【徹底検証!】成城石井は本当に良いのか?

料理

近年人気の高い高級スーパー「成城石井」
先月ローソンの傘下に入りましたが、まだまだ人気上昇中です。

スーパーの二極化が進み、「とにかく安い」もしくは「高品質で高級」に分かれる傾向があります。
また大手のイオンなどでも、「ベストバリュー」「トップバリュ」「グリーンアイ」などファッションブランドばりの「ブランドライン」を用意するケースもあります。

そこで、何故成城石井が人気なのか?本当に扱っている商品は良いのか?
アイテムごとに徹底検証したいと思います。

後半では山本の自腹で購入した成城石井オリジナル商品のレビューも合わせて紹介していきますね!

全体的に扱っている商品の傾向

成城石井は世田谷区成城にあった、高級スーパーが元であるようです。
世田谷区成城といえば、芸能人や著名人が住宅を持ち、等々力・自由が丘・青葉台などに続き都内でも有数の高級住宅街です。

やはり置いてある商品は「高品質・高価格」な傾向にあります。
基本的には下記のような商品の傾向に成ります。

「お惣菜」「和菓子・洋菓子」「和食材料」「ペットボトルドリンク・紙パックドリンク」
「チーズ・バター」「漬物・キムチ」「生ハム・ベーコン」「蕎麦・ラーメン」「調味料」「お菓子」
「パン」「紅茶・日本茶」「ワイン・日本酒・ビール」

店舗によっては生鮮食品を取り扱う場所もありますが、小さめの成城石井の場合は生鮮食品は数がほとんどありません。
「ハム・サーモン」などの加工食品はありますが、店舗では荷出しだけして、加工を一切行っていないと言えます。
これは、スーパーとコンビニの中間のようなイメージです。

取り扱い商品は、マックスバリュなどにある一般的な大手食品メーカー商品が5割、地方のコアな厳選食品が2割、輸入食品が2割、成城石井オリジナル商品が1割といったイメージです。

お店に寄って商品の取り扱い傾向が異なり、例えば横浜みなとみらいの店舗だと、モエ・エ・シャンドンを初めとした高級シャンパンが人気で冷えている在庫を豊富に抱えています。
梅田店の場合はスコッチウイスキーが多く揃えられていたりとショップによっても異なります。

では具体的な商品の傾向を追って行きたいと思います。

IMG_4036

ジュースや牛乳など

ジュースや牛乳などの商品数は比較的多いです。特に変わった果実のジュースが取扱いがあります。
特にこのトロピカーナのピュアプレミアムは、国内では珍しい濃縮還元ではない「ストレート」の商品で、富裕層に人気の高いオレンジジュースです。

右のトロピカーナは手絞り果実感とありますが、下級グレードで濃縮還元です。
数は多いのですが国内メーカーのものが多く、輸入品のジュースは数が少ないです。

また牛乳も、少し変わった商品はありますが、とても拘った商品というのはほとんどありません。

IMG_4037

水とお茶

実はペットボトルドリンクは全然大したことありません。そのへんのコンビニと同じです。
水にいたっては、サントリーの天然水スパークリングが並んでいる程です。

輸入のミネラルウォーターのフリザンテは、サンペレグリノとゲロルシュタイナーの2本です。
もっと、サンベネデットなんかは揃っていた方が喜ばれますね〜。
特にペットボトルのミネラルウォーターは弱い印象を受けますね。

お茶も日本で流通している普通の商品ばかりです。

IMG_4039

味噌

味噌は信州産のものを中心的に展開しています。
生みそやこだわりの酵母の味噌が多数あります。
価格帯は400円〜800円程度です。

大手食品メーカーの合わせ味噌やだし入り味噌が無いところが好感が持てます。

IMG_4040

このように、白味噌のラインナップもあり、京都風のさっぱりとした麹の粒のない味噌汁を作りたい時にも便利です。
ただ、北陸・日本海側の味噌が無いというのと、九州の麦みそはほとんど在庫にありませんでした。

また漬物の商品数も多く、こだわった漬物がずらりと並んでいます。
特に祇園のしば漬けや京都の漬物が多い印象を受けます。

以前にテレビの影響で成城石井のキムチが流行したこともありますが、成城石井は以外にも漬物&キムチに強いようです。
また隣には麺類(蕎麦・うどん・ラーメン)などがあり、こちらは国内メーカーではなく地方の厳選した麺だけがならんでいます。

