大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»かわいい»【本命限定!!】バレンタインデーに贈りたい定番ネクタイ5選

    【本命限定!!】バレンタインデーに贈りたい定番ネクタイ5選

    By ライター田中2016年1月4日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    バレンタインデーにネクタイを贈りたい!

    それも本命の男性やいつもお世話になっている大切な人、ずっと付き合っている彼氏に心を込めて贈りたい、プレゼントしたい。

    そんな素敵なアイデアをお持ちの女性には、ぜひ相手に喜んでもらえる一生もののネクタイを見つけて頂きたいものです。

    もちろん動物やキャラクターの入った可愛いネクタイも良いのですが、せっかく贈るのであれば毎日のように使ってもらいたいですよね。

    今回はメンズファッション担当のライター田中が、男性が絶対喜んで毎日使ってくれるような、着け心地が良くてセンスの良い定番ブランドのネクタイを紹介します。

    1. Marinella マリネッラ

    ties10

    いつもセンスの良いものを身につけているお洒落な男性には、マリネッラのネクタイがおすすめ。マリネッラはファッションの国であるイタリアで最もエレガントなネクタイと言われ、世界中の洒落者達がこぞって買い求める素晴らしいネクタイです。

    しかし注目すべきは何と言っても、その可愛い小紋柄でしょう。マリネッラはイギリスの伝統的な小紋柄をモチーフにしたネクタイを多くラインナップしており、どれもうっとりとしてしまうほど可愛いですね。

    ties06

    それでいてスーツに合わせるとドットのように馴染むので、コーディネートもしやすい。可愛いネクタイは男性からすると敬遠されてしまうことも多いですが、マリネッラの小紋柄ネクタイであれば心配ありません。

    またマリネッラのネクタイの生地は英国製の上質なシルクを使っているものが多いですね。

    独特のシャリっとした手触りに、最初のうちは「これが良いシルクなのかな?」と疑問に思われるかもしれませんが、実は昔からの製法を守って作られる、本当に品質の良いプリントシルクはこういった手触りのものが多いのです。

    光沢感が控えめなのでどんなスーツでも馴染み、カジュアルなジャケパンにも使いやすいです。

    一番本数が多いのは、丸の内のマリネッラ直営店ですが、公式ウェブサイトでも電話して買うことができます。

    2. Stefano Bigi ステファノビジ

    bigi02

    ファッションにはそれほど関心がないけれど、スーツには気を使っている。そんな男性にはお手頃な値段で、同じスーツを品格のある装いに変えてくれるステファノビジのネクタイを選んであげましょう。

    ステファノビジは、数あるイタリアのネクタイブランドのなかでもつとに有名で、昔から「イタリアのネクタイといえばこれ」といった感じで、定番とされていますね。

    セレクトショップや百貨店など多くのお店で扱われており、インポートのネクタイとしては最も流通量の多いブランドの一つではないでしょうか。

    ステファノビジのネクタイの魅力はその安定感と、外れの無さ。そしてちょっと男らしい雰囲気の色柄です。

    ネクタイの中には、高級品でも結びにくいものやノット(結び目)を綺麗に作るのが難しいものが少なくありません。またブランドが有名でも「ちょっとこれは」と思うようなギリギリ一線を越えてしまった悪趣味、のような色柄のネクタイは結構存在しているものです。

    しかしステファノビジは、どのネクタイを選んでも一定の結び心地で非常に締めやすいですね。また色柄はセンスの良いものばかりで、失敗してしまうことが少ないです。

    ちょっとクラシカルなヨーロピアンテイストのメダリオン柄が、個人的には一押しです。

    3. Mattabisch マタビシ

    mattabisch

    少し明るくてキャッチーな雰囲気だけど、高品質で長く使っていけるようなネクタイを贈りたい人は、マタビシのネクタイを選びましょう。

    マタビシはイタリアの最高級ブランドとして有名なKiton キートンという、スーツ一着50万円〜のブランドの姉妹ブランド。そのため使っている生地や作りは本物の一流と言えるものです。

    マタビシのネクタイの生地はツヤがあって、滑らかなものが多いですね。少し幅が狭めなこともあって結ぶときには少しコツがいる場合がありますので、ネクタイを結び慣れている男性に贈るのにおすすめです。

