大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»かわいい»【女の子必見!】 デート服の選び方

    【女の子必見!】 デート服の選び方

    By ライター高山2014年4月29日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    目次

    • ①男は女性のファッションの良し悪しが分からない!?
    • ②レディース デート服 コーデの基本
      • ⑴男が知っているレディースのアイテムを使うこと。
      • ⑵あまり極端なファッションをしないこと。
    • ③男ウケの良い色は??
    • ④伊達めがね・サングラスの男ウケは??
    • ⑤デートのNG服、男ウケする服
      • ⑴サルエルパンツ
      • ⑵デニムサロペット
      • ⑶スタジャンやMA-1
      • ⑴細身&身長低めなら大きめカーディガン、プルオーバー、パーカー
      • ⑵平均身長ならワンピースがおすすめ
      • ⑶身長高めならジャストサイズ、ブラウスもおすすめ

    素敵な男性とデートに行くことになったけど、どんな服装で行けば良いんだろう。実は私のファッション、男ウケが良くないかも……??

    そんなあなたに、男の「こんなファッションがいい」本音を大公開。

    あなたのレディースファッションを男の目線で見直して、モテる女性を目指そう!

    ①男は女性のファッションの良し悪しが分からない!?

    hina_shopping

    デートで男ウケの良い服装を知るにはまず、男性がレディースファッションをどう判断するかを知る必要があります。

    まずは男と女の脳がまったく違うということを知っておきましょう。

    お買い物のとき目の前にたくさん並ぶ服の中から「この色可愛い!」と服を手に取って、それを鏡の前に持っていって自分に当てて服を見た経験がある方は多いでしょう。

    しかしお洒落好きの男性の8割はその経験がありません。

    彼らは買い物に行くとまず、

    ①服についているタグを見る。

    ②値段を見て自分が買える値段帯であることを確認したあと、

    ③服の素材と製造国を確認し、

    ④商品の縫製の丁寧さ縫製に使われている糸の細さを見て、

    ⑤生地の質と手触りを確認しする。

    ⑥そして値段がその品質に妥当であると、

    ⑦初めて服を広げる

    ⑧軽く自分にあてがってみてサイズを確認する

    ⑨欲しいと思ったら試着する

    ⑩鏡の前に立って似合うかどうか考える

    とまあ、若干誇張はしていますがそういうプロセスを踏んで服を選ぶわけです。

    「なんで!?」

    と驚くでしょう??

    男もまったく同じように、レディースのファッションについて「なんで!?」と思っているのです。

    メンズの場合はアイテムには必ず専用の呼び名が付いていて、例えばシャツはシャツでもこういう形のものをカプリシャツと呼ぶ等、だいたいのものが厳密に呼ばれます。

    estnation pullover01

    それに対してレディースファッションは非常に自由で、言ってしまえば曖昧なところも多い。

    メンズファッションに無い独特の形状のものも多く、またメンズファッションにおいては10種類くらいに分けられそうなものをレディースファッションでは単に「トップス」や「ブラウス」なんて呼んだりもします。

    hinacode

    そういうわけで、複雑さと自由さをもったレディースファッションは男性の理解をこえ、「どれも同じ」になってしまう場合が多いのです。

    ですから、白パンをはいてさらりとジャケパンを着こなすようなお洒落な男性でも、レディースファッションの良し悪しを厳密に判断していない場合が多いということを覚えておきましょう。

    ②レディース デート服 コーデの基本

    上で書いたことを踏まえたうえで、男ウケの良いデートの服装を考えてみると意外と分かりやすいです。

    spring_date_code

    ⑴男が知っているレディースのアイテムを使うこと。

    例えばワンピースなどのアイテムは男でも誰もが知っていて、「いかにも女の子のファッション」だと男性に分かりやすいですよね。

    そういうアイテムを使うことで男は安心しますし、女の子らしさに魅力を感じます。

    他にも定番でいかにも女の子らしさがあり男ウケが良いアイテムは、ネゾン、ブラウス、プルオーバー、フレアスカート、ショートパンツなどがありますね。

    ⑵あまり極端なファッションをしないこと。

    次に重要なのはレディースファッション好きにしか分からないような、上級者向けのファッションをしないこと。

    コレクションに見られるような上級者ファッションや、ファッション好きにしか伝わらないようなジャンルのファッションは女性にはモテますが男にはほとんど理解されません。

    男はいかにも女の子らしい、言ってしまえば普通の女の子の服装が好きなのです。

    ③男ウケの良い色は??

