大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»かわいい»理系女子に贈る、ホワイトデーのお返しにはMinimalのチョコ

    理系女子に贈る、ホワイトデーのお返しにはMinimalのチョコ

    By はっしー2019年2月28日Updated:2022年5月22日
    Facebook Twitter

    男性の皆様ホワイトデーの準備はしましたか??はっしーは中学二年の時に、音楽好きな女の子から貰った義理チョコのお礼にグスタフ・マーラーのCDを上げて大顰蹙を買いました。

    そんな中二病に罹患しないように、ホワイトデーのお礼には「可愛いチョコレート」か「美味しいチョコレート」をプレゼントしましょう。

    ダメな男「ゴディバあげときゃいいんだよ!」

    「とりあえずゴディバあげときゃ喜ぶんでしょ?」なんてのは20年前の話です!
    時計好きな人に「ロレックス好きでしょ?」とか、万年筆界隈に「モンブランでしょ?」って言うようなものです。嫌いじゃないけど敢えて買わない存在です。しかも何十回もうんざりする程に貰って、結婚式の引き出物セットにも入っているのです。

    やはり可愛いあの子に特別にお礼のチョコレートを渡すなら「デメル」か「デルレイ」
    もうね完璧。ピエール・マルコリーニもやや有りだけど、サロン・ド・ショコラでフランスのMOFが作った…とかはオタク過ぎてひいてしまいます。ここは、「デパートで可愛いの見つけたから…」程度の言い訳が成り立つデメルとデルレイがお勧めです。

     

    2年前くらいにツイッターのとある界隈では、二言目には「デメルのスミレ砂糖漬けが欲しい」と言われるほど流行していました。しかし、狙いすぎ感があるのでスミレ砂糖漬けも控えた方がいいでしょう。

    「はっしーさんってイギリスの食器好きなんですよね?これどうぞ!」と言ってクラウン スタッフォードシャー(Crown Staffordshire)を渡すようなものです。マニアック過ぎて怖いです。

    本題からかなりズレましたが、さて冒頭の「理系女子に贈る、ホワイトデーのお返し」はやはりMinimalのチョコでしょう。添加物不使用でビーガン対応です!このハイ・カカオであれば、ムスリムのハラールにも対応しています。無添加食品ママや素材原理主義、美食家など誰にでも渡せる安心感があります。

    チョコレートの形は割ったピースによって味や香りが異なって感じます。
    パッケージは非常にシンプルで可愛らしさなどは一切ありません。
    裏面を見ると驚くことに原材料名「カカオ豆、砂糖」だけ…。

    チョコレートには一枚ずつカードが付いていて、どんな材料、特性なのか分かります。
    Aug,2018 HIGH CACAOは馴染み深いカカオの風味
    フレーバーはビターチョコレート、カカオの産地はブレンド、カカオ80%で砂糖が20%。
    砂糖は甜菜糖(=ビート、大根由来)です。精製糖よりも体に優しいと言われています。

    気になる味わいの方ですが、「HIGH CACAO」はラインナップの中で最も苦いチョコレートで80%がカカオでできています。それでいて噛んだ瞬間に、完熟したカカオ豆由来の甘い香りがフワッと鼻を突き抜けます。
    コーヒーで例えるとエチオピア・イルガチェフェの非水洗処理方法 (ナチュラル)のような香りです。アーモンドを炒ったような香りが最初に来ますが、あとから一瞬だけグレープフルーツのような酸味がすっと通り抜けます。

    これはウマい!とてもチョコレートとは思えない体験です。どちらかというと、美味しいコーヒー豆を食べているに近いのではと思います。製法上少しザラザラしていますが、カカオ由来の油はさっぱりしていて全くくどく無いです。

    一方でマズいチョコレートというと、口の中で油がベタッとして香りも無い、ただ精製糖で甘いだけ…。というものが世の中に多いです。Minimalのチョコレートは原材料を極限まで絞って、更には良い材料とシンプルな工程で作られているので感動の美味しさがあります。

    材料が悪いほど様々な添加や加工の工程が必要なのです。

    チョコレートを食べる時のアドバイス

    食通は自分で考えて行動する生き物なので、渡す相手が食通であれば特にアドバイスが要らないかもしれません。
    しかし、自分用にも買ってみるか!と思うのであれば2,3アドバイスがあります。

    まずは温度です。チョコレートは温度によって味わいが大幅に変化します。
    ブルーム現象と言ってチョコレートのココアバターが28℃前後で溶けはじめ、さらに温度が高くなると分離して表面に浮き出てきます。これが冷えて固まるとブルームになるのです。
    「ブルーム現象でも食べれます」なんて言っているサイトもありますが、食品衛生学的に食べるだけであって味は完全に劣化します。

    温度を気をつけ涼しい所で保管することと、食べる直前に少し冷蔵庫で冷やすと独特の食感が楽しめます。種類によって一番美味しい温度は違いますが、カカオ含有量が多いものは冷やした方が食べやすく美味しいと思います。

    他にも食べ合わせを気をつけると良いでしょう。
    例えば砂糖がたっぷり入ったピエール・マルコリーニなどのチョコレートは、食後にシェーブルチーズやウォッシュチーズを食べてソーテルヌワインを飲んだ後に食べても美味しいです。しかし本格的なMinimalのようなチョコレートは協調性が一切ありません。つまりワインにもコーヒーにも紅茶にも合わないのです(!)

    唯一合うものと言ったら水くらいです。それほどストイックな食べ物なので、チョコレートとだけ対峙するようにしましょう。もしフォーシーズンズやリッツカールトンのベッドサイドで、ブルゴーニュの後に摘みたいのであれば別のチョコレートをお勧めします。

    そんな訳で食べ方と食べ合わせに気をつけると良いですね。

     

    https://mini-mal.tokyo/

    公式サイトでも入手可能ですし、渋谷区富ヶ谷、銀座3丁目、白金高輪、東武池袋の店舗でも入手可能です。
    写真は銀座ですが、実際に試食しながら選ぶことができます。

     

    ちなみに、アクチュアリー試験(確率論・統計学、保険・会計など数理のプロフェッショナル)を1年で取得できるであろう理系の彼女にプレゼントしたところ、「苦い、なんでチョコなのに甘くないの?」とブチギレられました。

    必ずしも万人受けするわけでなく失敗する確率もある、という事を念頭に置きプレゼントの候補としてみて下さいね!

     

    ちなみにトライアルセットもあるみたいなので、静岡に住んでいる人もぜひ買って試して下さいね。

    チョコレート 東京 銀座
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。