大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ミュージック»the HIATUSの新アルバム『Hands of Gravity』最速&徹底レビュー !!

    the HIATUSの新アルバム『Hands of Gravity』最速&徹底レビュー !!

    By ライター田中2016年7月5日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    the HIATUS 5th album『Hands of Gravity』

    巨大な空気の塊が押し寄せるような迫力

    もともと破壊的なサウンドを持っていたthe HIATUSは、4thアルバムのKeeper Of The Flameで美しい方向転換を遂げ、一つの完成を見たかに思われました。

    1曲目のThirstから始まるエモーショナルなサウンドはエレクトロや、アンビエント、アコースティックの手を借りながら11曲目のBurn to Shine、純粋で美しいポストロックへと回帰する。

    それはまるで繰り返して読みたくなる一冊の小説のようなストーリー性を持っていたKeeper Of The Flame キーパー・オブ・ザ・フレイム。

    多様で壮大なスケールを伴ったバンド、湿気やはっきりとしてぶれることのない、確固たる意思を持ったメロディラインに、一度聴くだけで釘付けとなり、ふと気づけばまたアルバムを通して聴いてしまった、と音が消えてから数分が経ってから気づくようなアルバムであることを、皆さんもご存知でしょう。

    今回の新アルバムHands of Gravityは?

    このアルバムは全くもって、同じ路線にはありません。強いて言うならばむしろ初期のアルバムを思わせる音圧、壁を覆うようなギターサウンドです。

    それではthe HIATUSは原点回帰したのか?

    ところがこのバンドは前には進むが、後ろを振り返ることはないのです。

    このアルバムのサウンドは激しく破壊的で、the HIATUSが最初に求めた「あの」サウンドに近いもの。

    ですがその破壊的なサウンドはぐっと密度を増し、圧縮され、まるでそう「巨大な空気の塊が押し寄せるような迫力」となって心地良く、しかしエモーショナルに聴き手の心を揺さぶります。

    より注目すべきは、メロディラインの煌びやかさに残るKeeper Of The Flameのようなストーリー性。

    このバンドが始まったときにはまだぼやけていて、無造作に溢れ出すエネルギーのようであったメロディラインは、前作で頂点に達した「くっきりと浮かび上がるような鮮明さ」を伴って。

    Hands of Gravityのアルバムに、小説のようなドラマチックさと、一本の突き刺さるようなインパクトを与えています。

    the HIATUS 5th album『Hands of Gravity』

    まるで名画のように、一瞬にして聴き手の息を奪う

    このHands of Gravityというアルバムのバンドサウンドとメロディラインの関係は、言葉で説明するよりも視覚的に見た方が理解がしやすいはずです。

     

    この、「真珠の耳飾りの少女」という絵画をご存知でしょう。

    あまりに見覚えのあるこの絵画は、オランダの画家であるフェルメールの作品ですが、このフェルメールの作品の大きな特徴の一つが「陰影」です。

    真っ暗の空間に浮かび上がるような鮮やかな色使いの少女の絵は、自然と人々の視線を中心へと集める。しかし実はこの背景の色は、他の絵画で見たら驚いてしまうほど存在感のある「陰影」なのです。

    人々は少女を見てその素晴らしさを語りますが、その圧倒的な陰影がなく、もしもその背景が真っ白や、もしくは美しい風景であったとしたら、この絵は名画とはならなかったでしょう。

    圧倒的なエネルギーを持つバンドサウンドに、鮮やかなメロディライン。Hands of Gravityはこの二つで、まさに同じような効果を生み出しています。

    それはまるで名画のように一瞬にして聴き手の心を掴み、その先は、その先は、という期待でリスナーの息を奪うアルバムなのです。

    Hands of Gravity – Bonfire

    Hands of Gravityは明日が発売日ですが、その世界観を体験するならば今日公開されたばかりのPVを見てみると良いでしょう。

    もちろん、the HIATUSの公式アカウントです。

    Hands of Gravityの収録曲

    01. Geranium
    02. Clone
    03. Drifting Story
    04. Bonfire
    05. Let Me Fall
    06. Radio
    07. Catch You Later
    08. Secret
    09. Tree Rings
    10. Sunburn

    Hands of Gravityのツアー日程

    the HIATUS TOUR 2016

    7/15 (金) Zepp DiverCity
    7/20 (水) Zepp Nagoya
    7/21 (木) Zepp Nagoya
    7/26 (火) 新潟LOTS
    7/28 (木) 金沢EIGHT HALL
    8/2 (火) 帯広MEGA STONE
    8/4 (木) Zepp Sapporo
    8/30 (火) 川崎CLUB CITTA’
    9/1 (木) 高松festhalle
    9/2 (金) BLUE LIVE 広島
    9/4 (日) 大分T.O.P.S Bitts HALL
    9/7 (水) 福岡BEAT STATION
    9/9 (金) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
    9/13 (火) 新木場STUDIO COAST
    9/15 (木) いわきclub SONIC
    9/22 (木) 仙台PIT
    9/23 (金) 石巻BLUE RESISTANCE
    9/25 (日) KLUB COUNTER ACTION宮古
    9/29 (木) Zepp Namba
    9/30 (金) Zepp Namba

    もうすでに完売しているものも多いようです。

    私もチケットを手に入れましたので、ライブもレビューします。

    Hands of Gravityに合わせたラジオ出演の日程

    7/4 (月)〜7/7 (木) K-mix「みんなの19HR」細美武士コメント出演
    7/6 (水) InterFM「Ready Steady George!!」細美武士 ゲスト出演 (生放送)
    7/7 (木) エフエム岐阜「TWILIGHT MAGIC」細美武士コメント出演
    7/8 (金) FM三重「RADICAL TUNES」細美武士コメント出演
    7/8 (金) FM長崎「Fly-Day Wonder3」細美武士 電話インタビュー出演
    7/9 (土) TOKYO FM「JA全農COUNTDOWN JAPAN」細美武士 ゲスト出演 (生放送)
    7/10 (日) InterFM「KKBOX presents 897 Selectors」細美武士ゲスト出演
    7/12 (火) TOKYO FM JFN「ディア フレンズ」細美武士ゲスト出演
    7/16 (土) cross fm 「MUSIC AMP」細美武士 電話インタビュー出演
    7/20 (水) FM福井「Smooth」細美武士コメント出演

    ラジオでは普段は聞くことのできないようなアーティストのアルバムに込めた意味や、思想などを聞くことができます。ぜひ、ラジオもチェックしてくださいね。

    音楽
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      【イタリア】ローマで古着やヴィンテージを探すならここ!
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    • メンズファッション
      失敗しないジャケットとパンツの組み合わせ方⑦(ジャケパンスタイル)
    • ビジネス・PC
      【テクニック】一眼レフでぼかさないで撮る方法
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。