    メンズファッションというのは、黒・グレー・紺・白などスーツに見られるような色から派生したカラーリングが多いものです。

    それに対してレディースファッションの色は様々。

    おすすめなのは、白、淡いピンク、水色、花柄、薄い黄色、ベージュなどです。

    rina-936

    まずは白ですが、これは清潔感があり清楚なイメージがあるためおすすめ。

    ベージュは皆さんご存知の通り肌の色に近い色。ベージュのトレンチやカーディガンなどは非常に受け入れやすいアイテムですね。

    残りの淡いピンクなどは、特に女の子らしい色です。

    もちろんメンズでもピンクなどのアイテムは多数ありますが、それでも「ピンクは女性」というイメージをもつ男性は多いもの。

    それを利用して女の子らしさを強調するのがデートでは良いでしょう。

    ④伊達めがね・サングラスの男ウケは??

    正直なところ、伊達めがねやサングラスの男ウケはよくありません。

    小顔効果など様々なことが書かれていますが、男性にとっては違和感の方が大きい場合が多いでしょう。むしろ顔よりも伊達めがねやサングラスのプラスチックの安っぽさが気になる男性さえいるはずです。

    特にサングラスは女の子らしさが薄れてしまうので印象が良くない場合が多いですね。

    ですから女性同士で出かける場合はともかく、デートのときはとりあえずやめておいた方が無難です。

    ⑤デートのNG服、男ウケする服

    基本的に男性が受け入れにくいのがボーイッシュ系。

    相当顔が良くて、女の子として魅力がある人がボーイッシュをやるからギャップで魅力的に見えるのであって、普通の人がボーイッシュをすると単に「可愛くない」となってしまいがちです。

    ですから自信がある人以外は女の子らしさを強調する服装にしましょう。

    具体的にデートでやめておいた方が良いアイテムは以下の通り。

    ⑴サルエルパンツ

    ほとんど理解できる男性はおらず、変な形のズボンをはいていると思われてしまいます。

    レディースの間ではお洒落アイテムとして定着していますから、デート以外であれば問題ないでしょう。

    ⑵デニムサロペット

    知ってるけど、それじゃない服が良かったな……と思う男性が多いアイテム。

    デニムサロペットに女の子らしい魅力を感じないのが原因です。

    ⑶スタジャンやMA-1

    カッコいい系を狙っていて、普段からそのキャラで通している人はOK。でもデートになったらいきなりそっち方面になった、となると男性はがっかりするかも。

    逆に男ウケする服は体型や慎重で選ぶのがコツ。

    ⑴細身&身長低めなら大きめカーディガン、プルオーバー、パーカー

    男性は小さめの女の子が大きい服を着ていると可愛いと思うことが多いです。

    おすすめなのは大きめのカーディガンやプルオーバー。また、ちょっとだぼっとしたパーカーなどでも小さい女の子が着ると男ウケします。

    ⑵平均身長ならワンピースがおすすめ

    平均身長の人はやっぱり、ワンピースがおすすめ。だいたいどんな体型の人でもワンピースであれば男性は女の子らしさを感じることができます。

    ⑶身長高めならジャストサイズ、ブラウスもおすすめ

    身長が高めの人は基本的にジャストサイズのものを着ましょう。特に女性らしさを意識させるため、ほどよく体型を意識させるようなサイジングのものが良いです。

    また、身長の高さを生かしてブラウスで「大人の女性」としての魅力を狙うのもOK。ボーイッシュと違って、モデルのような大人っぽい女性のファッションが好きな人は多いです。

    いかがでしたか??

    今回は男目線からデートの服装の選び方を見直してみよう!という記事でした。

    デートの前にはもう一回チェックしてくみてくださいね!

     

    レディースファッション
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。