少しこだわったラーメンが自宅で作りたい場合には良いです。
また、成城石井で売っているかつお節でだしをとり、みりんを足して、しば漬けを添えた「だし茶漬け」なんかもオススメです。

IMG_4042

卵は宮崎県産の「えびの高原生まれの卵」、えびの高原は宮崎県〜鹿児島にかけて途中にありますが、とてものどかで自然が豊かです。
成城石井には取り扱いがありませんが、南の九州では他にも都城市の高千穂牧場のヨーグルトなんかが有名です。
これは小岩井のプレミアムヨーグルトよりも格別に美味しい素晴らしいヨーグルトです。やはり九州は美味しいものが一杯ですねー。

IMG_4043

少し話がズレてしまいましたが、写真のようにテレビで放送されました!とテレビで紹介された物が売れる傾向にあるようです。
編集部ではテレビが一切設置されおらず、私も田中も10年以上テレビは見ていません。
ですので、予想になりますが、成城石井はテレビで紹介されて大衆化してきているのかもしれませんね。

IMG_4044

他にもあさりやしじみなどの佃煮も豊富です。ただし量がとても少ないので、百貨店の生鮮売り場と実質的は変わらない価格対です。
このへんのランクの佃煮というのはどれも味が似たり寄ったりで、抜きに出る商品がありません。
1000円を超えてくると、ふっくらと煮付けたあさりの佃煮なども出てきますが、ここに並ぶ商品は大衆スーパーと同等品と考えても良いです。

IMG_4045

超人気のいつでも山盛り入荷の新漬オリーブ。
しばし、空輸で持ってきた新鮮な商品です!などと宣伝されています。
シチリア産ということですが、価格はかなり高めですね。

味の方はフレッシュで酸味の弱いオリーブでお酒に合います。
ただ、値段の価値があるかと聞かれると、?とは思います。
例えばダージリンのその年のファーストフラッシュ・マーガレットホープ茶園をインドから空輸すれば4,5千円するのは当たり前なので、同じように慣例的なイベントとしてオリーブを楽しんでいるのかもしれません。つまるところボジョレーヌーボーのようなものですねー。

IMG_4046

スモークサーモンの数が非常に多いのも成城石井の魅力ですね。
キャビアなどの取り扱いもありますので、ワインに合わせるおつまみはとても多いです。

正直に言ってしまうと、あまりレベルは高い商品ではありません。価格通りの商品なので本格的なものを探している場合は注意が必要ですね。

IMG_4047

お惣菜

お惣菜とお弁当が美味しい!としばし言われますが、意外と普通です。
むしろ金額が高い気がします。最近はセブンイレブンのお弁当クオリティがとても高くなっているので、成城石井で買うよりはセブンイレブンを選びますね。
ただ、ロイヤルパークホテル横浜に泊まったときは、フロントから徒歩2分なのでここでお弁当買います。
パクチーを使ったタイ料理などは珍しいので、好きな人にはたまりません。あとはしめ鯖など、〆寿司系は美味しい事が多いです。
海老名サービスエリアにあるおにぎりは微妙ですね。海老名サービスエリア店のお弁当は全体的に微妙です。

バター&チーズ

IMG_4049

なんとエシレバターの取り扱いがあります。中央にある、青い包装紙に包まれたセルドメールの発酵バターも格別に美味しいです。
6Pチーズは美味しくないのであまりオススメできません。

IMG_4052

なんと極悪非道のマーガリンがこんなに沢山売られています。買うほうが悪いのですが、高級スーパーというよりは大衆スーパーですね。
昔の成城石井にはこんなになかった気がします。一般人が多くなりすぎたのではないでしょうか?
左下はフィラデルフィアのクリームチーズで、しばしチーズケーキを作る時に購入します。
これは結構美味しいのでオススメですよ。

IMG_4055

ワインに合わせるチーズも豊富にあります。
結構ニッチな人気のロックフォールもあります。こちらは羊の乳で作られていて、かなりしょっぱいです。
ブルーチーズ+羊+しょっぱいのでマニア向けのチーズですねー。

