大人になれる本
  • メンズファッション
    • メンズファッションのお勧め記事一覧
    • ナポリ
    • イタリア
    • ジャケパン
  • ライフスタイル
    • ニュース
    • 健康
    • 料理・レシピ
    • 写真
    • 一人暮らしの教科書
    • ビジネス・PC
    • 車
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 大人辞典
  • かわいい
  • コミュ力
    • ネタ
  • 音楽・オーディオ
    • ギター
  • 健康
  • 飲み物
  • 入門
  • このサイトについて
    • コンテンツ貸出サービス ご利用案内
    • ライターの一覧
    • モデル・スタッフ募集
    • 取材申し込み
    • 出張写真撮影・商品撮影サービス
    • コンテンツの報告
    • 免責事項・プライバシーポリシー
    • 会社概要

大人になれる本

  • メンズファッション
    • メンズファッションのお勧め記事一覧
    • ナポリ
    • イタリア
    • ジャケパン
  • ライフスタイル
    • ニュース
    • 健康
    • 料理・レシピ
    • 写真
    • 一人暮らしの教科書
    • ビジネス・PC
    • 車
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 大人辞典
  • かわいい
  • コミュ力
    • ネタ
  • 音楽・オーディオ
    • ギター
  • 健康
  • 飲み物
  • 入門
  • このサイトについて
    • コンテンツ貸出サービス ご利用案内
    • ライターの一覧
    • モデル・スタッフ募集
    • 取材申し込み
    • 出張写真撮影・商品撮影サービス
    • コンテンツの報告
    • 免責事項・プライバシーポリシー
    • 会社概要

インスタグラムのマウンティング合戦で勝つ方法

by はっしー 2018年12月12日
インスタグラムのマウンティング合戦で勝つ方法

マウンティング合戦とは?

”マウンティング”とは動物同士が、戦いのしかかり自分の優位性を示すことです。
しばし猫同士が取っ組み合い上にのって「どうだ!」とする光景を目にします。

そこで、インスタグラムやフェイスブックでも同じことが起こります。
自分がいかに凄いかを誇示するのです。いかに自分が凄い人間か例えば次のような事を投稿します。

・学歴や家系が良いことをアピール
・優れた職業に付いていることをアピール
・お金持ちで色々な所に旅行してる
・お金持ちで色々なブランド品を持っている
・素晴らしい豪邸に住んで優雅な生活をしている
・毎日のように豪勢な食事をしたりレストランに行っている
・有名人の友達が居る、一緒に写真を撮る
・恋人がいかに凄い人間か自慢する
・バッグや宝石を買ってもらうことを自慢する

などなど、「私の人生は、あたなより素晴らしい!」ということに焦点をおき、文章や写真などで相手をねじ伏せようとする訳です。

本当のセレブはマウンティング合戦に興味がない??

以前の記事(月にお小遣い100万円の生活とは?)で月のお小遣いが100万円~500万円の人の生活を紹介しました。
このように年間で数千万円を自由に使える人たちは、”現実世界”でのマウンティング合戦は存在しますが、インスタグラムなどのSNSでのマウンティングは非常に少ないと言えます。
そこまでの富裕層だと誰でも自由に高級外車を買ったり、海外旅行に行けるので自慢にさえなりません。あとは「港区の一等地に100平米超えのマンションを買った」だとか外資系のとある「サービスレジデンスに住んでいる」だとかを自慢しますが、これもまた界隈の多くの人が所有・住んでいるのでマウンティング合戦には発展しないのです。これ以上だとクルーザーやプライベートジェットの所有、海外の広いお家を買うなどしかありません。

つまり、インスタグラムでマウンティング合戦をするのは”憧れられたい”と思っている、”凄い”と言って欲しい、ちょっとした人達なのです。

マウンティング合戦に勝つには城!

もしある程度の資金があれば、フランスのラングドック・ルーションにある古城なんかを買って拠点にして使用人を何人も雇って、そこからプライベートビーチやコテージに旅行に行けば最強のマウンティングを誇れます。
維持費などは凄まじいですが、1,450,000 EUR=日本円にして1億9千万円と思いの外に安い価格です。日本では都内のちょっとした3LDKのマンションが2億円以上することもあります。

やっぱりラングドックみたいなクソ田舎じゃなくて、お洒落なパリがいい!
というのであれば、このお城なんかはいかがでしょう。現代的ですが内装はとても素敵で5億円。2000平方メートルの敷地で日本の建売住宅の20軒分ほどあります。
ベッドルームも7部屋あります。

もっと今どきの高級マンションが良ければ、ニューヨークの520 Park Avenueがお勧め!立地がとても良く、セントラルパークのすぐ隣でセキュリティもしっかりしていてサービスも素晴らしいです。30億円と少々お高いですが、きっとインスタ映えします。

もっと低コストでマウンティング合戦に勝ちたい!

