大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»御殿場プレミアム・アウトレット»【御殿場】ロンジン LONGINES アウトレットのセール情報

    【御殿場】ロンジン LONGINES アウトレットのセール情報

    By ライター田中2018年3月6日Updated:2022年5月21日
    Facebook Twitter

    LONGINES ロンジンのアウトレット情報

    御殿場プレミアム・アウトレットのロンジンは、ウェストゾーンの中でも最もイーストゾーンに近く、夢の大橋からすぐの長細い通路のようになった一角にあります。

    このエリアにはセイコーなどの時計ブランドや、モンブランのようなアクセサリーブランドが集まっており、御殿場プレミアム・アウトレットの他の地域とはちょっと違った雰囲気になっていますね。

    御殿場プレミアム・アウトレットのロンジンはそれほど大きな店舗ではなく、品数も限られてはいますが、それでも定番モデルを多数揃えており、ロンジンを買いたいと考えている人には是非チェックして欲しい店舗となっています。10万円〜20万円のモデルがメインとなっており、それ以上のモデルのいくつかありますね。

    ロンジンの御殿場プレミアム・アウトレットでの割引率ですが、これは全て割引価格表示となっているので、どのくらいの割引率となっているかは不明でした。

    時計ですので、20%オフくらいなのでは?と思います。それでも40万円のモデルであれば32万円。是非チェックしておきたいですね。

    LONGINES ロンジンとは?

    ロンジンの始まりは、かの有名な博物学者であるルイ・アガシの弟であるオーギュスト・アガシが設立した時計会社が、1832年、スイス製時計に比較的似たバージ脱進機と呼ばれる機構を備えた懐中時計を製造したことにあります。

    アガシはその後単独で商会の経営を行い、特にアメリカで大きな成功をおさめます。
    1852年になるとオーギュスト・アガシの甥である後継者であるアーネスト・フランシロンがサンティミエに拠点を移します。

    もともと経済学者でもあったアーネスト・フランシロンは家内工業を徐々に引き継いでいくと、1967年にはサンティミエの通称「細長い野原」と呼ばれる場所に自社工場を開設。この細長い野原こそが、Es Longines ロンジンの名前の由来になるのですね。

    同年にはこのブランド発のムーブメントである、キャリバー20Aが製造されます。このL20Aは1867年、パリの万国博覧会で表彰されます。

    数々の発明品や世界中の文化が集まるパリの万国博覧会には、ヨーロッパだけでなく、世界各国から42ヶ国が参加し、会期中1500万人が来場しました。ちなみにこの年にはかの有名なファッションブランド「ランバン」の創始者である、ジャンヌ・ランバンが生まれていますね。

    またアーネスト・フランシロンは自社の羽根の砂時計のロゴをスイス連邦の知的財産権局に商標登録し、1893年になると、世界知的所有権機構WIPOの全身である事務局に登録しました。

    ちなみに殆どのブランドはロゴを修正していますが、ロンジンは創業時と変わらないロゴを継続しており、WIPOに昔と同じ商標が継続して登録されている最古のブランドになっています。

    さらにロンジンは1900年パリの万国博覧会にも出典。ラ・ルノメというクロノメーターを掲載した時計でグランプリを獲得。この後ロンジンはパリ万国博覧会で最も多くのグランプリに輝いたブランドとして名を残しますね。

    その後は航空の世界やモータースポーツの世界など様々なジャンルとコラボレーションしていき、ロンジンは展開を続けます。

    しかし1969年、日本のセイコーがクオーツで成功したことを受けてスイスで起きた時計業界の暴落「クォーツショック」で経営が悪化。現在はスウォッチの傘下で、別のムーブメントを入れた時計を生産しています。

    Longinesロンジン 公式サイト

    https://www.longines.jp/

    ※このページの御殿場プレミアム・アウトレット情報、ブランド情報は『大人になれる本』が実際に足を運び、独自に研究して掲載しているものです。引用やコピー、内容の書き換え掲載等はお断りしております。

    御殿場プレミアム・アウトレット
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。