大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ビジネス・PC»【高値掴み救出!】NEMから派生したXYM Symbol(シンボル)価格が急上昇

    【高値掴み救出!】NEMから派生したXYM Symbol(シンボル)価格が急上昇

    By はっしー2021年10月9日Updated:2021年12月30日
    Facebook Twitter

    Symbol(シンボル)はネムから派生した仮想通貨で、アップデート前にネムを所有していた人に同額配布されるという一大イベントでした。配布前はネムが40円、配布直後はシンボルは高値89円と大盛りあがりしたのですが、需要に対して突然2倍近い供給量になってしまったため両者ともどんどん下落、ビットコインの低迷もありネムもシンボルも14円前後を推移していました。

    シンボル配布に乗り遅れた私も、「このビッグウェーブに乗るしかない!」と5月20日に安値29円だったシンボルを10万円ほど購入しました。冷静に考えればこの何の役にも立たない仮想通貨が上がると思い込むこと自体間違っているのですが、お祭り騒ぎで購入してしまったのです……。

    10万円相当のXYMシンボルが、あれよあれよと3万円相当まで下落

    ご覧のとおり価値が1/3程度になって、泣きをみていたのですが5年間の仮想通貨取引で学んだことはひとつ「とりあえず気絶しろ」ということです。ペペキャッシュのように上場廃止して文字通り1円にもならないゴミ通貨になってしまう可能性もありますが、価格は流動的なので何かのタイミングで高騰することがあります。

    そんなわけで半年放置していたら、今回の「コインチェックにシンボル上場」という材料によって、ついに29円シンボルが救出されました!

    救出作戦の利確は難しい!

    救出作成の難しいところは、自分が高値掴みで購入した以上であれば「損はしない」ということです。
    購入手数料も0.1%と低額なので29円シンボルを31円で売れば元が取れてしまいます。ところが心理として「ここまで盛り上がってるし明日は40円、明後日は50円、来週は100円超えちゃうんじゃないの〜!?」と思ってしまうことです。

    実際にそうなる可能性もありますし、そうならずに尻すぼみして「あのときが最後の救助作戦だったんだ!」となることも往々にして存在します。
    また「半年も待ったんだから儲かる権利があるよね!」みたいな謎の理論が脳内で展開されて、売り場を逃すこともあります。

    一番酷い展開は、冷静になって「一旦全て売っておこう!」ここまではヨシ。
    更に20%以上も値上がりする、「売らなきゃよかった!慌てて買い直さなきゃ!」と枚数を減らして再度イン!
    「残念そこが頂点でしたー!」と暴落するものの、多大な含み損によって損切りできずに当初よりも枚数を減らして傷をえぐるというパターンです。

    過去にやったことあります。こうやってトレード初心者が養分にされるんだな〜と勉強になりました。
    そんなワケで、「売らないなら売らない」「売ったら買わない」と自分の中のスタンスをはっきりさせるのが、後悔しないトレードです。(自戒)

    ネム ビットコイン 仮想通貨
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。