大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ビジネス・PC»東海道新幹線でグリーン車に安く乗る方法!?

    東海道新幹線でグリーン車に安く乗る方法!?

    By はっしー2019年4月17日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    静岡県民を28年間続けて来たのですが、東京に旅行に行く時は必ず自由席、それも格安チケットの3枚組で有人改札を通っていました。しかし東京に引っ越してスマートEXを使ってからグリーン車ばかり乗っています。

    昔はアメックスカードに付帯したEXカードなどで会費も高かったのですが、今はカード発行なしにスマホだけで利用できます。それもスイカやパスモと連動できて、持っているICカードを改札にタッチするだけで簡単に乗車できるのです!

    死ぬほど使いにくいサイトは健在

    スマートEXのサイトは5年以上前から相変わらずバカです。何しろ往復券を同時に決済できなかったり、戻るボタンが押せないなどです。

     

    謎のウィンドウズ10のようなカラーリングです。
    「往復予約」が見つからずに20分以上探してしまったという件。

    ICカードももっと分かりやすい登録方法がありそう…。

    不親切設計!

    スマートEXでは往復は予約できないヨ!

    とんでも設計のため、グーグルで検索する人が続出…。
    ユーザー置き去りな感じがJR東海、しいては国内の大手企業っぽさがあります。

    しかし最大のメリットは、駅まで行かずに指定席を予約できることと、3日前までの予約であれば「こだま」「のぞみ」が割引になるのです!

    例えば静岡〜東京で、自由席 静岡-東京(山手線内)が定価で5,830円。格安チケットで5,350円。

    確かに安いのですが混在している時間帯だと、20分以上も前に駅のホームで並ばなければ座れません。
    特に「ひかり号」は自由席が1~5車両までしかありません。途中で乗車するので、席の取り合いになるのです。

    そこれ、一般的には普通車の指定席を選ぶはずですが普通車指定席‎が6,350円です。

    もし、ゆったりと快適にグリーン車を使いたいのであれば8,580円かかります。

    しかしスマートなら、3日前までの予約で早得割引が適用されて、こだまのグリーン車が6,030円と普通車の指定席より安い!!自由席の定価と比べても200円差、格安チケットと比べても680円の差。たったこれだけのコストで確実に席が確保でき、事前に座席をスマホで選べて、しかも空いているのです。

    唯一のデメリットは「ひかり号」が適用外なので到着時間が、「ひかり号」より20分遅れるということです。サイトは使いにくいですが、普通車並みの価格でグリーン車に乗れるというのが素晴らしいです。

    パスモ、スイカ等あれば発券の必要さえない!

    通常は自動券売機や窓口に並んでチケットを買わなければいけませんが、スマートEXでICカード連動すればタッチするだけで改札を通れます。

    あとは自動で出てくる「EX利用票(座席のご案内)」というのを取ればOK

    ちなみに予約の変更は、改札を通ったり発券前なら何度でも無料でできます。
    ですので、「やばい!間に合わない!」となったら、1時間後でも2時間後でも時間をずらすことができます。しかし早割は無効になるので、定価に近い金額を支払うこととなります。キャンセルの場合は払い戻しの手数料310円を引いた金額が戻ってきます。駅まで行く必要もなく、フレキシブルに対応できるので結構便利です。

    これが控えになり、もしも新幹線内で券を求められたら見せることになります。
    また出発時間や座席番号が分かって便利です。

    夕方から夜など自由席が満員で立っている人がいるような時間帯でも、グリーン車は半分しか人がおらず静か。

    ビジネス雑誌などで「一流のビジネスマンはグリーン車に乗らずに普通車」だとか「ビルゲイツはエコノミークラス」だとかありますが、子供が泣き叫ぶ阿鼻叫喚な自由席よりもグリーン車を取って快眠したり作業する方が仕事に向いていると思います。

    ※一部の話ではグリーン車に乗らずにアパホテルに泊まり、エコノミーに乗って、軽自動車に乗りマクドナルドで昼飯を食べると年収が上がるらしい…。
    http://news.livedoor.com/article/detail/15810909/

    新幹線の民度はグリーン車>指定席>自由席と価格によって変わります、ですので少ないコストで快適性を選ぶというのは非常にお勧めできます。

    国内旅行 新幹線
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。