編集部の中村です。コロナになってから家で過ごす時間が劇的に長くなりましたよね。東急ハンズではレコードプレーヤーやサイフォン式コーヒーなど、大昔に流行したグッズが並んでいたので、家で遊べるものが流行っているようです。
僕は家ではアレクサでAmazon Musicを聞いていたのですが、在宅時間が長くなったので本格的なオーディオにも手を出してみました。
そこで新発見だったのが、Prime会員に無料でついてくる「Prime Music」から「Amazon Music HD」に切り替えると劇的に生活が改善するということです。
3種類あるAmazon Music会員
「Prime Music」は200万曲ほどの楽曲が配信されていますが追加で「Amazon Music Unlimited」は6,500 万曲以上が聴き放題というサービスです。
Prime Music
プライム会員であれば200万曲ほどが無料(低音質)
Amazon Music Unlimited
プライム会員であれば200万曲ほどが無料(低音質) 会員は月額780円または年額7,800円、プライム会員でない人は月額980円。
Amazon Music HD
6,500万曲以上の最高音質 Amazonプライム会員は月額1,780円(税込)、プライム会員以外は月額1,980円(税込)
つまりプライム会員であれば、Musicは無料、Unlimitedは月額780円、HDは月額1,780円です。
Amazon Music HDは超高音質!
Amazon Music HDはHDとUltra HDの2種類のロスレスオーディオの音質を提供します。
HD楽曲のビット深度は16ビット、最小サンプルレートは44.1kHz(CD音質とも呼ばれます)、平均ビットレートは850kbpsです。 Ultra HD楽曲のビット深度は24ビット、サンプルレートは44.1kHz〜192kHz、平均ビットレートは3730kbpsです。
ほとんどの標準的ストリーミングサービスは現在、最大320kbpsのビットレートの標準解像度(SD)を提供しています。 これらのオーディオファイルはロッシー圧縮を使用し、ファイルサイズを削減するために元のオーディオの詳細データが削除されます。 これに対して、Amazon Music HDは元の録音情報を保持したまま、高音質で楽曲を配信します。HDは標準ストリーミング配信のビットレートの2倍、Ultra HDは10倍以上のビットレートで配信します。Amazon Music https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3355929051
月額1,780円って高いじゃん!と思うかもしれませんが、CDやSACDといったハイレゾ音源のクオリティが聴き放題になるんです。今までe-onkyo musicやmoraなどで1曲500円支払っていたハイレゾ音源が聴き放題なので、音楽が好きな人からしたら最高です。
ちょっとしたスピーカーでもその音質の差は感じ取れるはずです。
昔はCDアルバムを3,000円で買っていたことを思うと、古今東西の音源を最高音質で聴き放題というのは月額1万円でも安いくらいに感じます。
往年の名曲ロック、ビートルズ、ボブ・ディラン、クイーン、レッドツェッペリン、イーグルス、ポリスなどの高音質音源から、ちょっと昔のJ-POP。宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、更に昔の松任谷由実、井上陽水、オフコースなどカラオケより揃っています。
それどころか、YoutubeやSNSで話題の「Adoうっせぇわ 」なんかも収録されているので驚く限りです。アマゾンは凄いですね〜
コメント