2020-11

旅行

マウリッツハイス美術館、世界で初のギガピクセル美術館に

コロナが始まった時は、筆者は一過性のものですぐにまた日常に戻れると思っていました。しかしすでにコロナ騒ぎの発端から一年になろうとしています。現在、「第三波」に対する注意報が声高に叫ばれている中、日本にお住いの方々が海外旅行するというのは夢に...
ライフスタイル

年上男性へのクリスマスプレゼントにはバカラがオススメ?

こんにちは!大人になれる本編集部のタケダです♡ 最近ハニプレにハマっているのですが『告白予行練習』とかめっちゃかわいいMVにあわせてゲームできるので超ハマります! カレが年上なので大人になれる本を見て勉強しているのですが、デパートに売ってい...
一人暮らしの教科書

オラツィオ・ルチアーノのアーカイブセール開始!

皆さん、オラツィオ・ルチアーノのアーカイブセールが始まりました。手軽にナポリ仕立てを味わいたいならオラツィオ・ルチアーノのアーカイブセールがおすすめだと以前記事を執筆したことがありますが、前回は夏の終わりのセールとアーカイブセールが重なって...
ミュージック

音楽愛好家はiPadを持つべきなのか?

皆様いかがお過ごしでしょうか、ライター高橋です。最近肌寒い日が続いており、いつの間にか冬の訪れを少しずつ感じ始めている頃です。さて、本日は楽器を楽しむ上で便利なiPadのメリットデメリットやおすすめアプリのレビューを行いたいと思います。 ピ...
一人暮らしの教科書

CARUSOの魅力

皆様いかがお過ごしでしょうか、ライター高橋です。後1ヶ月と少しで2020年も終わると思うと何だか焦燥感に苛まれる日々が続いております。しかし一方で季節が進むとともに重衣料の楽しみが増え、出かける度にコーディネートを楽しむ毎日です。 Rina...
ミュージック

ブラームスの名作たち

はじめに みなさま、またもやご無沙汰しておりますライター高橋です。体調の悪化と諸々の事情が重なってしまいまた寄稿が滞ってしまいました。少しずつ再開できたらと思っておりますので、何卒よろしくお願い致します。 今回は最近私自身が取り組んでいたブ...
一人暮らしの教科書

ヴァーシュ(Vass Shoes)安すぎ問題並びにレビュー

革靴のレビューでも書きますか。 筆者がハンガリーの革靴メーカー、ヴァーシュ(Vass Shoes)の名前を初めて知ったのはもう十年くらい前でしょうか。伊勢丹でヴァーシュとロベルト・ウゴリーニ(Roberto Ugolini)のコラボによる靴...
飲み物

憂いを払う L’Oratoire de Chasse Spleen 2013

L'Oratoire de Chasse Spleen 2013 ロラトワール ド シャス スプリーン フランス ボルドー マルゴー村から5キロほど北上した、ムーリス村にシャス・スプリーンのシャトーがあります。フランス語で「憂いを払う」を意...
料理

ティーカップマニアが選ぶ、プレゼントにおすすめのカップ&ソーサー

世の中たくさんのウェブマガジンが存在していますが、 「ティーカップなに贈ればいいのかな?」 という質問ほどぴったりなウェブマガジンは大人になれる本以外には存在しません!!筆者が真性のカップ&ソーサーマニアであるからです。 さて、早速ですが予...
PENSIER

ラテン語辞書はこれを選べ!

語学学習において、辞書はかなり重要な位置を占めています。というのも、使う教材や参考書は変われど、辞書はそこまで頻繁に替えるものではありません。一冊の辞書と共にする期間が長い分、その辞書のクオリティによって学習者の外国語レベルがある程度左右さ...