イチオシ炭酸水!Sanpellegrino サンペレグリノ

料理

大人になれる本のはっしーです、こんばんは。
今年もテンション上げていきましょう!

新年早々の初記事、サンペレグリノ。
こう、もっとテレビの特番だとか、芸能だとか記事にしそうなものですが地味にいきます。

sanpellegrino6

サンペレグリノ、皆さんは飲んだことありますか?
飲んだことがある人は話が早いのですが、この炭酸水はイタリアで採水された天然発泡のミネラルウォーターです。
つまるところ滅茶苦茶うまいんです!

sanpellegrino3

天然発泡というのは採水地で汲む時点で発泡(炭酸)しているというものです。
日本ではあまり存在しないのですが、海外では結構あるんです。

イタリア語でミネラルウォーターの炭酸水を表現する言葉に “gassata”(ガッサータ)と”frizzante”(フリッツァンテ)が存在します。
このgassataとは名前の通りガス入りウォーター、フリッツァンテは天然発泡を意味します。

日本のほとんどの炭酸水は、ガス入りウォーターで強制的に炭酸ガスで二酸化炭素を混ぜている訳です。
コカ・コーラやペプシなど多くの炭酸飲料も強制的にガスが入れられたものです。

ところが、サンペレグリノのような天然発泡は”微発泡”とも表現されて、優しく飲みやすい炭酸水なのです。
ですので、油っぽいイタリア料理をさっぱり流してくれる時にももちろん最適ですし、無糖なので和食の天ぷらや寿司にさえ合わせることができます。

加糖の炭酸飲料とことなり、一日に何本飲んでも糖の摂り過ぎにはなりませんし、むしろカルシウムやマグネシウム類で健康に良い位です。

いつもは、この楽天市場の爽快ドラッグというお店で買っているのですが、価格は1本わずか66円!
他にも安いショップがあり、しのぎを削って仁義無き戦いをしているようです。
10%オフクーポンなどを利用するとより安い価格で買うことができます。
毎日1本飲んでもウォーターサーバーより安い位です。

sanpellegrino1

イタリアでは、サンペレグリノと共に天然発泡のサンベネデットというメーカーも人気です。
こちらも日本で売っていますが、少しだけ高いです。

サンベネデットも天然発泡で十分に美味しいです。
1本76円なので少しだけ高いですが…。

イタリア・ローマの一流ホテルでも部屋のミニ冷蔵庫には、この2種類の炭酸水が置いてあります。
もちろん他にも数多くの炭酸水がありますが、この2種類が特に人気です。
一方の無発泡ではアクアパンナというブランドが人気です。

sanpellegrino5

王道のレシピでは、レモンをスライスして炭酸水で割るという、甘くないさっぱりレモンウォーター。
朝でも深夜でもどんな時間でもすっきりリフレッシュできます。

このまま、ボンベイ・サファイアなどの辛口のジンで割ればお手軽カクテルが完成。爽やかにのど越しを楽しめます。
他にもモヒートにしたり、カクテルベースの炭酸水にしても良いです。

sanpellegrino7

お酒を飲まない健康志向な人は、ライムとフレッシュミントを詰め込んで、デトックスウォーターがお勧め。
朝作っておいて一日かけて飲めば、爽やかで健康的に過ごせます。

余談ですが、料理やワインや紅茶など味覚のトレーニングを行っている人にもサンペレグリノはお勧めです。これを日常的に飲んでいると、ガス入りウォーター(強制発泡)かどうかすぐに分かるようになります。
出かけ先のコンビニで炭酸水を買って飲むと、いかに発泡が強烈で長時間抜けないように強めにしてあるか身を持って体感する事になります。

逆に市販の炭酸水が舌に突き刺さるようで苦手、という人でも天然発泡のものなら柔らかくて飲めるかもしれません。

sanpellegrino4

IMG_6460

カクテルベースの他にも紅茶で割ったり、ソルティライチなど市販の甘めのドリンクで割ると美味しく飲めます。
市販のドリンクは砂糖が多くて甘すぎる!と思う人にはとっても便利なアイテムです。

サンペレグリノは本当に使いやすくてお勧めです。
まだ飲んだことがない人は是非とも24本買ってみてください。


Warning: Trying to access array offset on null in /home/otona/otonaninareru.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on null in /home/otona/otonaninareru.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
タイトルとURLをコピーしました