大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»写真集»世界の『橋』だけを集めた写真集

    世界の『橋』だけを集めた写真集

    By ライター高山2018年12月13日Updated:2022年5月22日
    Facebook Twitter

     世界の『橋』だけを集めた写真集

    『橋』って完全に実用的なものなのに、どこの国に行ってもなんだかお洒落。

    ヨーロッパでは贅を尽くした飾り付けや、ちょっと楽しいデザインを持った橋に出会うことができます。

    今回はそんな『橋』の写真を集めてみました。

    ①グラーツ(オーストリア)

    ウィーンから南に向かうと、グラーツという街があります。

    駅から中心街まではちょっと距離があって、あえて路面電車を使わず歩いてみる。

    そうするとこの橋を見ることができます。

    恋人達が二人でこの橋に南京錠を掛けると、一生結ばれるとそういうロマンチックなハナシなのです…!

    bridges4

    bridges3

    bridges1

     

    ②マリボル(スロヴェニア)

    なぜこんなマニアックな街wwwと笑った人がいるとしたら、この街を知っているあなたもマニアックです。

    マリボルは観光案内のほとんどないスロヴェニアという国の中でもさらにほとんど人気のない街。

    観光客はほとんどいません。

    でも橋に並ぶ丸い街灯と、対岸に見える街が凄く可愛い。

    bridges6

    bridges5

     

    ③エジンバラ(スコットランド)

    エジンバラといえばスコットランドの首都。

    旧市街と新市街をつなぐ2本の橋。

    bridges21

    bridges22

    全体的に暗い色の建物が多い街ですが、港町であるこの一角はちょっと可愛い建物が多いです。

    水に反射した橋と空が綺麗!

    bridges23

     

     

    ④リュブリャナ(スロヴェニア)

    スロヴェニアの首都リュブリャナは、一本の大きな運河沿いにできた街。

    いくつもの橋がかかっています。

    竜の橋と呼ばれる橋があったり、名前も知れない小さな橋があったり。

    bridges8

    bridges7

     

     

    ⑤ブルッへ(ベルギー)

    ブルッへはブリュッセルよりも小さくて、なんとなく可愛らしい建物の多い街。

    いたるところに細い運河がはしっていて、そのうえを数メートルの橋がまたいでいます。

    路地裏に迷い込めばおとぎの国。ちょっとオススメです。

    bridges24

    bridges25

     

     

     

    ⑥サモボル(クロアチア)

    カスタードケーキで有名なクロアチアのサモボルにも川が。

    この街は良い意味でちょっと古い感じがする。昔からそっと残されて来たような建物や、オブジェ、橋が魅力的。

    観光客は比較的少ないというか、路線バスで現地の人に混じって移動しなきゃならないので、アクセスがよくないのですね。

    だからこそ、こういうこじんまりとして昔ながらの雰囲気が残っているのかも。

    bridges12

    bridges9

    bridges10

    bridges11

     

     

    ⑦アムステルダム(オランダ)

    言わずとしれた大都市アムステルダムは水の街。

    ヴェニスも顔負けなくらい入り組んだ運河が……とまでは言いませんが、しっかり区画された街のいたるところに運河。

    ちょっと北欧の影響も受けてるかな?って感じの鉄橋がお洒落です。

    bridges26

    bridges27

    bridges28

    bridges29

     

     

    ⑧ブダペスト(ハンガリー)

    ハンガリーの首都ブダペストはなにしろ色々なものが巨大!

    やっぱり東欧らしい無骨さのある橋が魅力です。

    建物や広場、いろいろなものがダイナミックなこの街もオススメ。 

    bridges13

    bridges14

    bridges16

    bridges17

    bridges18

    bridges20

     

     

    ⑨ルクセンブルク

    ルクセンブルクはまるでファンタジーの要塞のような街。切り立った崖に囲まれた岩山に街があって、そこにアクセスするために巨大な橋の上を歩いていきます。

    すごく不思議な気分。

    天空の城とまでは行かなくても、さっきまで自分のいたところが小さく下の方に見える高さに街があるというのがワクワクしてきます。

    古い建造物が、昔は砦の役割を果たしていた証拠かも。

     

    bridges31 

    bridges30

    bridges32

    bridges33

    lux

     

     

     

    ⑩ストラスブール(フランス)

    ストラスブールはドイツとの国境すぐ近くの街。

    白と茶色のアルザス建築が特徴的な街です。これはその中でも旧市街と言われる区域。

    橋、建物が運河の上につきだしていたりと面白いです。

    bridges36

    bridges35

    bridges34

     

     

     

    ⑪フライブルク(ドイツ)

    路地のに見える小さな橋。

    家の入り口でしょうか。仕事が終わったあと、あんな橋を渡って家に戻ると思うと幸せですね…!

    大通りをちょっと入ればこういう路地。ヨーロッパの素敵なところです。

    bridges37 bridges38

     

     

    ⑫ベルン(スイス)

    言わずとしれたベルンですが、中心部をハズレればこんな感じ。

    いつも綺麗なメインストリートしか写真が出ていないので、あえてこういうちょっと外れたところまで行ってみるのも面白い。

    これは実は橋の上から、低い橋を撮っているのです。

    bridges39

     

     

    ⑬プラハ(チェコ)

    橋を語る上で、チェコのプラハにあるカレル橋を忘れるわけには行きません。

    荘厳な像の立ち並ぶ巨大な橋の上で、さまざまなアーティストが活動しています。

    bridges40

    bridges41

    bridges42

     

     

    ⑭レーゲンスブルク(ドイツ)

    最後は、ヨーロッパ最古の石橋とも言われるレーゲンスブルクの橋。

    上のカレル橋にも影響を与えたと伝えられています。

    観光客も多く、みんなこの橋の景色を目当てにやってきます。ミュンヘンからのアクセスが便利!

    カラフルな建物と荘厳なゴシック様式の教会、それに可愛らしい時計塔がすごく良いバランスで絵画的。

    bridges19

    bridges18

    bridges17

     

     

    ⑮湖水地方(イギリス)

    おまけ。

    これって橋?どちらかというと家?実はイギリスの中央付近、湖水地方にあるグラスミアという街のちょっと有名な建物。

    中はお土産屋さんになっています。

    どうしてそこに建物を立てようと思ったのでしょうか……ちょっとお茶目です。

    bridges23 bridges22

     

     

    ⑯ロンドン郊外(イギリス)

    おまけその二。

    歩道橋を渡る牛さんたち。レアです。

    bridges20

    ヨーロッパ 写真 写真集 海外旅行
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。