IMG_4057

醤油コーナー。とっても種類が多いですね。中央のものは大手食品メーカーの商品ですが、上段には厳選醤油があります。
伊勢醤油や古式醤油、本膳など。でも実はこのへんのものは、ちょっと品数が多いスーパーなら取り扱いがあります。
成城石井は甘露じょうゆが無いので、九州のしょうゆの取り扱いを増やした方が良いですね。
また関西のしょうゆも少ないです。個人的に出雲の太鼓醤油店のみほだいこが好きなので入荷お願いします。

IMG_4059

こんぶもまあまあ揃っています。羅臼昆布、利尻昆布、日高昆布など定番の高級昆布が揃っています。
等級は中級〜高級の間で、三越伊勢丹などの取扱品の方が格段にグレードが高いです。
成城石井は全体的に「高級風」の商品が多いです。

IMG_4060

スパイス類も多いです。
ピンクペッパー、ホワイトペーパー、ブラックペッパー、コリアンダー、ターメリック、グローブ、バジルなど料理で使いやすい調味料が揃っています。写真には写っていませんが、わさびなども高級嗜好の物が置いてあります。

パスタソースはNGですね!青の洞窟など日食フーズのエセ本格ソースが蔓延っています。
アーリオオーリオペペロンチーノが作れるように、感想唐辛子とハーブが混ざったセットがあればいいのですが、大手食品メーカーのソースしかありません。

IMG_4063

オリーブオイル。成城石井でも主力販売品のひとつです。
なんとオリジナル商品まで販売されています。

近年はオリーブオイルの人気が高く、エキストラヴァージンオリーブオイルの偽物が多く出回っている程です。
量が多いのに安い商品は怪しいです。買った後に見分ける方法は、レタスのサラダに塩とオリーブオイルだけかけて食べて、香りがきっちりと立つものであれば本物の可能性が高いです。偽物は香りがほとんどなく、舌ベラに残るだけです。色は何かの方法で着色しているので、色での区別はできません。

トスカーナ産を保証するマークなど、オリーブオイルによっては自主協定のようなマークが付いていることもあるので。実際に調べてなるべく安心できるメーカーを選びましょう。

成城石井のオリジナル商品はギリシャ、スペイン、イタリアと産地ごとに選べるようになっていました。
少なくともこのオリジナル商品は本物だと言えます。

IMG_4064

チョコレートは世界の人気商品が揃っています。
ゴディバにリンツなど、他にも成城石井オリジナルのプラリネチョコレートも置いてありました。
ゴディバは油の質が悪くてマズイのでリンツのリンドールにしましょうねー。

IMG_4066

紅茶のラインナップもまあまあ良い感じです。
この中ではクスミティーのアナスタシアがオススメです。

アーマッドティーやウィッタード、フォション、マリアージュ・フレールなど数多くの輸入紅茶が揃っています。
個人的にはダマンも追加して欲しいです。
マリアージュ・フレールは定番のマルコポーロかボレロしか置いていないので、アールグレイクラシックやダージリンの春摘も置いて欲しいです。
フォションも定番のアップルティーしかないので、クリスマスブレンドや缶の色が異なる限定商品もあれば楽しいのにと思います。

IMG_4069

緑茶・烏龍茶・ほうじ茶・玄米茶

かなりいいですね!特に、「ほうじ茶」「玄米茶」「宇治茶」はベストバイです。
色々なお茶を全国で試しましたが、1000円前後でこのグレードと味なら素晴らしいです。

自宅でも普段からこのお茶をストックして飲んでいます。
また他にもガクさんの茶園で作った凍頂烏龍茶というのが美味しいです!
台湾台北を旅行して現地の烏龍茶(天仁茗茶)など試しましたが、ここの凍頂烏龍茶はかなり上手いです。

茶葉に付いた余計な油と埃などを落とすことができるので必ず1杯目はお湯を捨てると良いです。
凍頂烏龍茶に飽きている人は阿里山烏龍茶なんかがオススメです。

IMG_4072

輸入ビール・国産ビール

水曜日のネコやよなよなエールなどの国産ビールも取り扱いあります。
あとは定番のエビス、サッポロなど。国産ビールやるのであれば、御殿場高原ビールや清里ビールなんか揃えて欲しいです。
大手メーカーであれば、アサヒ・マイスターや熟撰が飲みたいです。

