大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»一人暮らしの教科書»あなたは環境に神経質?!すぐ分かるチェックリスト

    あなたは環境に神経質?!すぐ分かるチェックリスト

    By otonaweb2018年11月13日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    恒例のネタ記事です!!

    さて、細かいことまですぐに気になってしまう人のことを「神経質」と呼びます。
    時間に厳しい人やマイルールに忠実な自閉症やアスペルガー傾向の人もいます。中でも今回は生活環境に対して本当に神経質なのかどうか、チェックリストを作ってみました。個人差はありますが、これに当てはまるひとは神経質と言えそうです。

    何個当てはまるか数えてみてください

    ・水のニオイが気になる、水を口にした瞬間に臭いと思う事が多い
    ・飲食店などで水に入っている氷(こおり)がカビ臭いと感じたことがある
    ・外食などで料理の塩がまずい(又は辛い)と思ったことがある
    ・料理の油や調理油が酸化していて傷んでると気づくことがある

    ・エレベーターが臭くて乗れなくて息を止めることがある
    ・都会に行くと、渋谷など全体がドブ臭いと感じたことがある
    ・どこに行ってもトイレのニオイが気になる
    ・柔軟剤や消臭剤などで気が滅入ったことがある

    ・髪の毛が落ちていると気になって仕方がない
    ・何度も掃除機をかけたり、一日に複数回掃除したことがある
    ・机やテーブルを一日に何度も拭き上げたことがある
    ・窓の皮脂が許せなく、中性洗剤などで油を落としたことがある

    ・キッチンの調味料、お風呂のシャンプーの位置などをあわせる
    ・上記のボトルがこぼれてラベルが汚れていることが許せない
    ・生活用品を間違えて重複して買ったことがない
    ・額縁のゆがみ(平行)など、家具などの平行に対するズレにすぐ気づく

    ・照明、ライトの色の違いに気づく。部屋で一つだけ電球の色が違うなど。
    ・本の背やけが気になる。また絶対に直射日光に当たる場所に本を置かない。
    ・白色といっても5種類以上は区別がつく、青っぽい白、黄色っぽい白など
    ・青色LEDなど、目に疲れる色があり、それに対してストレスを感じる

    いかがでしたでしょうか?

    0個 あなたはフランス人か中国人?どこでも生きていけるタイプです!
    1個〜5個 あなたは細かいことを気にしないタイプです。

    6〜8個 あなたは一般人です。普段使う柔軟剤が臭くないか、友達に確認してみましょう!
    9〜12個 あなたは、やや神経質で細かいことが気になるタイプですね。もっと日常を注意して生活してみよう!
    13〜16個 あなたはかなり色々な事に気付くタイプです。普段からストレスが多いですよね〜
    17〜18個 あなたは、とても神経質なタイプで、すぐに色々なことに気づきますね。外出するとストレスが多く電車にも乗れない。
    19個 あなたは些細なことでもすぐに気付くタイプです。きっとより集中すればランプのケルビン数や、塩の産地などを判別できるはずです。今よりも更に、神経を研ぎ澄まして生活しましょう!
    20個 全問正解です!おめでとうございます!

    さて、あなたはどれに当てはまりますか?
    一概に神経質を区別することはできませんが、上記の多くに当てはまる人は環境的要因にストレスをためやすいタイプといえます。

    ストレスの少ない生活を送りましょうね〜〜!

    HSP チェックリスト ネタ 神経質
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。