大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»写真集»【入門講座】iPhoneで綺麗な写真を撮る方法

    【入門講座】iPhoneで綺麗な写真を撮る方法

    By otonaweb2017年9月3日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    アイフォンのカメラはとても綺麗に映りますよね!
    少しテクニックを覚えておくだけで、より良い写真を撮る事ができます。
    今回は、編集長はっしーがアイフォンのカメラテクニックを紹介します。

    基本のアイフォンカメラ撮影

    カメラアプリを起動して、シャッターボタンを押す。
    これだけで誰でも簡単に撮影ができるのですが、写真がぶれてしまう人がいます。
    「持ち方」を変えるだけで、ブレを軽減できます。

    持ち方の基本

    DSC_1944

    よくある撮影の仕方。
    片手で持って、親指でシャッターボタンを押す方法。
    明るい屋外ならブレませんが室内など暗い場所ではブレやすいです。

    DSC_1946

    両手でホールドして、シャッターボタンを押す方法。
    これだけで格段とブレにくくなります。
    また、肘をテーブルについて固定すると暗くてもキレイな写真を撮れます。

    DSC_1948

    横向きで撮影。
    「縦向き」と「横向き」を両方撮っておくと、後から映りの良い好きな方を選ぶ事ができます。
    横向きの撮影でも両手でホールドすると良いです。
    「音量ボタン」がシャッターボタンの代わりにできるのはご存知の方も多いと思います。

    ピントの合わせ方

    ピントが上手く合わずにボケてしまうケースがあります。
    特に人物を撮る時など、奥の背景はくっきりだけど、手前がぼんやりしている事がありますね。

    こういった場合は、ピントを合わせたい部分を指でタップしてからシャッターボタンを押します。

    DSC_1949

    この場合はティーカップにピントを合わせています。
    ティーポットならティーポットをタップ、背面のドアを撮りたいのであればドアをタップしましょう。

    これの応用で、明るい屋外から少し暗い場所を撮るときに写真が暗くなってしまいますが、暗い場所をタップする事で”露光”といって明るさを自動調整してくれます。

    構図選び

    写真を撮る時に、少し角度など工夫する事で良い写真が撮れます。

    IMG_6606

    例えば紅茶のシーンを撮る時。
    このような雑多な状況で撮ると、どこに目を向ければよいか分かりません。

    IMG_6608

    ぐっと寄って、対象の見せたいものだけのカットにすると魅力的に伝えられます。

    IMG_6609

    同時に少し撮影する角度を変えるだけで、写真の印象がぜんぜん変わります。
    色々な角度で撮っておき、後で選ぶのも技術のひとつです。

    IMG_6612

    上から撮ると余計な物が入らないので、雑誌のような構図になります。

    【応用編】光の角度を計算する

    IMG_6615 IMG_6618

    同じ場所でとっても、逆光か順光かで雰囲気がガラッと代わります。

    上の写真が逆光(光と対面する)で、下の写真が順光(光を背にする)です。

    ブレ予防とベストショットのための連射

    IMG_6628

    最近のアイフォンには連射機能がついていますが、連射する事でブレやすい状況でも良い写真を撮れたり、人や動物を撮るときに良い表情のものを後から選ぶことができます。
    こういった方法も積極的に使ってみて下さい。

    というわけで、入門編のiPhoneで綺麗な写真を撮る方法でした!

    iPhone アイフォン カメラ テクニック 写真
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      御殿場アウトレットのメンズ服は得なのか??【ブランド別】
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • メンズファッション
      京都でメンズ服を買うのにおすすめのショップ
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。