    もちろん、こだわりのある男性も納得の品質ですのでご心配なく。

    しかしそんな素晴らしい品質のネクタイでありながら、色使いや柄にどこか子どもっぽさ、茶目っ気があって可愛いのがマタビシの魅力。

    バレンタインデーに贈るネクタイ。普段から使いやすい定番柄のネクタイもおすすめですが、逆に気分の明るい日に身につけたくなるようなちょっと変わったネクタイもおすすめですね。

     

    4. TIE YOUR TIE タイユアタイ

    tie your tie13

    「いつも超絶お洒落で、どこのイタリア人ですか?というようなリラックスしたジャケットスタイルをさらりと着こなしており洒落者が彼氏でどうしよう??」

    という悩みを持っている人はそれほど多くはないかもしれませんが、まあいないことはないはずです。例えば相手がファッション関係者であれば、ちょうどそんな状態も起こりえますよね。

    そんなときはきっぱり、チョコレートをプレゼントしましょう。彼ら洒落者たちはこだわりが多いので、人から貰ったネクタイなど身につけはしないのです。TIE YOUR TIE タイユアタイのセッテピエゲ以外にはね。

    TIE YOUR TIE タイユアタイは、現在最もラグジュアリーでお洒落なセレクトショップとして有名なフィレンツェ発祥のブランド。現在は東京の青山と大阪の梅田の二店だけしか存在しないのにも関わらず、イタリアファッションが好きな人であれば必ず聞いたことのある特別なブランドです。

    そこで扱っているスーツやジャケット等の別注品が超一流のものばかりであるために、イタリアファッション好きはタイユアタイに対して畏怖の念に近いものを持っています。

    tie your tie12

    そこで、タイユアタイのオリジナルネクタイですね。このネクタイはセッテピエゲ(七つ折り)という製法で有名で、普通のネクタイとは異なり芯地を使わず、一枚のスカーフを折り畳む、もしくは丸めるように作る特殊なネクタイです。

    限られた職人しか作ることのできないネクタイなので、値段も高い希少なネクタイとされています。

    そんなタイユアタイのセッテピエゲネクタイを贈れば、どんなにファッションにうるさい男性もきっと喜ぶことでしょう。

    ちなみにタイユアタイのネクタイは柄が可愛いものが多いですね。花柄や小紋柄がメインですが、流石ルネサンスの都フィレンツェ発祥のブランドだけあり、絵画のように芸術的なモチーフがたくさんラインナップされています。

    5. Brioni ブリオーニ

    brioni tie

    それでは、彼氏が超一流のビジネスマンで、常に最高級のスーツしか身につけないエグゼクティブであったならば?

    そのニーズを満たすネクタイはただ一つ、ブリオーニのネクタイです。

    手から滑り落ちてしまうような滑らかさの最高級シルクを使い、ハンドメイドで作り上げられるブリオーニのネクタイは、その存在感と高級感のある光沢で他のネクタイを凌駕しています。

    そもそもブリオーニは、世界最高の既製服ブランドと言われる、イタリアのラグジュアリーブランドです。最高級の生地を使い、熟練した職人が作るスーツやジャケットが非常に高く評価されています。

    また007、先代のジェームズ・ボンドが着用していたことでも有名なブランドです。

    スーツは一着60万円〜100万円といった値段です。

    そのブリオーニのネクタイは先ほども書きましたが、滅多にお目にかかれないような極上のシルクを使っており、男性からしたら垂涎の的です。

    直営店の他、百貨店などでも少し扱いがあります。

    日本での支持層が50代〜であることもあり(というかその年齢でもなければ、おいそれと買うことができない値段なのです)少し渋い柄のものも多いですが、よく探せば可愛いもの少なくありません。

     

    いかがでしたか?

    今回はバレンタインデーに贈るのにおすすめな、長く使うことのできる上質なネクタイを扱うブランドを厳選して紹介しました。

    また、スーツのスタイルをお洒落にするようなネクタイ選びには、少しコツがあります。詳しくはこちらもご参照くださいね。

    繰り返しになりますが、せっかくネクタイをプレゼントするなら、積極的に使ってもらえる一本を選びましょう!

    ではでは、皆さんのバレンタインデーがよい日になりますように。

    バレンタイン
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。