大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    • 大人になれる本
      • お問い合わせ
      • 免責事項 個人情報保護方針
    大人になれる本
    ホーム»乗り物»【試乗記】718ボクスターは正統派ポルシェではない?

    【試乗記】718ボクスターは正統派ポルシェではない?

    By otonaweb2016年8月13日Updated:2022年5月22日
    Facebook Twitter

    目次

    • 718ボクスターのスペック
    • 新型718ボクスターSは加速が遅い?
    • コーナリングはどの他社メーカーよりも優れている!
    • 外見の美しさは所有感を満たしてくれる
    • 正統派ポルシェか?
    • 関連リンク
    • http://www.porsche.com

    ポルシェにもダウンサイジングターボの時代が…。

    初代ボクスターはポルシェ968の後継機として1996年に、968型としてリリースされました。

    2480ccの水平対向6気筒をミッドシップに搭載して世界中で人気を博しましたが、モデルチェンジを繰り返すごとにパワーやトルクを上昇させて、981型に至ってはボクスターのベースグレードで2706cc、ボクスターSに至っては3436ccと比較的大きな排気量のエンジンとなりました。

    ところが今回紹介する718型は、なんと水平対向4気筒の2000ccターボ。
    試乗したボクスターSでさえ2500ccです。下がスペック表の抜粋となります。

    718boxster2

    718ボクスターのスペック

    ボクスター(スタンダード)

    水平対向4気筒 1,988 cc ミッドシップエンジン
    220 kW (300 PS) / 6,500 rpm  380 N・m / 1,950 – 4,500 rpm
    最高速度 275 km/h 0 – 100 km/h 加速 4.9秒 (スポーツクロノパッケージ装着時4.7秒)
    全長 4,379 mm 全幅 1,801 mm 全高 1,281 mm

    マニュアル 6,580,000 円 PDK 7,104,000 円

    ボクスターS

    水平対向4気筒 2,497 cc ミッドシップエンジン
    257 kW (350 PS) / 6,500 rpm  420 N・m / 1,900 – 4,500 rpm
    最高速度 285 km/h 0 – 100 km/h 加速 4.4秒 (スポーツクロノパッケージ装着時4.2秒)
    全長 4,379 mm 全幅 1,801 mm 全高 1,280 mm

    マニュアル 8,520,000 円 PDK 9,044,000 円

    718boxster3

    新型718ボクスターSは加速が遅い?

    「で、速いの?」

    一部の輸入車好きは短気なので、そういった結論に焦ります。
    なにしろ、輸入車の殆どはグレードが排気量やパワーで分けられています。

    新型718ボクスターSは速いか?
    結論から言うと試乗したものに限って言えば「加速は遅い」です。

    従来の大排気量車に慣れている身だと、スポーツモード+を使っても「割りと遅いな〜」という印象を受けます。
    実際4発のターボで軽快に加速をしてゆき、ターボラグやレスポンスの悪さはありません。
    ミッションも滑らかで全てにおいて完成度が高いですが、直線の加速感はありませんでした。

    ですが、例えばBMWで言う実売価格770万円のM2の方が加速感は断然速いですし、それどころか440iの方が速い気さえします。
    スペック表を見た限りでは、0-100km/hが4.4秒なので、車両のコンディションが悪かったか、実際にはスピードが凄く出てるけど加速感に乏しかったという可能性もあります。

    718boxster4

    コーナリングはどの他社メーカーよりも優れている!

    加速感に乏しい、そこで安直にポルシェ718は遅い!とは言いません。
    少し試乗しただけでも、恐ろしい程にコーナリング性能が優れています。
    ホイールベースが短いコンパクトなボディに、ボディ合成の高さ、クイックなハンドリング。
    全てに置いてスポーツカーです。
    日本のようなカーブが多い国では、都会から少し離れてドライブするだけで真価を発揮できます。

    ハンドルの遊びが極めて少なく、ダイレクトな操作性があります。
    そこから応答が遅れることなくタイヤがラインを描いてゆくので運転が好きな人は、思わず笑みがこぼれてしまうはずです。
    ミッドシップエンジンのレイアウトと車重の軽さも相まって、中低速域のコーナリング速度は他社のハイパワー車でも追いつけない程です。

    サスペンションのセッティングも固めで段差の衝撃は強いですが、路面の状況が手に取るように分かるので攻め込める範囲が掴みやすいのだと思います。
    このダイレクト感は本当に素晴らしいです。

    筆者は過去にマツダ RX-7に5年間乗っていた事がありますが、ドライブフィーリングが似ていて強く思い起こさせます。ポルシェ718は日本の(昔の)スポーツカーを限りなく雑味を取り除いて、デザインとインテリア、素材などを洗練された感じです。

    718boxster_EX

    外見の美しさは所有感を満たしてくれる

    一目見てポルシェと分かるそのスタイリングの美しさは、オーナーの所有感を満たしてくれるはずです。
    モデルチェンジしてからライト周りが一層美しいデザインになっています。
    また余分な曲線が全くないのがポルシェの良い所です。

    ドコとは言いませんが、最近は余分な曲線や不要な空力調パーツが付いた車が多いので、ポルシェの機能美には関心します。

    ポルシェマニアであれば、この車を一目見て、「あ!2.5Lターボの新型ポルシェ718ボクスターSだ!」となりますが、一般人からすれば「(新しそうな)ポルシェだ!」となるわけです。
    911 GT3 RSと並べようと、パナメーラと並べようと、一般人からすれば同じに見えるわけなので、安心してボクスターを買いましょう。

    正統派ポルシェか?

    正統派ポルシェが何かという定義は人によって異なると思います。
    「空冷ポルシェ以外認めない!モデル993型の911空冷ポルシェが最後のポルシェだ」と言う人も居ますし、ボクスターマニアであれば、「水平対向6気筒に限る」というかもしれません。

    筆者の個人的な意見では、サーキットで走っても楽しめる程にワクワクするドライブフィーリングの718ボクスターは正統派ポルシェと言えます。
    また、過剰なパワーが無く使い切れるボクスターは、日本の峠を軽快に安全に走るのにぴったりの車と言えます。

    718top

    関連リンク

    http://www.porsche.com

    BMW 車
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事, 飲み物
      なぜスーパードライはマズイのか
    • かわいい, メンズファッション
      アウトレットで服を買うのは得か??
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事, 飲み物
      なぜスーパードライはマズイのか
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。