やはりマウンティング合戦で何億円も使うのは現実的でないので、そこでずるをして数万円〜数十万円で勝つ方法を考えてみます。

やはり王道はバッグのレンタルサービス。月々数千円という低コストで色々なバッグを自慢できます!しかしエルメスは安いモデルしか登録されてなく、バーキンやケリーなどを貸す業者もありますが、何十回もレンタルして信頼を得てからでないと借りれないなど条件があります。
そこまでしてバーキンを借りても、次はクロコダイルの革の入り方が悪いなどケチを付けられ、本当のバーキンマニアにマウンティング返しをされてしまうので諸刃の剣です。

バッグだけでなく、これを持って高級ホテルやレストランに行くとそれっぽいですね!衣装のレンタルなどもあります。

やはりお次は高級車!「うちのポルシェが…」と言っているオバサマ結構いますね!
しかし調子に乗ってロールスロイスなどは借りない方がいいですよ。「今日はロールスロイス無いんですか?」と言われたり「ロールスロイスなのに運転手居ないんですか?(笑)」と煽られてしまうのでメルセデス・ベンツのCLSなどにしておくとリアリティがあります。もしくはアウディですね、ポルシェやフェラーリと違って、まさかアウディをレンタルしてる人は居ないだろう!と思われているのでインスタ映えします。

ネイルやエステサロンなんかも効果的です。2万円ほどで受けれるのですが、頻繁に登場しないと「行く頻度少なくない?」「この前のネイル剥げて来ないんですか?(笑)」となるので難しいところです…。

化粧品などのデパコスや、香水などをアップするのも良いですが、こちらもまた物量がものを言うので毎月10万円ほど課金しないと、並べて雰囲気が出ません。

中でもお勧めはティーカップやティータイム。
「私、ブランド品なんかに興味ないの(笑)」という雰囲気で、がっつりブランド食器をアピールします。コストが数千円〜5万円程度で、何度登場しても問題ありませんし陳腐化しにくい利点があります。

手作りのお菓子をアップしたり、疲れたら買ってきたマカロンでもOK。
現行品だとちょっと食器詳しい人が来ると「あ!5千円のカップだ!」となるのでアンティークが特にお勧めです。

「今日はオールド・ミントンですよ!(笑)」などとアップすれば、推定いくらするのかマニアでも検討が付かないことがあります。

あえて田舎に引っ越す

金額で勝負できない場合は、あえて田舎に引っ越すのも有効的です。
プライスレスなものが多いのでマウンティング負けすることがありません。

「庭で取れた野菜とお花を飾りランチしました〜♡」

と少々アンティークの食器と共にビンテージのマセラティを写せば、もう誰も否定できない粋にいけます。戦おうとしたら、「うちの大根はもっとでかい!」「うちの庭のバラはもっと綺麗」と田舎合戦になります…。

そしてモノで勝負しなくなり方向性がずれ、やれ「川端康成の雪国から引用しました」だの三島由紀夫の…太宰治の…などフレーズを一部引用して写真をアップしたり、古典的な建築やアーティファクトについて語たり、晴れた日は畑に出て耕作し、雨の日は家で読書をして晴耕雨読な生活をして、いつの日かスマートフォンを捨て穏やかで、真の豊かな生活を得るのです。

