セレオリとは??
セレオリというのはセレクトショップ・オリジナルの略で、日本全国で人気のあるビームス、シップス、ユナイテッドアローズ、ジャーナルスタンダードと言ったセレクトショップブランドが展開するオリジナル商品のことを差しています。
そもそもセレクトショップというのは様々なデザイナーや人気ブランドの服、インポートアイテムなどを集めて売るショップのことで、オリジナル商品というものはもともと扱っていませんでした。
ですがGAPやH&Mと言った安くてお洒落ファストファッションが流行したこと、景気が悪化したこと、ブランド品離れなどから、消費者はそれらの値段の高い服の代わりに「無難にお洒落」な服を望むようになった。
そういうわけでその需要に合わせて、元は品質が良くデザインや生地、ディティール等にこだわった服ばかりを扱っていたセレクトショップは、より無難でお洒落に見え、安く買えるオリジナル商品を扱うようになったわけです。
「セレオリはゴミ」一部の人に嫌われる理由
しかしその人気とは裏腹に、ネット上では「セレオリはゴミ」「情弱」「ダサい」と言ったような意見が多く見られます。どうしてそう言った批判が見られるのでしょうか。
その答えは、セレオリがファッションマニアやデザイナーズブランド好きに評判が悪いからですね。
セレオリというのは一般的な人が安い値段で無難に着られるお洒落を目指しています。ですからデザインは人気デザイナーズブランドの模倣であることが多く、また生地や縫製など品質も他のアイテムに比べると低い場合が多いです。
またセレクトショップとしてのブランドネームを使い、その品質の割には高い値段が付けられていることも。特にプリントTシャツなどに多いですね。
「インポートにセレオリを混ぜて、同じ値段でカスみたいなものを売っている」という意見も見られます。もちろん流石にそこまで品質の悪いものも珍しいですが、そういう傾向があることも否定はできないでしょう。
一般的なセレオリの評価
ですがそういった評価はやはりファッションマニアや一部のデザイナーズブランド好きなどのもの。実際に普通の生活をしている中ではセレオリは印象が良く、お洒落なアイテムである場合が多いです。
無難なデザイン故に着こなしで失敗することも少なく、値段も割と安いため着回しが出来る。
極端な例で考えてみましょう。
例えば大学生が奇抜でコレクション要素の強いデザインの20万円のジャケットを一着買って、それを一週間に四日着ているのと、1万円そこそこの無難にお洒落なシャツやジャケットを20枚着回しているのでは、恐らく後者の方がお洒落です。
もちろん書いている私を含め一部のファッション好きはネット上などで「そのジャケットを1万円で買うのはもったいない」などなど、品質やデザイン等を見て文句を言うかもしれません。
ですが実際に大学でモテるのは、セレオリをスマートに着こなしている人です。しかもいざジャケットを脱いで「BEAMS」というタグが付いていれば、女の子と話題になること間違いないでしょう。
そういうわけで、一般的に普通の人たちの間ではセレオリの評判は良いと考えてOKです。
ドメスティックブランド=ドメブラが最強??
ネット上ではドメスティックブランド=ドメブラが最強、などと言った言葉もよく聞かれます。それに関してはどうなんでしょう。
そもそもドメブラというのは主に日本人のデザイナーが展開している比較的小規模なブランドのことで、デザイン性や個性などを重視した服がメインです。値段はかなり高いものが主ですが、それは「デザイン料」になっていることが多い。
もちろんFranklin Tailored フランクリンテーラードなどのように、品質にこだわった「工房」に近いドメブラもあります。
値段帯は比較的手頃なインポートと同じくらいになりますね。
これらのドメスティックブランドは、普通にお洒落になりたい人にはおすすめできません。
デザイン性が高すぎて一般人から見たらコスチュームのように見えてしまう服もありますし、逆にそうでないものは「普通の服と同じに見えるのに値段は数倍」というコストパフォーマンスの悪い服になってしまうからですね。
ではドメブラが無駄かというとそうではない。
ドメブラの感性や理念に、センスにお金をかけたい人がいるからですね。これはファションマニアやファッションフリークということになりますが、「ファッションにお金を掛けすぎる馬鹿」ではありません。
世の中には誰かの書いた絵に莫大なお金を払う人もいるわけで、趣味としてファッションが好きならばいくらかけても間違いではないのです。
いずれにしろドメブラは「実用的にお洒落な服」ではなく、「コレクション性の高い作品」であると知っておきましょう。
もちろん興味があったり、欲しいと思ったら買った方が良い。けれどドメブラが最強でセレオリの服はダメ、ということは一切なく、むしろジャンルがまったく違うのですね。
ちなみにインポートは値段は高いですが、その中間と言っても良い存在。
インポート品の値段が高い理由の一つには「質が良い」ことがあげられ、それが例えば「生地に高級感がある」「シルエットが綺麗」「軽やかな印象がある」など(ちょっと細かいことではありますが)実用的にお洒落であることも多いからですね。
その一方でインポートもかなりコレクション性が重視されている。例えば中国で同じ物を作れば半額になってしまうようなヨーロッパ製のものなども多いので、インポートが趣味の範疇であると言えなくもないでしょう。
セレオリの値段は妥当か
各ブランドのセレオリについては別の記事で細かく解説しようと思いますが、大まかに考えて。
セレオリの値段は妥当なのか??
