジャケパンスタイル。
ジャケデニとも呼ぶこともあります。
綺麗なスタイルで、モテること間違いなし。
他にも今年大人気の白パン着こなしの記事はこちらを参照下さい!
【ホワイトデニム】王道の紺で着こなす白パン!【ジャケット&カーディガン】






リーバイス 洗い方
洗い方はとっても簡単です。基本的には洗濯機に入れて、洗った後にそのまま外で干せばOK!
綿シャツなどは干す前に綺麗にシワを伸ばしたり、シミのプレケアが必要だったりしますが、ジーンズはそういった気遣い無用なのでとっても簡単です。
また、シワになったまま干すので雰囲気がより出ます。
もしきれい目に着こなしたいのであれば、干す前にシワを伸ばしておきましょう。
また白パンは対照的に非常に汚れやすいです。
もしも、汚れてしまったらその日の内に必ず丁寧な洗浄が必要です。
水性の汚れの場合は、白パンをぬるま湯に浸した後に、洗濯洗剤を少し染み込ませてブラシでゴシゴシします。
油性の汚れの場合は食器洗い用の洗剤を部分的に汚れてしまった場所に掛けて洗います。
いずれも生地自体は非常に丈夫な素材なのでゴシゴシ洗っても傷まないので安心して下さい。
リーバイスからステップアップするには??
リーバイスの履き心地最高!と思った人には、チェザレアットリーニやヤコブコーエンなどのデニムもお勧め。
さらにフィッティングを自然にナチュラルになって、シルエットが非常に美しいです。生地にも高級感があって、リーバイスに戻れなくなってしまう人も…。
普段使いにリーバイス、特別なお出かけにアットリーニなど履き分けるのもお勧めです。インペリアーレというウェブサイトで40%~半額近くでアウトレット販売されているので、参考にしてみて下さい。
https://imperiale.jp/product-tag/denim/
デニムの種類別、試着例
リーバイス511 ベージュ
リーバイス501 ホワイト
リーバイス502
リーバイス551