おわり

大人になれる本の続編「リナシメント」発刊のお知らせ

インスタグラムネタ
1
FacebookTwitterGoogle +Tumblr
はっしー

プロフィール→平成生まれアラサー男子

前の記事
【軽井沢】ハルニレテラスで過ごす幻想的なクリスマス
次の記事
世界の『橋』だけを集めた写真集

こちらもどうぞ

大人なら知っておいた方がいい名画10選

部屋に置いておくとモテるオーディオ

意外に知らないグレード(等級)があるモノ

とある編集部の在庫処分

1960年代生まれに有りがちなこと

スターバックス女子の特徴

動物園に行くとありがちなこと

イケメンな男子が音大生だと分かったときに言うべき5つの単語

文学部女子の特徴

イギリス好きにありがちな会話。

コメント キャンセル

名前とメールアドレスを保存する

最近の投稿

  • シロカの「かまどさん電気」を1年使って分かったこと
  • 料理初心者が買うべき調味料
  • 静岡市民は銀座のウナギを食べてはいけない
  • アンティーク・ヴィンテージ家具の買い方と選び方
  • 正しいクリスマスに飲むワイン
  • 紅茶に含まれるカテキンの効能と効果、インフルエンザには効く?
  • イタリア旅行の持ち物と有ると便利なもの
  • ワイヤレスイヤホン Sudio Tolvをローマ市街で使う
  • モテる男の秘密とは?
  • ビジネスクラス旅行は本当にお勧め?エティハド航空の機内レビュー
  • メルカリの値引き交渉術
  • 選ぶならキートンか、チェザレ アットリーニか
  • CAVALIERI カヴァリエリ 18世紀イタリアの様式美を再現したリングが登場
  • ウェブマガジン 「Rinascimento(リナシメント)」創刊しました
  • BMWは何故あおり運転をするのか?
  • ウェブマガジン「大人になれる本」休刊のお知らせ
  • リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
  • 今すぐ激ワルオヤジになる方法
  • Saint-Louis Crystal サンルイ クリスタル
  • 東海道新幹線でグリーン車に安く乗る方法!?
  • 大人の時短術!成田空港に素早く移動しよう
  • コスパ良い!本当に美味しいオリーブオイル選び
  • 期間限定「バリー カフェ」が東急プラザ銀座にオープン!青山テルマがプロデュースしたメニューも
  • 私達アラサーはイマドキの若者を理解するべきなのか?
  • 究極のアクセサリーの選び方”人気帽子トップ5”
  • B&W 805D3 プレステージ エディションとCM1S2 音質の違いを比較レビュー
  • [ネタバレ感想]名探偵コナン 紺青の拳と時計じかけの摩天楼
  • ワインが劣化しない夢の機械!? CORAVIN(コラヴァン)は本当に神なのか?
  • やばい制作納期をなんとかして進める方法
  • 可愛いイースターエッグで復活祭を祝おう!ピエール・エルメ・パリ『ウフ ダンテル』

週間アクセスランキング

  • 【コスパ】ブランド服とユニクロ服の違い【情弱】 【コスパ】ブランド服とユニクロ服の違い【情弱】... 1,614ビュー
  • 【2019年最新】御殿場アウトレット年末年始・正月初売り福袋セール 【2019年最新】御殿場アウトレット年末年始・正月... 1,435ビュー
  • 【大学生】着ているとモテるメンズブランド ランキングTOP10 【大学生】着ているとモテるメンズブランド ランキン... 1,348ビュー
  • 【お洒落】新宿でメンズ服を買うのにおすすめなショップ7選 【お洒落】新宿でメンズ服を買うのにおすすめなショッ... 1,278ビュー
  • 【徹底比較】ナノユニバース VS アーバンリサーチ【品質・値段】 【徹底比較】ナノユニバース VS アーバンリサーチ... 1,191ビュー
  • 【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選 【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブラン... 1,004ビュー
  • 【完全版】ユナイテッドアローズの特徴、印象、評判、ブランドラインの全て 【完全版】ユナイテッドアローズの特徴、印象、評判、... 994ビュー
  • アウトレットで服を買うのは得か?? アウトレットで服を買うのは得か??... 974ビュー
  • リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし... 830ビュー
  • 安いスーツってどうなの!? ユニクロやイオン、青山、スーツカンパニーは見て分かる? 安いスーツってどうなの!? ユニクロやイオン、青山... 824ビュー
[PR]
インペリアーレ・オンラインは直輸入した、上質なイタリアブランドを中心に販売するウェブストアです。
Kiton (キートン)やCesare Attolini (チェザレ・アットリーニ)はイタリアで直接仕入れを実現。
国内価格より最大~70%OFFでセール販売中!

イタリア直輸入価格のオンライン限定ブティック

最大60%OFF セール開催中

インペリアーレ・オンライン

イタリアのエレガンスを纏うシルバーリング《カヴァリエリ》の新作コレクション

  • Twitter

ウェブマガジン 大人になれる本
(c)Otona Webmagazine ohashi-bros.co
このサイトの全てのコンテンツは無断引用・転用禁止です。写真及び文章の有料貸出サービスを行なっております。
ご利用前にこちらをご覧ください。

有限会社ひだまり 大人になれる本編集部
お問い合わせ・記事掲載・広告について


トップに戻る