これに関しては妥当である商品と、そうでない商品があるのが普通です。
例えばgreen label relaxing グリーンレーベルリラクシングのオリジナル製品であるカジュアルテーラードジャケット。これは人気セレクトショップであるUNITED ARROWS ユナイテッドアローズのリーズナブルなラインですね。
TAKEO KIKUCHIの5万円のジャケットと全く同じ綿麻の生地を使っており、裏地は高級なキュプラ。ボタン一つとっても高級感がありますね。また袖口は重ねボタン、襟裏はカラークロスあり、ベントはサイドベンツとそれこそ〜5万円のジャケットのディティールを持っている。
チェック柄がお洒落なのはもちろん、今季流行のピークトラペル(尖った襟)も採用しており、ファッション好きでもちらっとチェックしてしまうようなデザイン性の高さを備えていますね。
それでいて値段は2万円強。これは妥当か、あるいはちょっとお得感のある値段だと思います。
インポートに比べたら品質は低いし、どうせ中国製だろ。
とファッション好きなら言うかもしれませんが、どうでしょうか。このジャケットを見て「あー作り悪いな」と思う人が実生活の中でどれくらい存在するでしょうか。
50万円のインポートのジャケットとこのジャケットを比べても、実際のところ柄などの「好みによる」という結果になるでしょう。
じゃあ50万円のイタリア製ジャケットと6000円のユニクロのジャケットも同じじゃん!と言われるとそれはちょっと違う。手間がかかるジャケットを2万円以下で作るとなると、生地の質を落としたりなどしてコストダウンしなければならない。
ですから見た目にいかにもな安っぽさが出てしまい、一番目立つアウターとしてはちょっと貧相な印象になってしまいます。これは普段セレクトショップや有名なショップでウィンドウショッピングをして遊んでいる女の子なら誰でも分かってしまうレベルです。
それに対し、50万円のジャケットとこの2万円強セレオリのジャケットは、普段からセレクトショップでインポートを漁っている人や、Brioni ブリオーニやKiton キートンと言った一流ジャケットブランドをまわっている人でなければ見分けられません。
さらにセレオリの中でも日本製でイタリア製生地を使用した5〜7万円のものになってくると、いよいよ相当目の肥えた人でなければ判別できなくなります。
そういう意味で、セレオリの「お洒落さ」と「低価格」のバランスは結構絶妙なんですね。
ただし先ほど書いたように、セレオリの値段が妥当かどうかは、商品によります。
比べやすいようジャケットで考えてみるならば、同じセレオリのジャケットでも10000円ほどで売っているものはユニクロの6000円とそれほど品質が変わりません。
中国製でポリエステル混の生地を使っており、先ほど書いたようなディティールもほとんどない。つまりこれに関してはよく批判されるように「ブランドイメージ料」が4000円〜分乗っているアイテムなのですね。
ただ、裏地に柄が入っていたりというデザイン性の面でユニクロよりもややウワテな場合はあります。
値段が妥当でないことが多いのは、カーディガンなどのニット類やTシャツなど。逆に値段相応なことが多いのはシャツ類やジャケットなどです。
質の良い、お得なセレオリを見分けよう
そういうわけで、一般的にウケの良いセレオリの中にも得なものと「品質的に損」なものがあるのです。
「好きなブランドだし、ユニクロと同じ品質でちょっとくらい高くても良いよ」という人はもちろん構いません。ファッションアイテムというのは少なからず自分のモチベーションに関するものでもありますから、「ブランド料は無駄!」とは一概に言えないのです。こんな記事を書いている私も(良いものを選ぶよう気をつけているにしろ)結構ブランド料を払っているタイプです。
うしし……ポールスミス……。
数千円高い値段を払うだけで毎日ちょっといい気分で、ちょっと悦に浸りながら出かけられる。ちょっと背筋を伸ばしてお洒落な生活を心がけられる。まあそういう考え方もあるわけですね。
とはいえやっぱり良い物が欲しい、という願いは誰でもあります。どうやったら高品質でお得感のあるセレオリを見つけられるのか??
これは「いかにたくさん良い物をみたことがあるか」ということに尽きます。
例えばお洒落なデザインのシャツが欲しければ、どういうシャツが自分の思う「究極にお洒落なシャツ」なのかを知っている必要がある。ですからそう言う人は有名なデザイナーズブランドや、到底買えないけどお洒落なブランドで自分の理想を確認してみます。
すなわち「どのくらいの値段で、どのくらい理想に近いものが買えるのか」というのをチェックするわけです。
それを知っていると、それを基準にビームスやユナイテッドアローズで「このシャツはそこそこお洒落で、この値段だったら買いだ」というようにセレオリの中で理想に最も近いニュアンスやディティールを持っているものを選べるようになる。
さらにもしも質の良いデニムが欲しければ、Jacob Coen ヤコブコーエンやDiesel ディーゼルなど人気のある高級なデニムを見てみる。すると高い値段のデニムがどういう仕様になっているのかが分かります。
高いものは「生地に上品な光沢感がある」「ヴィンテージ加工が丁寧且つ大胆」「履いたときにシルエットが綺麗」「ステッチの糸が細い」などなどですね。
それを頭に入れたうえでセレクトショップでオリジナルを見れば、「この値段でこの品質は無駄かな」とか「ヴィンテージ加工はまあまあだけど、生地が良いからこのデニムは値段相応かも」などと言うように判断できるようになっていきます。
ですからセレオリを買う前には
◯自分の思う「究極にお洒落なアイテム」がどんなディティールを持ち、どのくらいの値段なのかを知っておく。
◯一般的に「一流」と呼ばれているものや認められているものを見ておく。
これが重要ですね。セレオリは判別さえできればお得なアイテムも多いです。
ぜひ上のことを実践してみてくださいね。