大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»おすすめの記事»おしゃれなイタリア料理店”大”失敗記〜前半〜

    おしゃれなイタリア料理店”大”失敗記〜前半〜

    By otonaweb2021年4月18日Updated:2021年12月30日
    Facebook Twitter

    先週なぜ大人になれる本が更新されなかったかというと、大きな象嵌のテーブルを再塗装していたのです。
    写真のように(私の背中のように)傷だらけで、塗ろう塗ろうと思ったまま5年以上経過していました。

    えなこにそっくりな彼女は、最近ずっと仕事終わりに家に寄ってくれるのが習慣になっていて、週末の休みを使って一気に塗り直すことにしました。なぜ今になって急にやる気が出たかというと、プロのアンティーク家具修復業者に「このテーブル気に入っているので再塗装してください」と見積もりを依頼したのですが、「このテーブルは集成材に突板だから長く使えるものじゃないよ?(価値がないよ)」と断られてしまったのです。
    「ラッカー塗装されている低品質な家具はヤダヤダ……」と遠回しに言われてカチンと来てしまい、「プロのくせにプープー女々しい文句ばっか言いやがって!」とブチギレて唐突に自家塗装することにしたのです。

    最後に塗装したのは工房のときにカワサキZRXのタンクを塗装したくらいで、その後はめっきり…。
    虚勢を張ったものの、すっかり怖気づいてしまい床に崩れ落ちていると、コスプレ衣装で塗装慣れしているえなこ(仮)が「手本を見せてやろう」とサンダーで削り出します。

    お、おお!美しい……。
    おまえ、こんなに綺麗だったのか……。

    推定1970~1980年代にどんぶらこっこ日本に来てクタクタに使い古された象嵌テーブルの真の姿を現してきます。寄木細工や象嵌細工の技術としては一流とは言い難いものの、「美しい」と心からため息が出るのは久々でした。

     

    できない言い訳よりも挑戦する心が大切なんだなぁ…(みつを)

    むしょくだっていいじゃない、人間だもの…(みつを)

     

    塗料のキャップに「ムショク」と書かれて煽られてポプテピピックみたいな顔になってしまいましたが、開き直って塗装することに…。
    サンダーは布ヤスリの250番から400番、最後は500番まで上げていきました。数分掛けていると表面のザラつきが落ちて実質600番以上の目の細かさになると思います。
    豪快にクリアーを吹いてみます。

    なんてことでしょう!

    あんなにザラザラで傷だらけだったテーブルが、匠の技術によって新しい息が吹き込まれました。(劇的ビフォーアフター)

     

    疲れ果ててしまい、塗装を乾燥させながら外で煙草を吸う私たち二人組。
    わたし「星がキレイだぜ…」
    えなこ「それよりさ、お礼、お・れ・い?分かる?」

    いつもは食事を作ってあげて済ませているのを今回ばかりは養生してあって何も作れないので、外食でも行ってパーッと景気よく飲むことにしました…

     

    これからがほんとうの地獄だ

    おしゃれなイタリア料理店”大”失敗記〜後編〜 へ

    イタリアン デート 家具 象嵌
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。