大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»モテる男は必ずクラッチバッグを持っている

    モテる男は必ずクラッチバッグを持っている

    By ライター高山2014年3月16日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    セカンドバッグという鞄はご存知だと思います。

    おじさんたちが持っている集金鞄だと言われてしまう、不名誉な鞄です。

    clutch-bag10

    その印象からか、最近まで男が脇にはさむようなバッグを持つのはセンスがない……という風潮がありました。

    でもクラッチバッグという言葉が使われ始め、お洒落な手持ちバッグが増えてきた現在、クラッチバッグこそがお洒落アイテムの真骨頂と言っても過言ではありません。

    モテるお洒落男子は絶対クラッチバッグを持ってます。

    どうしてクラッチバッグを持つべきなのか??

    みなさんが気になっているのは、なぜトートバッグでもブリーフケースでもなくクラッチバッグなのか、ということにつきるはず。

    その理由はクラッチバッグの絶妙なサイズ。

    例えば最低限の荷物を持って買い物に行きたいとき。

    財布と携帯、ハンカチと車のキー。

    かばん持つのも面倒だし、ポケットに入れるかなあ。

    と言ってジーンズのポケットにそれぞれ突っ込んでしまう人が多いところ。

    clutch-bag1

    これは正直かなり野暮ったい。

    それにジーンズのシェイプが崩れてちょっと足が短く見えてしまいます。お尻のポケットに財布を入れると、全体が重くなってジーンズが下がり気味になってしまうのです。

    尻も大きく見えて、なんとも不格好。

    これはジーンズだからまだ良いですが、スーツでこのようにシルエットが崩れるのは致命的。

    そこで活躍するのがクラッチバッグを見てください。

    clutch-bag2

    全体がすっきりとしたシルエットになり、足も長く見える。

    ジーンズのラインがすっと下に落ちていくので、細身にも見えますよね。

    それに現代的なデザインのクラッチバッグを使えばおやじ臭さのかけらもありません。

    このように、バッグを持ちたくないからと言ってポケットに色々モノを詰め込まずに、クラッチバッグを使うだけで全体が非常に洗練された雰囲気になるのです。

    正しいクラッチバッグを選ぶ

    しかし選び方を間違えてしまえば、最初に出てきたセカンドバッグにかなり近いアイテム。

    おやじ臭い集金バッグだと思われてしまっては元も子もありません。

    ではどういうクラッチバッグを選べば良いの??

    ◯セカンドバッグを避ける

    本当はセカンドバッグとクラッチバッグは同じものを差しているのですが、日本では昔からおやじ達が持っている例のバッグをセカンドバッグと呼び、新しいカジュアルでお洒落なものをクラッチバッグと呼んでいます。

    まずはセカンドバッグを避けましょう。

    07_4_6

    こういうトラディショナルなセカンドバッグは女性ウケが悪い。

    いかにも「おやじ」という感じがしてしまいます。

    ◯服装を含めてクラッチバッグを選ぶ

    よくありがちなのは、服装とバッグがチグハグな状態。

    服装が全然お洒落でもなく安っぽい着こなしなのに、コーチやラルフローレンのバッグ。これではただのセンスのない金持ちおやじだと思われてしまいます。

    靴やベルトは茶色で、服には黒がまったく入っていないのにバッグがクロコダイル革のテカテカした黒いセカンドバッグ。これは統一感がなく非常にセンスがありません。

    重要なのはファッションの一部としてクラッチバッグを取り込むこと。

    clutch-bag2

    この場合は紺がジーンズとマッチし、赤とベルトの茶色がマッチしている。

    このように服の中から一色でも色を拾ってバッグを選べば、センス良く決まります。

    ◯薄めのものはスマートでOK 色使いが新鮮なものは◎

    今回のUnited Arrowsのクラッチバッグのように、薄手のものはスマートな印象があるので好印象。

    このバッグは紺と鮮やかな赤のバイカラーですが、このように新鮮でトレンド感のある色使いであればセカンドバッグという感じがせず、お洒落なイメージがあります。

    clutch-bag3

    ◯フォールド式や封筒型もお洒落

    折り返して持つような形状のクラッチバッグも、従来にはあまり見られなかった形なので若々しさがありOK。

    けっこう女性ウケが良いのが、ふんわりとした雰囲気のフォールド式クラッチバッグ。

    clutch-bag7

    こちらは非常に小さいクラッチバッグ、というやらポーチというやらですが、結構大きめのものもあります。

    また写真がなくて申し訳ないのですが、エンベロープ(封筒)型のクラッチバッグも人気。

    革製の封筒型のクラッチは意外性があるのでお洒落上級者っぽい印象です。

    メンズおすすめのクラッチバッグ

    今回撮影に使用したのは、ユナイテッドアローズ THE HIGHWAY STOREのもの。

    東名高速道路・海老名SAエリアに入っている高速道路限定ユナイテッドアローズのものです。

    clutch-bag6

    本革(バッファローレザー)を使用したバッグで、手触りの良さとカッチリとしたカタさが両立されています。

    薄手でありながら適度な強度があって、クラッチバッグとしての役目をしっかり果たしてくれます。

    clutch-bag5

    clutch-bag4

    収容力もなかなかのもの。

    さきほど言った財布と携帯、鍵とハンカチ+αくらいはシェイプを崩さずに収納できます。

    clutch-bag9

    もうひとつは合皮で、ロフトで購入したもの。

    クラッチバッグは面積が小さいので、トートバッグなどに比べると合皮っぽさが目立ちにくい。

    安い値段で探している人にはおすすめです。

    clutch-bag7clutch-bag8

    いかがでしたか??

    みなさんも是非、クラッチバッグでスマートにいきましょ!

    組み合わせ
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。