大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ビジネス・PC»【レビュー】Nikon AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

    【レビュー】Nikon AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

    By otonaweb2015年10月14日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    目次

    • 20mm f/1.8Gという広角単焦点レンズ
    • 広角側レンズは一気に選択肢が増える事に!
    • 室内で試し撮りすると、あまり差は感じられず
    • DXフォーマットにも使える D2X & D4
    • 個人的なオススメの単焦点レンズ

     

    20mm f/1.8Gという広角単焦点レンズ

    一眼レフカメラのレンズレビュー。
    機材の入れ替えによって、編集部ではAF-S NIKKOR 20mm f/1.8Gを選んでみました。

    少し前までは、10万円以下で入手できるフルサイズ機用のレンズは50mmだけ、という状態が続きました。
    ですが、ここ数年で新型の単焦点レンズが次々と発売されて、20mm~35mmが豊富に揃いました。

    DSC_2930

    広角側レンズは一気に選択肢が増える事に!

    ナノクリスタルコートが施された単焦点レンズは以下のようなラインナップが揃っています。

    AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G

    単焦点レンズというのは、35mmと50mmは迷わず2本揃えるという写真好きは多いですが、広角側は意外にも迷います。
    特に20mm~24mm、28~35mmというのは、カメラのファインダーを覗いた時に似ている画角・構図になります。

    今回も20mmを選ぶときに24mmとかなり迷いました。
    どちらも純正レンズで価格、サイズ、重さ、最短焦点距離もあまり差が無いので、この2つで悩む人は多いと思います。

    DSC_2890

    室内で試し撮りすると、あまり差は感じられず

    20mmと24mmをニコンのD810Aで試し撮りしたのですが、室内でカメラの液晶プレビューでは殆ど差を感じられませんでした。
    フォトショップやライトルーム、ニコンNXで細かく編集作業をすれば違いは出ると思うのですが、購入前に試し撮り程度では差が分かりません。

    ただ、画角の違いは24mmの方が自然な広角と言えます。
    多くの場合は24mmで十分事足りてしまいそうです。
    室内で撮影したり、屋外の風景写真なども24mmでかなり広い写真がいけます。

    なぜ20mmを選んだかというと、狭い室内で撮影する時に床から天井まで丸々入って欲しいというのと、20mmの樽型歪曲収差が殆ど無く、まるで35mmを使っているかのような気分で超広角を体験できるので選びました。

    これだけ広い範囲を写せるにも関わらず、写真の端が殆ど歪む事がありません。
    開放のF1.8で撮影すれば周辺減光と言って暗くなりますが、歪みや画質の劣化はありません。

    下の作例では、直線になっている壁を撮影したのですが、20mmがいかに歪みが発生しないかわかると思います。
    ここから、カメラ本体の歪曲補正やフォトショップのレンズ補正機能を使えば、美しい写真のまま垂直にする事も十分に可能です。

    建物や人物をとっても歪むことがないので、非常に便利なレンズと言えます。

    DSC_2897

    あとは潔さが気に入りました。
    28mmのニコン純正単焦点レンズをしばらく使っていましたが、「微妙に使いにくい」と思うことが多々有りました。
    人物を撮る時は、左右に余計なモノが入ってしまい、風景を撮る時は左右がもう少し広く欲しい。といった、標準画角と広角の「どっち付かず」が使いにくかったのです。
    ですので、20mmというのは魚眼レンズ並に広く、潔さがあり使いやすいです。

    D2x-afs20mm

    DXフォーマットにも使える D2X & D4

    編集部では、D2X , D600 , D800 , D4というボディで撮影を行っています。
    ニコンではDXフォーマットに代わり、FXフォーマットがかなり普及してきましたが、未だにDXを使っている人も多いと思います。

    そういったユーザーにとっても20mmは便利なレンズです。
    FX→DXの35mm換算で、このレンズが30mm相当として使えるので、少し広い標準レンズとして使う事もできます。

    20mm-sample

    「FX用のレンズ」を「DXボディ」で使うというのは、実は贅沢な行為でレンズの一番美味しい中心部分だけをクロップしているのに等しいのです。
    分かりやすく言えば、イチゴの甘い先っぽだけを食べるようなものです。

    基本的にカメラのレンズは一番中心が一番画質が良く、端に行くほど劣化してゆきます。
    高級な単焦点レンズは、そういった端まで(できるだけ)綺麗に写るので人気なのです。
    安価な広角ズームレンズは、端が酷く歪んだり、画質が落ちで目も当てられない事もあります。

    そういった意味で、端まで綺麗に映る単焦点レンズを、DX機種でクロップするというのは本当に贅沢な使い方と言えますね。

    nikon-d4-asf20mm

    個人的なオススメの単焦点レンズ

    色々なレンズを試して、個人的に持っていたい単焦点レンズは次の通りです。

    AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

    1.4Gなど高級品は購入できないので、10万円以下で購入できる単焦点レンズだけですが、どれも素晴らしいパフォーマンスを持っています。
    ズームレンズの大三元と呼ばれている AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを2年程使っていましたが、20万円程するズームレンズよりも圧倒的に美しい描写になります。

    やはりズームレンズは職業カメラマンが仕事に使ったり、レンズを替える時間の無い「時間勝負」の状況の為にあるのだと思います。
    本格的に写真を撮りたいのであれば、この4本がオススメです。
    まだ単焦点レンズを使っていないのであれば、是非とも試してみて下さいね!

    nikon_AF-S-20mm-test

    カメラ ニコン 一眼レフ 写真 単焦点レンズ
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。