来月2019年2月(未定)より、「Yahoo!ショッピング」や「ヤフオク!」などヤフー関連サービスでペイペイが使えるようになります。昨年末のPayPay1億円あげちゃうキャンペーンで、20%・100%の還元を受けてポイントが溜まっている人も居るのではないでしょうか?飲食店やタクシーでも使えますが、やはり便利なのはビックカメラなどの家電やファミリーマートですね!ポイントを使わずに取っておいた人は「ヤフオク」や「ヤフーショッピング」などで新品・中古品などを買えるので非常に便利と言えます。
PayPayポイント消化は気をつけて!
【完全版】PayPayビックカメラの支払いで最大33%OFFに!他のお店・加盟店でも
以前の記事で、ビックカメラでカールツァイスのレンズを127,487円で購入しました。そこで付与されたPayPayのポイント25,442円を使おうとしたらトラブルが起こりました。
ビックカメラでは、PayPayで支払いするときに
1.「バーコードを読み取り」
2.「支払い方法を選択」
3.「金額を入力」
4.「支払いを確定」
5.「支払いの確認ページの下4桁を店員に伝える」
という複雑な手続きが必要です。
ポイントが不足していると、「残高から支払い」を選択してもクレジットカード引き落としに…
ポイントを消化ようとして、30,000円の商品を25,442円をポイント残高、残りを現金かクレジットカードで支払いしようとしました。
するとポイントが足りないので、自動的に全てクレジットカードから引き落としました。
しかし「PayPay、クレカの1日利用上限を2万円に 不正利用対策として」という制限により引き落としできませんでした。
非常に馬鹿らしい電子マネーです!これではPASMOに5万円入金したほうがマシという事になります。
問題はそこではなく、残高が足りないと直接的にクレジットカードから引き落とされることです。つまり私の考えでは次のようになると思っていました。
想像= 25,442円をポイント残高を全て使う、残りの4,558円をクレジットカードからチャージ
普通に考えたらこうなるはずです。しかし
実際= ポイント残高より支払額の方が大きいので、自動でクレジットカードに変更して全額クレジットカードより支払い
これでは何のための「残高」なのか分かりません。最初からクレジットカードを出せば良いでしょう。キャンペーンでばら撒いたPayPayの残高をなるべく支出したくないので、こういった仕様にしたようです。
PayPayポイントを使い切りたい場合は
この二転三転するルールと言い、使いにくい複雑なシステムに辟易した場合はポイントを全て使い切ってアプリをアンインストールしたい事でしょう。
その場合は、ポイント残高にある分だけを精算して、残りを現金やクレジットカードで支払うと使い切る事ができます。
つまり
1.25,442円をPayPayで払うと伝えて、残高を使い切る
2.残りの4,558円を実際のクレジットカードなどで払う
これをレジの店員に伝えて処理してもらうと、完全にPayPayの残高を使い切れます。
PayPayは使いにくい
やはりですが、QRコード使いにくいです……。
アラサーの我々が18歳頃に流行したシステムを、非接触ICカードが主流の時代に、ポチポチ手入力するなんで、着メロを楽譜本から打ち込むようなものです。
ヤフオクやヤフーショッピングなどでも使えるようになる、と公表されていますが今後も恐らくトラブルが発生することでしょう。