大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»コミュ力»【年下女子】かわいい後輩に新歓コンパや飲み会でモテる条件

    【年下女子】かわいい後輩に新歓コンパや飲み会でモテる条件

    By ライター田中2016年1月6日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    もうすぐ大学入学の季節です。

    そこで新入生の皆が気になっている一大イベントが「新歓」ではないでしょうか。

    しかしその新歓や飲み会で注目の的となっているのは、残念ながら基本的に「女の子」です。しかも新入生の女の子も、大人びた3年、4年の先輩たちのアプローチに心をときめかせています。

    まあ、新入生の男はそれほど及びではないということです。

    しかしそんな中でもなんとかモテたい、女の子と仲良くなりたい。そんな切ない願いを持つ男子必見!新歓コンパや飲み会で新入生・男がモテるために実践すべき4つのことを紹介します。

    1. 男女を問わず、積極的に話しかける

    新歓や飲み会でモテるために一番大切なのは、とにかく自分がオープンな人間であり、人間関係万歳であるということを皆に知らせることです。

    「私の友は古代の知識人達であり、ソクラテスであり、キルケゴールである」

    という崇高な思考も大変結構ではありますが、最初の新歓から人が苦手そう、人が嫌いそうな雰囲気が出てしまっては、近寄り辛いオーラをまとってしまい、友達を作るチャンスを逃してしまいます。

    ですので、まずは新歓や飲み会で自分をオープンにしましょう。「俺は、黙っていても、人が私に寄ってくるような人間なのだ」というプライドもまずは捨ててしまい、とにかく皆に気軽に話しかけてみましょう。

    しかしがっつくのはいけません。いかにも女の子と出会いたいという空気を持つ男はとりあえず、コミュニケーション専門用語で言うところの「きもい」ということになってしまいますので、これを表に出さないことは大変重要です。

    そうして、新歓や飲み会でその「女欲しい」オーラを隠すのに最も適しているのが、「男女問わず積極的に話しかけること」です。これだけで女の子にがっついてる男、ではなく社交的で人が好きな男、というような雰囲気になるはずです。

    「男となんて出会いたくねえ」

    と思われた方、モテたければ男と出会うのは大変良いことです。君の隣にいる男に、何人の女友達がいるでしょうか。また色々な同性と話して自分の価値観を広げること、これもモテることにつながります。

    2. 相手に質問するような会話をする

    新歓で早速モテたい!と思った人が最初に犯してしまいがちなミスは、自分を凄く見せようとしてしまうことです。

    「俺ってさ、都内でも最も偏差値の高い◯◯高校で、トップ10に入ってたんだよね。まあ、俺ってこの大学じゃもったいないくらい頭良いんだよね。俺ってオックスフォード大学の哲学科にいけるぐらい頭良くて、将来も保証されてるんだよね。さあ、俺とデートしたいだろ?」

    とまではいかなくても、ついつい男は自分のことを話したくなってしまうはずです。

    しかし新歓でモテたいと本気で思うのならば、自己顕示欲はグッと飲み込んでしまいましょう。どんなに強大な自己顕示欲でも、新歓や大学生飲み会の飲み放題プランで出てくる薄い泡の抜けたビールよりは、不味くないことでしょう。

    そうして自己顕示欲を飲み込んだら、次はどんどん人のことを聞いていきましょう。

    「実家どこなの?」

    「今どこ住んでるの?」

    「高校の部活、何やってた?」

    「大学でサークル何入るかとか決めてるの?」

    「第二外語何にした?」

    と、そんな調子です。興味がなくてもOK。何だって良いんです。大事なのは、相手に聞いてあげるということそれ自体ですね。

    皆さん、なんとなくアンケートに答えていて楽しかったという経験があるはずです。人間は自分のことを答えるのが大好きです。その自分のことを話す気持ち良さを、相手に提供してあげるのです。

    なので、質問に答えてくれたら、相づちをお忘れなく。

    「あ〜分かる!だよね」

    「え、◯◯って◯◯の近くだよね」

    興味と共感は、よほどのヘボでない限りはポジティブな効果をもたらします。

    もちろん、相手が楽しくなさそうならば、サッとやめて適当に終わらせること。でも、中には本当に楽しそうに自分のことを話してくれる人がいるはずです。そういう人がいたら、どんどん質問して、それに対しての答えの中からまた質問して、話を続けてみましょう。

    1 2
    モテる方法 恋愛
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      【イタリア】ローマで古着やヴィンテージを探すならここ!
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    • メンズファッション
      失敗しないジャケットとパンツの組み合わせ方⑦(ジャケパンスタイル)
    • ビジネス・PC
      【テクニック】一眼レフでぼかさないで撮る方法
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。