輸入ビールはケストリッツァーやビットブルガーがあります。
まあまあ美味しいです。値段相応ですが、国産より良いですねー。
ヒューガルデンホワイトの生ビールが飲みたいです。

というか、クリアアサヒとか麦とホップ、スロトングゼロって、いつから大衆スーパーになったんだ‥。

IMG_4073

シングルモルトコーナー

ダメダメ全然よくなーい。です。
マッカラン、グレンフィディック、カリラ、ラフロイグ、ノッカンドゥ、リベット。
超定番ウイスキーのオフィシャル品しかありません。しかも代理店の正規品です。

ウイスキーに限っては正規品はマズイので、避けたほうが良い要因になります。
どこのモルトバーに言っても並行輸入品や海外扱いの商品を進めています。

以前までは、ボトラーズの商品が多くならんでいて、ゴードン&マックファイルなんかのタリスカーやカリラが並んでいてヨダレが出ましたが、今ではイオンのスーパーと変わりません。
まあリベットのカスクやアードベッグなど一部良い商品もありますが…。

バランタイン&シーバスリーガルも正規品ですので、モルトマニアにはオススメできません。

IMG_4080

ワイン買いました!あとでレビューします。
価格帯は1000円〜7000円が主力で、一部超高級ワインもあります。5大シャトーやカロン・セギュールなどのブランドワイン。
泡はカヴァやスプリマンテなど、モエ・エ・シャンドンの種類は多いです。ドン・ペリもあったような?
パーティーに必要なお酒は揃います!ハードリカーのジン・ウォッカも種類多いので、タンカレーのテンなどもあります。

IMG_4081

日本酒は全国津々浦々あります。でも、九州や西の方が少ないと思います。
自分は日本酒は詳しくないのでわかりませんが、本醸造や純米吟醸もあります。特別純米などの高級品もあります。
八海山などの定番品もあります。北陸の日本酒が美味しいので、北陸も入荷して欲しいですねー。

IMG_4083

写真にないものでは、小麦粉などのパン、ケーキ材料や、菓子パン・クッキーなど。
クッキーはロータスやウォーカーなど有名なものもあります。
フォションのジャムが無いので寂しいです。

あとハム類はイタリアのスーパーと比べると、不味くて高いですねー。
楽天にあるハイ食材室なんかで、原木で買っちゃった方が安くて美味しいですよ。
他にもボンルパの生ハム&チーズの方が成城石井よりレベル高いです。

成城石井、言うほどでもない?

一般人にとっては、とっても高いスーパー。でも百貨店で食材を買う富裕層からすると、大したことないスーパーです。
特に近年は成城石井が大衆化しつつあるので、コアでマニアックな商品よりも一般受けする商品を売っているイメージがあります。

なぜ人気かというと、若年層にとってデパート(百貨店)のスーパーというのは年寄り臭く感じるもので、
若い感性にあった、でも高級な成城石井がぴったりだったと思っています。
特に仕事終わりによって、お酒とおつまみのセットで購入する事が多いのでは?と思います。

ただ、実際にお店に行くと大衆スーパーにいるようなおばあさんも多く、店員さんに「ポテトサラダはある?」と聞いていたり、おばあさんには高級スーパーというよりは、ただのスーパーなのかもしれません。

正直な感想は中堅スーパー

お洒落で都会的なイメージですが、商品は中堅な物が多いです。
例えばオリーブオイルひとつ取っても百貨店の地下であれば、1000円〜7000円級の商品まで揃っています。
昆布や本枯節も2〜3000円の商品が当たり前にあります。かまぼこも1600円です。

百貨店は格別に美味しい高級品を高い値段で売っています。
成城石井はちょっとリッチな商品を、ちょっと高い値段で売っています。
ですので、お買い得感というのは低いです。値札付けが上手なので、あたかもその商品が非常にお買い得に感じたりしますが
実質的には百貨店の地下で買った方が安くて美味しいケースも多分にあります。このあたりを加味して色々なお店で買物するのが良いですね〜。

タイトルとURLをコピーしました