大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»乗り物»タイのTUKTUK(トゥクトゥク)が日本上陸日、後退国になる?

    タイのTUKTUK(トゥクトゥク)が日本上陸日、後退国になる?

    By はっしー2022年2月23日Updated:2022年2月24日
    Facebook Twitter

    皆さんはタイに旅行したことがありますでしょうか。
    私がタイに旅行したのはもう10年以上前の2008年頃ですが、原付バイクに3人乗りして移動したり、写真にあるようなトゥクトゥクという三輪バイクをタクシー代わりとして利用していました。初乗り200円もいかないで日本のバス料金程度で乗車できるので多くの観光客が利用していたように覚えています。

    2008年頃にタイで撮影

    日本では当時まだ軽自動車が普通車の補助的な存在で、ワゴンRが売れている程度で、全体を見てもフィットのような白ナンバーファミリーカーが人気でした。
    タイ旅行では三輪バイクが普通車と混在していたり、スーパーカブに家族3人乗っていたり日本との違いに驚きの連続でした。

    このように日本ではトライク扱いなる「EV-TUK TUK(EV-トゥクトゥク)」は合法的にノーヘルメットで3人乗車できるようになっています。新宿のヨドバシカメラに展示してあり、誰でも見えるようになっています。もちろん購入もできます。

    今は分かりませんが、当時のタイでは数十台単位で信号待ちしている光景を目にしました。これが新宿駅などに何十台も集まっている未来を考えると、やや憂鬱です。

    未来の新宿駅

    日本でもトゥクトゥクが普及する?

    当時は、日本の田舎の貧しい家庭でも軽自動車を所有してるの当たり前でした。 田舎ではセカンドカーに軽自動車を使う人が多く、1台しか持っていないと「生活が大変な人」と冷たい目で見られることもあるほどです。

    それから10年以上経ち、まさか日本の家電量販店で現代版TUKTUK(トゥクトゥク)を見ることになるとは思いませんでした。今や東京では電動キックボードが警察のお墨付きで解禁されて、ノーヘルメット無免許で縦横無尽に道路を走っています。
    今度は車検不要、車庫証明不要の普通自動車免許だけで乗れるトゥクトゥクが普及するのかもしれません。

    軽自動車の価格は年々上昇して、当時100万円弱あれば新車が購入できたようなモデルも、今ではオプションなしでも200万円近い価格になっています。自動ブレーキや衝突安全性、内装など向上しているかもしれませんが、平均賃金が横ばいの今は新車の軽を買うのも難しい状態です。

    たとえ1200ccの安いファミリーカーでも、重量税や自動車税に車検代、駐車場代、保険料がかかり、その上にガソリン代や高速料金、タイヤ代や油脂類などのメンテナンス費用もかかります。

    駐車場代が無料に近い地方ならまだしも、東京近郊では高いと4~5万円、駅から離れた安い場所でも1万円以上はかかります。そうなると近い将来、車が持てない家族が新車価格66万円のトゥクトゥクを購入して、家族旅行する日が来るのかもしれませんね。

    ビークルファン VEHICLEFUN ETT-BK [小型電動モビリティ EV-TUK TUK(EV-トゥクトゥク) ブラック]

    Share. Facebook Twitter Email

    1件のコメント

    1. 匿名 on 2022年9月4日 10:09 PM

      1台しか持ってないと白い目で見られるとか偏りすぎwww
      かもしれませんが多すぎるし偏ったライターの感想いらない
      新宿に何十台も止まってる未来を考えると憂鬱とかそれこそ偏ってる意見でしかないし文字数稼ぎにしてももうちょっと考えて書いて下さい

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。